【メガテン3】スルト攻略│おすすめ仲魔
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 注目記事まとめ
- ・攻略チャートまとめ
- ・マガタマ一覧
- ・悪魔合体表
- ・主人公おすすめマガタマ(勾玉)
真女神転生3(メガテン3リマスター版)のスルト攻略について解説。おすすめの悪魔(仲魔)やマガタマ、スルトの弱点や行動パターンも記載しています。スルトに勝てない方は参考にしてください。
ボス名攻略のコツ
- 火炎以外の魔法攻撃が有効
- 火炎無効か吸収で対策
- 味方にバフをかける|デバフは控える
火炎以外の魔法攻撃が有効
スルトは火炎以外の魔法攻撃に耐性を持たないため、衝撃や氷結、電撃魔法が有効です。火炎攻撃には吸収、物理攻撃には猛反撃(高確率)を行ってくるため、迂闊に火炎攻撃や通常攻撃を行わないようにしましょう。
火炎無効か吸収で対策
スルトは火炎攻撃(ラグナロク、地獄の業火など)をメインに行ってくるため、火炎無効や吸収で行動を封じると戦いやすいです。
また、火炎吸収を持つキャラであれば、猛反撃もブロックできるため通常攻撃を行っても問題ありません。主人公を物理特化させている場合は、ゲヘナを装備して猛反撃を無効化しましょう。
味方にバフをかける|デバフは控える
スルト戦は、スクカジャやマカカジャ等で味方にバフをかけて戦うのがおすすめです。スクカジャを4回かけておけば、高確率で味方が攻撃を避けるため一方的な試合展開に持ち込めます。
また、スルトはデバフの有無に関わらず頻繁にデクンダを使用してくるため、フォッグブレスや雄叫びなどのデバフスキルは控えましょう。
ボス名戦のおすすめ悪魔・マガタマ
悪魔・マガタマ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・火炎吸収で被ダメを最小限に抑えられる ・ステータスバフのバランスがよく戦いやすい |
![]() |
・火炎吸収で被ダメが少ない ・魔力が高く火力に貢献できる |
![]() |
・火炎吸収で被ダメが少ない ・魔力が高く火力に貢献できる |
![]() |
・火炎吸収で被ダメが少ない ・タルカジャで物理を強化 ・ベリスは猛反撃を無効化可能 |
![]() |
・火炎無効で被ダメが少ない ・魔力が高く火力に貢献できる |
![]() |
・火炎無効で被ダメが少ない ・魔力が高く火力に貢献できる |
スルトの基本情報
出現場所 | |
---|---|
トウキョウ議事堂1F | |
防御相性 | 弱点 |
火炎吸収 | - |
使用スキルと行動パターン | |
|
ストーリー攻略
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メガテン3リマスター公式サイト