【サイレントヒルf】評価・評判|メタスコアは86点!
- おすすめ攻略記事
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・謎解きの答えまとめ
- ・エンディング一覧 / クリア後の要素
- ・難易度による違い / 取り返しの付かない要素
サイレントヒルf(SILENT HILL f)の評価と評判を良い評価と悪い評価に分けてご紹介。海外メタスコアについても掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 謎解きの答えと解き方 |
難易度による違い | 取り返しのつかない要素 |
みんなの評価・感想・口コミまとめ
サイレントヒルfの良いレビュー・評判
- ○良い評判
- ・グラフィックの生々しさがいい
- ・武闘派な主人公が面白い
- ・カウンターなどのアクションが気持ちいい
サイレントヒルfの良いレビューは、グラフィックのリアルさや勇ましい主人公に対する口コミが多く見られました。
グラフィックがリアルで引き込まれる
グラフィック面では、1960年代の日本の生活感をリアルに再現している点についての意見が多いです。「不穏な空気感がたまらない」「環境音で精神が擦り切れる」などの好意的な意見が確認できます。
武闘派な主人公にリンクする声も多数
サイレントヒルfの主人公「雛子」が強くて楽しいとの意見も多いです。「武器がない状態では逃げるしかないが、鉄パイプなどの武器を持った途端にプレイヤーも戦闘態勢になる」など、主人公とのリンクが面白いという声もありました。
サイレントヒルfの悪いレビュー・評判
- ×悪い評判
- ・サイレントヒルらしさがない
- ・ボリュームが少ない
- ・アイテム上限や武器の耐久度が低すぎる
- ・周回必須のストーリー仕様がきつい
- ・アクションが強めでホラー要素が薄い
サイレントヒルfの悪いレビューは、従来のサイレントヒルを期待しているとがっかりするとの意見が多く見られます。また、アイテムや武器のシステム面でストレスが溜まるなどの意見も多いです。
サイレントヒルっぽさがない
サイレントヒルfは、既存のサイレントヒルシリーズよりアクション要素が強いです。サイレントヒルらしさが薄れているとの声が多く、「ゲーム単体としては楽しめるが、サイレントヒルとしては渋い」との意見も見受けられます。
アイテムや武器のシステム面が不満
サイレントヒルfには、アイテム上限を増やすアイテムが存在し、見つけないとすぐに所持枠が埋まります。また、武器も耐久値の低いものがありすぐ壊れてしまうので、ゲームを進めるうえでのシステム面でストレスが溜まるとの声が見られました。
サイレントヒルfのメタスコア
メタスコアは86点
サイレントヒルfのメタスコアは86点です。77の媒体とレビューにより採点されており、最高点は100点、最低点は60点になっています。
※出典:https://www.metacritic.com/game/silent-hill-f/
類似作とのメタスコアの比較
タイトル | 点数 | 発売日 |
---|---|---|
サイレントヒル2 | 89 | 2001/9/27 |
サイレントヒル2 リメイク | 86 | 2024/10/8 |
サイレントヒル | 86 | 2023/10/13 |
サイレントヒル3 | 85 | 2003/7/3 |
他のホラーゲームとの比較だと、同じサイレントヒルシリーズと比べても高い評価を得ています。直近でリリースされたサイレントヒル2リメイクや、無印サイレントヒルと同じ点数です。
関連記事
お役立ち情報
過去作との変更点 | 難易度による違い |
取り返しのつかない要素 | 序盤の進め方 |
クリア後の解放要素 | エンディング一覧 |
武器一覧 | お守り一覧 |
トロフィー一覧 | 見切り回避と反撃のコツ |
おすすめお守り | おすすめ武器 |
祈願絵馬の入手場所 | 隠し武器 |
購入前おすすめ情報
発売日 | 予約特典 |
デラックスエディション | 対応機種 |
キャラ一覧 | 声優(CV)一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サイレントヒルf公式サイト