【サイレントヒルf】壁画の答えと解き方【謎解き】
- おすすめ攻略記事
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・謎解きの答えまとめ
- ・エンディング一覧 / クリア後の要素
- ・難易度による違い / 取り返しの付かない要素
サイレントヒルf(SILENT HILL f)の壁画の答えと解き方についてご紹介。壁画の謎解きのヒントや手順、報酬、紋章の場所について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
謎解きの答え一覧 | ストーリー攻略チャート |
壁画の答え
答え |
|
---|
※ストーリー1周目の答えを記載しています
壁画の解き方とヒント
壁画のヒント
※ストーリー1周目のヒントを記載しています
黒雀の紋章と白雀の紋章のヒント
ヒント | 黒き鳥は白き鳥を奪いたい。されども白き鳥は抗いたい。 |
---|
黒雀の紋章と白雀の紋章のヒントは、対立関係にある狐2匹を指しています。また、「白き鳥は抗いたい」と記載があるため、白雀の紋章は攻撃を受けてる側の狐に配置しましょう。
狐面の紋章のヒント
ヒント | 狐は郎党引き連れ意気揚々。争う二匹に気付くことなし。 |
---|
狐面の紋章のヒントは、家臣を引き連れている狐を指しています。また、「争う二匹に気付くことなし」と記載があるため、狐の視界には黒雀の紋章と白雀の紋章が入らない位置です。
黒雀の紋章の場所
1 | ![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
白雀の紋章の場所
1 | ![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
狐面の紋章の場所
1 | ![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
壁画の報酬
報酬 | ストーリーが進行 |
---|
壁画の謎解きを解くと、壁画が消えてストーリーが進行します。扉を開けて進むとムービーが発生するため、扉を開ける前にセーブするのがおすすめです。
謎解きの関連記事
1.プロローグ | - | - | - |
---|---|---|---|
2.参道 | 祭壇 | 神庫の絵馬 | - |
3.畑 | 畑のカカシ | - | - |
4.廻廊 | - | - | - |
5.中学校 | 階段扉の鍵 | 秘密箱 | ロッカー |
6.拝殿 | 灯り | 思い出 | - |
7.裏山 | - | - | - |
8.社殿 | - | - | - |
9.深水家 | 不気味な写真 | 天秤 | 私の部屋 |
エンディング | 壁画 | - | - |
クリア後 | 霊刀の伝説 | 真紅の水 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サイレントヒルf公式サイト