
サイレントヒルf(SILENT HILL f)の常喜家の秘密のトロフィー獲得条件を解説。女中の手記、主治医の手記、厳母から息子への手紙の入手場所をチャート順に解説しています。
常喜家の秘密の達成条件

獲得条件 |
・女中の手記(5個) ・主治医の手記(4個) ・厳母から息子への手紙(5個) |
---|
常喜家の秘密のトロフィー獲得条件は、女中の手記と主治医の手記、厳母から息子への手紙の文書をすべて集めることです。該当する文書は全て1周目から入手でき、寿幸の家系「常喜家」の考察に役立つ情報を集められます。
トロフィーの獲得条件一覧はこちら
常喜家の秘密の文書の入手場所(チャート順)
廻廊(全3個)
女中の手記1:マップ東の書庫の中
入手までのルート |
---|
1 |
マップ東の書庫に入るところまで進める |
---|
2 |
入ってすぐ右手にあるろうそくの前を調べる |
---|
主治医の手記1:マップ東の書庫の中
入手までのルート |
---|
1 |
女中の手記1を入手した場所から南西側にある机の上を調べる |
---|
主治医の手記2:マップ東の書庫の中
入手までのルート |
---|
1 |
書庫北西側の床に本が積まれている場所を調べる |
---|
廻廊の攻略チャートはこちら
社殿(全3個)
女中の手記2:社殿1階西側の扉の部屋
入手までのルート |
---|
1 |
1つ目の儀式終了後、社殿1階に戻る |
---|
2 |
マップ西側にある獣の腕で開けられる扉を開ける |
---|
3 |
部屋に入り、正面にある机の上を調べる |
---|
主治医の手記3:社殿1階の最初の部屋
入手までのルート |
---|
1 |
社殿チャート開始後、道なりに進む |
---|
2 |
最初の部屋に入り、すぐ左手にある机の上を調べる |
---|
主治医の手記4:社殿1階の西にある隠し部屋
入手までのルート |
---|
1 |
3つ目の儀式終了後、社殿1階に戻る |
---|
2 |
西側にある御札が貼られた壁を集中状態で見る |
---|
3 |
隠し部屋に入り、左手にある机の上を調べる |
---|
社殿の攻略チャートはこちら
深水家まで(全3個)
厳母の手紙1:マップ北にあるお稲荷様の祠の前
入手までのルート |
---|
1 |
チャート開始後、マップ北にある分岐路まで道なりに進む |
---|
2 |
分岐路を左に曲がる |
---|
3 |
進んだ先にあるお稲荷様の祠の前を調べる |
---|
厳母の手紙2:公園の北東側にある家の玄関
入手までのルート |
---|
1 |
深水家に向かう途中の公園を通る |
---|
2 |
公園の北東側にある家の庭に入る |
---|
3 |
家の玄関を調べる |
---|
厳母の手紙3:公園を抜けた先にある祠の隣
入手までのルート |
---|
1 |
厳母の手紙2があった家の北側にある祠付近を調べる |
---|
深水家の攻略チャートはこちら
本殿(全5個)
主治医の日記5:壁画に向かって左側の部屋
入手までのルート |
---|
1 |
本殿チャート開始後、壁画の部屋まで進む |
---|
2 |
壁画に向かって左側の部屋に入る |
---|
3 |
正面奥にある狐の像の前を調べる |
---|
女中の手記3:黒雀の紋章がある部屋の隣室
入手までのルート |
---|
1 |
最初の狐の部屋から正しい扉を通り、敵を倒す |
---|
2 |
黒雀の紋章がある部屋の隣の部屋に入り、奥にある机の上を調べる |
---|
女中の手記4:壁画に向かって手前側の部屋
入手までのルート |
---|
1 |
黒雀の紋章を入手し、壁画の部屋に戻る |
---|
2 |
壁画に向かって手前側(祠がある側)の部屋に入る |
---|
3 |
正面奥にある狐の像の前を調べる |
---|
厳母の手紙4:黒雀の紋章入手後の狐部屋の中
入手までのルート |
---|
1 |
黒雀の紋章を入手し、壁画の部屋に戻る |
---|
2 |
壁画に向かって手前側(祠がある側)の部屋に入る |
---|
3 |
右手の扉に入り、目の前にある柱の下を調べる |
---|
厳母の手紙5:白雀の紋章入手後の狐部屋の中
入手までのルート |
---|
1 |
白雀の紋章を入手し、壁画の部屋に戻る |
---|
2 |
壁画に向かって右側の部屋に入る |
---|
3 |
部屋に入って右側の棚の上を調べる |
---|
エンディングまでの攻略チャートはこちら
関連記事
サイレントヒルfの攻略情報はこちら
お役立ち情報
武器・持ち物関連
収集要素
購入前おすすめ情報
サイレントヒルf攻略トップへ