【サイレントヒルf】拝殿の攻略|チャート6

【サイレントヒルf】拝殿

サイレントヒルf(SILENT HILL f)の拝殿の攻略チャートです。灯り、思い出の謎解きの答えや攻略のコツについて記載しています。

拝殿の簡易チャート

拝殿
  1. 通路を真っ直ぐ進む
  2. 大扉右の狐の像を調べる
  3. 開いた扉の先に進む
  4. 狐の像と扉の色を合わせて先に進む
  5. 中央の部屋で灯りの謎解きをする
  6. 大扉左の狐の像を調べる
  7. 3種類の紋章を集める
  8. 仕掛けに紋章をはめて鍵を入手
  9. 広間に戻って奥に進む
  10. 思い出を1~3個集める ※難易度で個数が変化
  11. バケモノと戦闘
  12. 集めた思い出を台に置く

拝殿の攻略チャート

  • STEP1

    通路を真っ直ぐ進む

    通路を真っ直ぐ進む

    最初のムービーが終わったら、真っ直ぐ進んで狐の男を追いかけましょう。拝殿では敵も出現するので、しっかり準備して進みます。

  • STEP2

    大扉右の狐の像を調べる

    大扉右の狐の像を調べる

    大扉に着いたら、右の狐の像を調べてマップ右側の攻略を進めます。左右どちらからでも進行できますが、マップ左側にはボスがいるので、先に右側から攻略するのがおすすめです。

  • STEP3

    開いた扉の先に進む

    開いた扉の先に進む

    右の開いた扉の先に進むと祠があるので、忘れずに保存しましょう。付近には「ようかん」や文書もあるので回収します。

  • STEP4

    狐の像と扉の色を合わせて先に進む

    狐の像と扉の色を合わせて先に進む

    付近のアイテムを回収したら、狐のスイッチを押して像と扉の色を合わせて進みます。スイッチを押すと敵が出現するので、敵が復活しない青い光の中で倒しましょう。

    ロッカールームで咲子の日記①を入手

    マップ 実際の場所
    ロッカールームで咲子の日記①マップ拡大する ロッカールームで咲子の日記①を入手拡大する

    2つ目のレバーを操作してロッカールームに到着すると、咲子の日記を回収できます。咲子の日記はトロフィーの達成に必要な収集要素なので、忘れずに回収します。

    抜け穴の部屋で咲子の日記②を入手

    マップ 実際の場所
    抜け穴の部屋で咲子の日記②マップ拡大する ロッカールームで咲子の日記拡大する

    3つ目のレバーを操作して抜け穴の部屋に到着すると、咲子の日記②を回収できます。奥には敵がいますが、応急箱を回収できるので倒しておくのもありです。

    右のマップの最後の祠で咲子の日記③を入手

    マップ 実際の場所
    右のマップの最後の祠で咲子の日記③マップ拡大する 右のマップの最後の祠で咲子の日記③拡大する

    3つ目の咲子の日記は、うさぎ小屋のスイッチを押した右のエリアの最後にある祠のエリアで回収できます。日記を回収したらスイッチを押して、中央に青でマークされた扉に向かいましょう。

    トロフィー一覧はこちら

  • STEP5

    中央の部屋で灯りの謎解きをする

    難易度 灯りの答え
    物語重視 物語拡大する①キツネ/ウサギ
    ②キツネ/ウサギ
    難関 ①キツネ左ウサギ右 ②キツネ左ウサギ右拡大する①キツネ/ウサギ
    ②キツネ/ウサギ
    五里霧中 ①キツネ左/ウサギ右 ②キツネ左/ウサギ左拡大する①キツネ/ウサギ
    ②キツネ/ウサギ

    ※難易度によってカゴの位置が変わります

    灯りの謎解きは「像の向きを変えると箱が上下する」「像によって動く箱が異なる」「向きを調整すれば動かす回数は関係ない」のが特徴です。

    なお、難易度によって答えは異なるものの、像の向きだけを調整すれば動かす回数などは関係なく、解き方やヒントにも違いはありません。

    灯りの謎解きの答えはこちら

    ロッカールームに戻ってウシのお守りを入手

    ロッカールームに戻ってウシのお守りを入手

    お守り 効果
    ウシウシ 強攻撃と「渾身の一撃」を出した時の持久力の消費を大幅に軽減させる。

    灯りの謎解きを終えたら、ロッカールームに戻ってウシのお守りを入手しましょう。強攻撃の持久力消費を削減できるので、戦闘面で立ち回りやすくなります。

  • STEP6

    大扉左の狐の像を調べる

    大扉左の狐の像を調べる

    大扉まで戻ったら右の狐の像に鍵を使用して、左の狐の像を調べましょう。奥へ進むとすぐに祠でセーブが可能なので忘れずに行います。

  • STEP7

    3種類の紋章を集める

    3種類の紋章を集める

    左のエリアも右のエリアと同様に、狐の像と扉の色を合わせて先に進みます。左のエリアは3種類の紋章が必要なので、まずは白のスイッチを操作して先に進みましょう

    1つ目の紋章は教室で机を2回調べて入手

    1つ目の紋章は教室で机を2回調べて入手拡大する

    1つ目の紋章は、緑のスイッチを切り替えて教室へ向かいます。教室に着いたらライトを調べて、中央の机を2回調べると「正面を向く狐の紋章」を入手できますが、1回調べると敵が出現するのですぐに2回調べるのがおすすめです。

    2つ目の紋章は千鶴屋商店の駄菓子を調べて入手

    2つ目の紋章は千鶴屋商店の駄菓子を調べて入手拡大する

    2つ目の紋章は、溶鉱炉の部屋で赤のスイッチを操作して北西に進み、南側の千鶴屋商店に向かいます。ライトを調べたら敵が出現するので回避を準備しつつ、南西側の駄菓子を調べて「左を向く狐の紋章」を回収します。

    3つ目の紋章は凛子の部屋の人形を調べて入手

    3つ目の紋章は凛子の部屋の人形を調べて入手拡大する

    3つ目の紋章は、溶鉱炉の部屋の2つのスイッチを赤と緑にして、南西の扉を進んで凛子の部屋に向かいます。ライトを操作したら、西側の人形を調べて「右を向く狐の紋章」を入手しましょう。

  • STEP8

    仕掛けに紋章をはめて鍵を入手

    仕掛けに紋章をはめて鍵を入手

    3つの紋章を入手したら、溶鉱炉西側に紋章をはめて「三鱗の鍵」を入手します。鍵を入手したら一度祠でセーブや所持品の整理を行いましょう。

  • STEP9

    広間に戻って奥に進む

    広間に戻って奥に進む

    三鱗の鍵入手後は、大扉に戻って左の狐の像に鍵を使用して進みます。大扉に進むと戻れないので、未回収のアイテムがある場合は先に回収して進むのが良いです。

  • STEP10

    思い出を1~3個集める

    思い出ヒント

    大扉を進むと思い出の謎解きが始まります。思い出の謎解きは、難易度が高いほど必要なキーアイテム数が増えるので注意しましょう。

    思い出の答えと解き方はこちら

    思い出の答え

    1 思い出1拡大する宝物部屋の左上の扉から迂回して右のボス部屋に向かう
    2 思い出2拡大する大広間でボスを撃破する
    3 思い出3拡大するボス部屋の階段を登り棚の上の「科学ヒーロー漫画」を拾う
    4 思い出4拡大するヒーロー漫画のすぐ近くの狐の像を調べて宝物部屋に戻る
    5 思い出5拡大する宝物部屋の何も置かれていない台に科学ヒーロー漫画を置く

    青い扉の先の道中で祈願絵馬を回収

    マップ 実際の場所
    青い扉の先の道中で祈願絵馬を回収マップ拡大する 青い扉の先の道中で祈願絵馬を回収拡大する

    思い出の攻略中には、青い扉の先の道中にある棚で祈願絵馬を回収できます。付近には雑魚が出現するので、回収する前に倒すのが無難です。

  • STEP11

    集めた思い出を台に置く

    集めた思い出を台に置く

    全ての思い出を集めたら、最初の部屋で集めた思い出を台に置きます。台に置くとムービーが進行し、中学校の裏山の攻略に続きます

拝殿までで入手できる祈願絵馬・装備品

祈願絵馬

宝物部屋からボス部屋へ向かう途中の棚の上

マップ 入手場所
祈願絵馬 修の宝物を見つける拡大する 祈願絵馬 修の宝物を見つける拡大する

祈願絵馬の入手場所一覧はこちら

お守り

お守り 効果/入手場所
ウシウシ 効果
強攻撃と「渾身の一撃」を出した時の持久力の消費を大幅に軽減させる。

入手場所
ロッカールーム(灯りの謎解き後)

お守り一覧はこちら

ストーリー関連記事

サイレントヒルfの攻略情報はこちら

ストーリー攻略チャート

【サイレントヒルf】プロローグの攻略1.プロローグ 【サイレントヒルf】参道の攻略2.参道
【サイレントヒルf】畑までの攻略3.凛子の家~畑 廻廊4.廻廊
【サイレントヒルf】中学校まで 5.戎ヶ丘~中学校まで 【サイレントヒルf】拝殿6.拝殿
【サイレントヒルf】中学校の裏山7.中学校の裏山 【サイレントヒルf】社殿8.社殿
【サイレントヒルf】深水家9.修の家~深水家 【サイレントヒルf】エンディングエンディングまで

ストーリー攻略チャートまとめ

エンディングの分岐条件

▼エンディングの分岐条件 ※ネタバレを含みます

ストーリー攻略のお役立ち記事

難易度による違い 取り返しのつかない要素
序盤の進め方 エンディング分岐条件
クリア後の解放要素 -

サイレントヒルfサイレントヒルf攻略トップへ

©2025 Konami Digital Entertainment All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サイレントヒルf公式サイト

サイレントヒルfの注目記事

中学校の裏山の攻略|チャート7
中学校の裏山の攻略|チャート7
灯りの答えと解き方【謎解き】
灯りの答えと解き方【謎解き】
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
社殿の攻略|チャート8
社殿の攻略|チャート8
思い出の答えと解き方【謎解き】
思い出の答えと解き方【謎解き】
トロフィー一覧とトロコンの狙い方
トロフィー一覧とトロコンの狙い方
バケモノ(クリーチャー)一覧
バケモノ(クリーチャー)一覧
バケモノ(クリーチャー)一覧
バケモノ(クリーチャー)一覧
謎解きの答えと解き方|五里霧中も解説!
謎解きの答えと解き方|五里霧中も解説!
エンディングのネタバレ・考察
エンディングのネタバレ・考察
エンディング分岐条件と種類
エンディング分岐条件と種類
赤いカプセルの正体【ネタバレ・考察】
赤いカプセルの正体【ネタバレ・考察】
壁画の答えと解き方【謎解き】
壁画の答えと解き方【謎解き】
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー