
ヴァンパイアサバイバーズ(VampireSurvivors/ヴァンサバ)のアントニオ・ベルペーゼ(Antonio Belpaese)の評価と解放条件を紹介。アントニオのパッシブやステータスについても記載しているので、キャラ育成の参考にしてください。
アントニオの評価

キャラ名 |
アントニオ・ベルペーゼ (Antonio Belpaese) |
---|
初期武器 |
 |
---|
パッシブ |
10レベルごとに与ダメージが10%増加 (最大+50%) |
---|
鞭は上・左右に攻撃判定がある
アントニオの初期武器は鞭です。鞭は上・左右の方向には攻撃判定がありますが、下方向は無防備です。他の武器で補完するか、上方向に向かって移動しましょう。
ほうれん草無しでも火力を出せる
アントニオはパッシブで最大50%まで与ダメージを上昇するので、ほうれん草が無くても火力を出せます。範囲攻撃に優れた武器を使用すると、火力不足をパッシブで補完できます。
初期武器を進化すると耐久性能アップ
アントニオの初期武器のムチは、進化すると血染めの鞭となり、攻撃がヒットするとHPを回復できます。回復量・回復頻度ともに優秀なので、耐久性能が格段に上がります。
アントニオの解放条件
アントニオは初期の段階から解放されています。
アントニオのステータス
ライフ上限 |
120 |
---|
回復 |
- |
---|
アーマー |
+1 |
---|
移動速度 |
- |
---|
威力 |
- |
---|
エリア |
- |
---|
速度 |
- |
---|
持続時間 |
- |
---|
量 |
- |
---|
クールダウン |
- |
---|
運気 |
- |
---|
成長の結晶 |
- |
---|
強欲 |
- |
---|
呪い |
- |
---|
磁石 |
- |
---|
復活 |
- |
---|
リロール |
- |
---|
スキップ |
- |
---|
Banish |
- |
---|
関連記事
最強キャラランキングはこちら
キャラ一覧
DLC「レガシー・オブ・ザ・ムーンスペル」
DLC「タイズ・オブ・ザ・フォスカリ」
DLC「エマージェンシー・ミーティング」
DLC「オペレーション・ガンズ」
DLC「オード トゥ キャッスルヴァニア」
DLC「エメラルドジオラマ」
ヴァンサバ攻略トップへ