【ヴァンパイアサバイバーズ】扉の邪霊(Malevolent Door Spirit)の性能と解放条件
- DLC第6弾「サガエメラルドビヨンドコラボ」配信!
- ・エメラルドジオラマまとめ
- ・エメラルドジオラマ攻略のコツと解放要素
ヴァンパイアサバイバーズ(VampireSurvivors/ヴァンサバ)の扉の邪霊(Malevolent Door Spirit)の評価と解放条件を紹介。扉の邪霊のパッシブやステータスについても記載しているので、キャラ育成の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | 隠しキャラの解放条件 |
武器一覧 | アイテム一覧 |
扉の邪霊の評価
キャラ名 | 扉の邪霊 (Malevolent Door Spirit) |
---|---|
DLC | エメラルドジオラマ |
初期武器 | ![]() |
パッシブ | ピンチになると独壇場が発生。独壇場が発生すると、サイズが増加し、最大HPとクールダウン時間が減少する。 |
扉の邪霊の解放条件
解放条件 | 最後の覇者に、その最も恐ろしい姿を再び凍結させよ。 |
---|
最終皇帝でアルカナXIIを所持してボスを倒す
扉の邪霊は、最終皇帝で「アルカナXII-時の果て」を所持した状態で扉の邪霊を倒すと解放されます。扉の邪霊は、エメラルドジオラマの右下の街「グレロン」の魔法陣から出現します。
初期武器だけではやや頼りないため、「百なる一の剣」や「トロールボム」などを図書館の主から購入するか、「斧」などの火力が出る武器を用意して向かうと安全に倒せます。
扉の邪霊のステータス
最大HP | 177 |
---|---|
回復力 | - |
防御力 | 1 |
素早さ | -30 |
攻撃力 | 30 |
弾速 | - |
効果時間 | - |
攻撃範囲 | 30 |
クールダウン | - |
発射弾数 | - |
復活 | - |
回収範囲 | - |
運 | -30 |
成長効率 | - |
欲深さ | - |
呪い | 100 |
リロール | - |
スキップ | - |
選択肢消去 | 10 |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | 隠しキャラの解放条件 |
武器一覧 | アチーブメント一覧 |
おすすめキャラは誰? | - |
キャラ一覧
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
DLC「レガシー・オブ・ザ・ムーンスペル」
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
DLC「タイズ・オブ・ザ・フォスカリ」
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヴィーヴ |
![]() |
![]() グール |
- |
DLC「エマージェンシー・ミーティング」
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DLC「オペレーション・ガンズ」
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DLC「オード トゥ キャッスルヴァニア」
DLC「エメラルドジオラマ」
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します