【メガテン3】攻撃属性と防御相性の一覧

- 注目記事まとめ
- ・攻略チャートまとめ
- ・マガタマ一覧
- ・悪魔合体表
- ・主人公おすすめマガタマ(勾玉)
真女神転生3(メガテン3リマスター版)の属性と防御相性を一覧で紹介。攻撃属性の説明や防御相性の説明も記載しているので、パーティ編成の参考にしてください。
攻撃属性一覧
攻撃スキル
| 属性 | 効果説明 |
|---|---|
| 物理 | 通常攻撃や、ほとんどのHPを消費して攻撃するスキルが該当する属性。 |
| 火炎 | 火炎系の攻撃スキル。主にMPを消費して攻撃する。 |
| 氷結 | 氷結系の攻撃スキル。MPを消費して攻撃し、「FREEZE」のバッドステータスも付与できる。 |
| 電撃 | 電撃系の攻撃スキル。MPを消費して攻撃し、「SHOCK」のバッドステータスも付与できる。 |
| 衝撃 | 衝撃系の攻撃スキル。MPを消費して攻撃する。 |
| 呪殺 | 一定の確率で相手を即死できるほか、割合でHPを削ったり「STONE」のバッドステータスを付与するものもある。 |
| 破魔 | 一定の確率で相手を即死できるほか、ダメージを与えたり割合でHPを削るものもある。 |
| 自爆 | 使用者は死亡してしまうが、相手に大ダメージを与える。 |
| 万能 | どの防御相性に対しても干渉すること無くダメージを与えられる属性。 |
補助スキル
| 属性 | 効果説明 |
|---|---|
| 魔力 | 相手に「CLOSE」または「POISON」のバッドステータスを付与する。 |
| 神経 | 相手に「BIND」または「PALYZE」のバッドステータスを付与する。 |
| 精神 | 相手に「SLEEP」または「CHARM」または「PANIC」のバッドステータスを付与する。 |
| 補助 | 味方のステータスを上げたり、敵のステータスを下げられる属性。防御相性に干渉されない。 |
| 特殊 | 上記のどの攻撃属性にも属さない属性。防御相性に干渉されない。 |
防御相性一覧
| 防御相性 | 説明 |
|---|---|
| (攻撃属性)に強い | 対応する属性の攻撃を受けた際、ダメージを軽減する。 |
| (攻撃属性)に弱い | 対応する属性の攻撃を受けた際、「WEAK POINT」の表示が出てダメージが増加する。 |
| (攻撃属性)無効 | 対応する属性の攻撃を受けた際、その攻撃を無効化する。 |
| (攻撃属性)反射 | 対応する属性の攻撃を受けた際、ダメージやバッドステータスを相手に反射する。 |
| (攻撃属性)吸収 | 対応する属性の攻撃を受けた際、その攻撃を吸収し自身のHPを回復させる。 |
| ノーマル耐性 | 主人公が「マロガレ」「カイラース」のマガタマを装備した時の防御相性。 |
攻撃属性と防御相性とは
攻撃属性は攻撃ごとの性質
攻撃属性とは、通常攻撃やスキルごとに所持する性質のことを表します。全ての攻撃がいずれかの攻撃属性に属しており、属性によってはバッドステータスの付与や即死などの効果を狙えます。
防御相性は攻撃を受けた際の性質
防御相性とは、攻撃を受けた際のダメージの処理に対する性質のことを表します。相性によっては、ダメージを軽減するだけでなく、自身のHPに吸収したり相手にダメージを反射したりもできます。
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メガテン3リマスター公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メガテン3リマスター公式サイト

真女神転生3リマスター攻略|メガテン3







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










