【モンスト】天魔の孤城【9/闇】攻略と適正ランキング|9の間

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの天魔の孤城9(9の間)の間の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティ、おすすめ紋章やわくわくの実を紹介しているので、天魔9の攻略や勝てない時の参考にしてください。
| 天魔の孤城攻略一覧 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1の間 |
2の間 |
3の間 |
4の間 |
5の間 |
|||||
6の間 |
7の間 |
8の間 |
9の間 |
10の間 |
|||||
| 関連記事 | |||||||||
ヴィレディ |
アーキレット |
||||||||
| 天魔の孤城攻略まとめ | アーキレット攻略 | ||||||||
目次
天魔の孤城(9の間)の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ☆☆☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 挑戦条件 | 下記条件のいずれかを達成 ・轟絶クエスト1種クリア ・爆絶クエスト5種クリア ・超絶クエスト(廻含む)15種クリア |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 神 ▶神キラー一覧 |
| スピードクリア | 37ターン |
| ボスキャラ | 真・ホルス |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| 転送壁 | 対策必須 |
| 属性効果超絶アップ | 有利属性の攻撃倍率:約3倍 |
| パワースイッチ | パネルを触れるとLvが上昇 (ステージ内全てのパネルをLv2にすると味方全体の攻撃力アップ) |
| 魔法陣 | 対策必須級 |
| 一部の敵は一定回数ふれるまでダメージ無効 | 1回触れるとバリアが解除 |
| サソリ | 毒持ちキャラを最低1体は編成 |
| 毒 | 1体10,000ダメージ |
| ビットン | - |
| 状態異常回復 | 魔道士が敵の状態異常を回復 |
| 敵呼び出し | - |
天魔の孤城(9の間)攻略のコツ
AGB+アンチ転送壁持ちを編成

天魔の孤城9の間の主要ギミックは重力バリアと転送壁のため、AGB+アンチ転送壁持ちのキャラを編成しましょう。敵を挟まって倒す場面が多いため、撃種は反射タイプがおすすめです。
敵に複数回攻撃してバリアを破壊

天魔の孤城9の間では、ラウドラなどと同様のバリアを纏っているので、複数回ふれて破壊する必要があります。友情コンボで火力を出す際は、バリアを先に破壊しましょう。
ひよこ管理をして攻略する

天魔の孤城9の間は魔法陣が出現します。AGB/アンチ転送壁/魔法陣対策持ちのキャラはいないため、魔法陣を避ける弾き方やSSを使ってひよこ状態になるを回避しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Cランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
おすすめ編成1
![]() サトリ |
![]() 鍾馗 |
![]() サトリ |
![]() 鍾馗 |
サトリと鍾馗を2体編成したおすすめパーティです。ボスや雑魚にキラーと友情コンボで火力を出せるので、安定して攻略できます。
おすすめ編成2
![]() サトリ |
![]() サトリ |
![]() サトリ |
![]() 炭治郎&禰豆子 |
サトリを3体編成したおすすめパーティです。炭治郎&禰豆子は全敵毒メテオでサソリの処理がしやすいため、サトリ3体での攻略も安定します。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 光属性への攻撃倍率を最大で1.25倍強化 | |
| 弱点への攻撃倍率を最大で1.10倍強化 |
紋章おすすめキャラ3選
![]() 鍾馗 |
![]() サトリ |
![]() 炭治郎&禰豆子 |
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 各種加撃 | 敵に火力を出しやすくなる |
| 将命削り | ボスのHPを確実に削れる |
| 兵命削り | 雑魚と中ボスのHPを確実に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | サソリを4ターン以内に毒で倒す |
| ② | アグニを6ターン以内に両方倒す |
| ③ | ハンシャインを倒す |
アグニ処理を優先する
毒友情の味方を編成している場合は、毒の付与を優先します。アグニの大きい数字は即死級の攻撃なので、ハンシャインよりも優先して倒しましょう。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 魔道士を倒す |
| ② | サソリを6ターン以内に毒で倒す |
| ③ | アグニを7ターン以内に両方倒す |
| ④ | ハンシャインを倒す |
魔道士を最優先で倒す
魔道士は毎ターン、敵全体の状態異常を解除させるので、最優先で倒しましょう。アグニとサソリはそれぞれ大きい数字で即死級の攻撃を放つため、攻撃前に倒しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 魔道士を倒す |
| ② | サソリを6ターン以内に毒で倒す |
| ③ | ハンシャインを倒す |
| ④ | 真ホルスを倒す |
2体の魔道士を最優先
まずは、状態異常回復を行う魔道士から倒します。魔道士を倒せたらサソリを毒状態にしましょう。中ボスはHPが多いので、弱点を意識してカンカンします。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 5ターン |
気弾 (約20,000ダメージ/全体) |
|
| 左下 4ターン |
クロスレーザー (約2,500ダメージ/1体) |
|
| 右下 6ターン |
雑魚呼び出し&移動 | |
| 中央 11ターン |
即死級の攻撃 | |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約2億500万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | アグニを同時に倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
雑魚処理を優先
アグニとサソリが大きい数字で即死級の攻撃を放つので、優先して倒しましょう。ボスは弱点を意識して攻撃します。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約2億3,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | アグニを同時に倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
魔道士を優先して倒す
魔道士が敵全体の状態異常を回復させるので、優先して倒しましょう。6ターン後にボスが上部へ移動するので、配置も意識しながら立ち回ります。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約8億5000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | アグニを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
サソリ以外の雑魚を倒すとボスが覚醒
まずは雑魚処理から行います。サソリ以外の雑魚を倒すとボスが覚醒するので、サソリは残さないように意識しつつ、8ターン以内に雑魚を倒しましょう。ボスはスイッチを踏んでから弱点を攻撃します。

モンスト攻略Wiki
1の間
2の間
3の間
4の間
5の間
6の間
7の間
8の間
9の間
10の間
アーキレット





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











