【メガテン3】アマラ深界第1カルパの攻略

- 注目記事まとめ
- ・攻略チャートまとめ
- ・マガタマ一覧
- ・悪魔合体表
- ・主人公おすすめマガタマ(勾玉)
真女神転生3(メガテン3リマスター版)のアマラ深界第1カルパの攻略チャートを記載。詳しい攻略手順やマップ、ショップの情報を紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アマラ深界攻略まとめ | 攻略チャートまとめ |
アマラ深界第1カルパの攻略チャート
| ① | 基礎のメノラーを台座に灯す |
|---|---|
| ② | B1F東の宝物庫のスイッチを押す |
| ③ | 第1カルパB2Fの覗き穴を覗き、喪服の淑女の会話イベントを見る |
| ④ | 穴からワープゾーンに入り第2カルパへ |
アマラ深界の悪魔は仲魔にならない

アマラ深界で出現する悪魔は、仲魔に引き込むことができません。仲魔は他の場所であらかじめ集めておき、会話などで無駄なターン消費をしないようにしましょう。
東の宝物庫では天井の光に注目

東の宝物庫では、落とし穴が多く配置されていますが、天井の光に注目することで回避できます。光が灯っていないところに落とし穴があるため、光の灯った道を進むことで効率的に進行できます。
落ちた先では「リフトマ」が有効
落とし穴に落ちた先は、ダメージ床で敷き詰められているため、「リフトマ」や浮き足玉が有効です。アマラ深界第1カルパでは、「リフトマ」を習得した悪魔を購入できるので、現地調達するのも手です。
闇ブローカーを活用しよう

アマラ深界では、各階層に闇ブローカーが存在するので積極的に活用しましょう。値段は高額なものの、特別なスキルを習得した悪魔を購入し、仲魔にすることができる貴重なキャラです。
特別なピシャーチャ

第1カルパで購入できる悪魔は、探索スキルを数多く習得した特別なピシャーチャです。15,000マッカと高額ではありますが、第1カルパで有効な「リフトマ」や敵との遭遇率を操作する便利なスキルを習得しています。
西の宝物庫はカギが必要

西の宝物庫にはカギが掛けられているため、すぐに扉を開くことができません。第2カルパで「月輪のカギ」を入手したら、改めて第1カルパへ向かい扉を開きましょう。
アマラ深界第1カルパのマップ
第1カルパ1F |
第1カルパB1F |
第1カルパ |
- |
出現する悪魔
| 出現する悪魔名 | ||
|---|---|---|
| コッパテング | ヤカー | ネコマタ |
| ディース | ラフィン・スカル | ヌエ |
| インキュバス | カラステング | オニ |
| エリゴール | ベリス | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メガテン3リマスター公式サイト

真女神転生3リマスター攻略|メガテン3





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











