
ヴァンパイアサバイバーズ(VampireSurvivors/ヴァンサバ)のジュヌヴィーヴ(Genevieve Gruyere)評価と解放条件を紹介。ジュヌヴィーヴのパッシブやステータスについても記載しているので、キャラ育成の参考にしてください。
ジュヌヴィーヴの評価

キャラ名 |
ジュヌヴィーヴ(Genevieve Gruyere) |
---|
初期武器 |
 |
---|
パッシブ |
レベルアップ時に吸引のオーブを発動 1ライフにつき1回、致命的ダメージを受けるとワールドイーターを発動 |
---|
致死量のダメージを受けると画面内の敵を殲滅
ジュヌヴィーヴは、致死量のダメージを受けるとワールドイーターが発動し、一部の敵を除いて画面内にいる敵を殲滅します。敵殲滅時はハートを大量に生み出せるため、残りHPがわずかである状態から最大HPまで回復可能です。
また、ワールドイーターの発動回数は1ライフにつき1回ですが、復活の度にリセットされます。ジュヌヴィーヴの長所を活かすためにも、ティラギスや「IV-目覚め」などの復活回数を増やすアイテムやアルカナとの併用がおすすめです。
序盤の立ち回りはやや難しい
ジュヌヴィーヴは、初期武器「シャドー・サーヴァント」の攻撃範囲が乏しく、序盤の立ち回りはやや難しいです。ワールドイーターによる殲滅は魅力ですが、回数に限りがあるので序盤は広範囲武器や高火力武器の取得をおすすめします。
ジュヌヴィーヴの解放条件
- エレノールの使用かつスペルストームが必要
- アビス・フォスカリの青いクリスタルを破壊する
- 封印を破った後にジュ・ヌ・ヴィーヴを倒す
解放条件 |
エレノールで追放者の封印を破る |
---|
必要コイン |
31,000 |
---|
エレノールの使用かつスペルストームが必要
ジュヌヴィーヴを解放するには、エレノールの操作かつ初期武器が進化した「スペルストーム」が必要です。エレノール以外のキャラでは、スペルストームを用意してもジュヌヴィーヴの解放条件を満たせない点に注意しましょう。
アビス・フォスカリの青いクリスタルを破壊する
封印を破るには、初期位置の左方向にある?へ向かい青いクリスタルを破壊しましょう。青いクリスタルは、ルミネールを解放した位置からさらに左方向へ進み、マップ上の?が上方向へ位置するあたりの通路を上へ進んだ先に存在します。
アビス・フォスカリの攻略のコツと解放要素はこちら
封印を破った後にジュ・ヌ・ヴィーヴを倒す

青いクリスタルを破壊した後は、ジュ・ヌ・ヴィーヴを倒しましょう。ジュ・ヌ・ヴィーヴとの戦闘では装備武器がすべて解除されるため、マップに出現する魔法の杖やプリズムミサイルを取得する必要があります。
注意として、ジュ・ヌ・ヴィーヴとの戦闘中は、ジュ・ヌ・ヴィーヴがマップ中央になるようカメラワークが変化します。自キャラを見失わないよう慎重に操作しましょう。
ジュヌヴィーヴのステータス
ライフ上限 |
100 |
---|
回復 |
- |
---|
アーマー |
- |
---|
移動速度 |
+20% |
---|
威力 |
- |
---|
エリア |
- |
---|
速度 |
- |
---|
持続時間 |
- |
---|
量 |
- |
---|
クールダウン |
- |
---|
運気 |
- |
---|
成長の結晶 |
- |
---|
欲深さ |
+50% |
---|
呪い |
- |
---|
磁石 |
+50% |
---|
復活 |
- |
---|
リロール |
+5 |
---|
スキップ |
- |
---|
Banish |
- |
---|
関連記事
最強キャラランキングはこちら
キャラ一覧
DLC「レガシー・オブ・ザ・ムーンスペル」
DLC「タイズ・オブ・ザ・フォスカリ」
DLC「エマージェンシー・ミーティング」
DLC「オペレーション・ガンズ」
DLC「オード トゥ キャッスルヴァニア」
DLC「エメラルドジオラマ」
ヴァンサバ攻略トップへ