【モンスト】ヴァルキリー(真獣神化)の最新評価 | わくわくの実と適正クエスト

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのヴァルキリー(獣神化改・かい)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、獣神化の強い点や弱い点、英雄の書、紋章を付けるべきか?について紹介しています。モンストのヴァルキリー改を育成する参考にしてください。
ヴァルキリーの評価と簡易ステータス
| 真獣神化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
93点 |
反射 | 超バランス | 神 |
|
アビ超ADW/AW/アンチ減速壁/超レザスト ゲージAB/弱点キラーM |
|||
|
ショット2体目にふれた味方のパワーを一定期間20%アップ アシスト各マップ終了時にHPが50%以下の時に、パワーが一定期間20%アップ |
|||
|
友情超強ダンクレーザーEL 副友情超絶6方向ウェーブ |
|||
|
SS乱打 ターン12+8ターン |
|||
| 獣神化改 | ステータス | ||
90点 獣神化改素材 |
反射 | 超バランス | 神 |
|
アビ超ADW/レザスト ゲージAB |
|||
|
コネクトアンチワープ/弱点キラーM 条件自身と撃種が異なるキャラが2体以上、または合計HPが105000以上 |
|||
|
友情ツインダンクレーザーEL 副友情超強クロスウェーブ |
|||
|
SS乱打 ターン12+8ターン |
|||
| 獣神化 | ステータス | ||
90点 獣神化素材 |
反射 | バランス | 神 |
|
アビ超ADW ゲージAW |
|||
|
友情ツインダンクレーザーEL 副友情超強クロスウェーブ |
|||
|
SS乱打 ターン16+4ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
65点 神化素材 |
反射 | バランス | 神 |
|
アビADW ゲージAW |
|||
|
友情クロスレーザー L 副友情クロスレーザー S |
|||
|
SS乱打 ターン16ターン |
|||
| 進化 | ステータス | ||
50点 進化素材 |
反射 | バランス | 神 |
| アビADW | |||
| 友情クロスレーザー L | |||
|
SS乱打 ターン16ターン |
|||
真獣神化の評価
弱点に対して高火力を発揮
ヴァルキリー(真獣神化)は、弱点に対して高火力を発揮するキャラです。アビリティの弱点キラーMで弱点に約2倍のダメージを出せるため、高威力の友情コンボやSSと合わせて敵に大打撃を与えられます。
味方に触れるほど火力アップするSSが強力
ヴァルキリー(真獣神化)最大の特徴は、味方に触れるほどダメージの上がる乱打系SSです。難易度が高いものの、味方3体に触れた時の火力が高く、弱点キラーMと合わせてボスに一発逆転の大ダメージを狙えます。
2つのスキルで味方を大幅強化
ヴァルキリー(獣神化改)は、2つのスキルで味方のパワーを大幅にアップできます。自身が2体目に触れた味方がHPが50%以下であれば、40%もパワーがアップするため、条件を満たした際の爆発力が高いです。
みんなの評価(真獣神化)
現在、ヴァルキリー(真獣神化)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ヴァルキリー(真獣神化)の評価を書き込む
おすすめのわくわくの実
| 真獣神化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 加撃系 | 火力を底上げできる |
真獣神化の適正クエスト
降臨クエスト
|
ハナレコグニ (轟絶・究極) |
サマ (轟絶・究極) |
カルナ (轟絶・究極) |
|
カリユガ (爆絶) |
アルマゲドン (爆絶) |
ティファレト (超絶) |
|
ドゥーム (超絶) |
毘沙門天 (超絶) |
ヤマトタケル廻 (超絶廻) |
ヴァルキリーのステータス詳細
煌く魂の戦乙女 ヴァルキリー(真獣神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | 超バランス型 |
| アビリティ | 超アンチダメージウォール/アンチワープ/アンチ減速壁/超レーザーストップ |
| ゲージ | アンチブロック/弱点キラーM |
| ショットスキル | 2体目にふれた味方のパワーを一定期間20%アップ |
| アシストスキル | 各マップ終了時にHPが50%以下の時に、パワーが一定期間20%アップ |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,287 | 18,730 | 307.47 |
| タス値 | +4,900 | +4,925 | +54.4 |
| 最終ステ | 26,187 | 23,655 | 361.87 |
| ゲージ | - | 28,386 | - |
| キラー | - | 56,772 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| ワルキューレ・ルーンスラスト(12+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打&ふれた味方が多いほど大ダメージ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超強ダンクレーザーEL | 460,237 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 超絶6方向ウェーブ | 472,500 | ||
英魂を束ねし燦然の戦乙女 ヴァルキリー(獣神化改)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | 超バランス型 |
| アビリティ | 超アンチダメージウォール/レーザーストップ |
| ゲージ | アンチブロック |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス(Lv120)
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,087 | 18,618 | 300.37 |
| タス値 | +4,900 | +4,925 | +54.4 |
| 最終ステ | 25,987 | 23,543 | 354.77 |
| ゲージ | - | 28,251 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| エインヘリャル・ルーンコネクト(12+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打&ふれた味方が多いほど大ダメージ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ツインダンクレーザーEL | 46,023 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 超強クロスウェーブ | 236,250 | ||
獣神化改素材
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
獣神竜・碧
|
6 |
|
獣神竜・紅
|
4 |
|
碧獣玉
|
30 |
|
碧獣石
|
50 |
|
獣神玉
|
2 |
英魂の導き手 ヴァルキリー(獣神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 超アンチダメージウォール |
| ゲージ | アンチワープ |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,079 | 18,087 | 288.33 |
| タス値 | +4,900 | +4,925 | +54.4 |
| 最終ステ | 24,979 | 23,012 | 342.73 |
| ゲージ | - | 27,614 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| ライド・オブ・ザ・ワルキューレ(16+4ターン) | |||
| 効果 | |||
| 触れた最初の敵を乱打&ふれた味方が多いほど大ダメージ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ツインダンクレーザーEL | 41,932 | ||
| 46,023 | |||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 超強クロスウェーブ | 215,250 | ||
| 236,250 | |||
獣神化素材
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
獣神竜・碧
|
3 |
|
獣神竜・紅
|
2 |
|
碧獣玉
|
30 |
|
碧獣石
|
50 |
|
獣神玉
|
2 |
碧朱神 フレアヴァルキリー(神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージ | アンチワープ |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,554 | 20,423 | 270.83 |
| タス値 | +4,200 | +4,925 | +54.4 |
| 最終ステ | 23,754 | 25,348 | 325.23 |
| ゲージ | - | 30,417 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| ゲンドゥル・ダンスアタック(16ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打し、女神の力で敵をふっとばす | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| クロスレーザー L | 6,187 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| クロスレーザー S | 2,706 | ||
神化素材(進化前)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
ドリアード
|
3 |
|
ファイアードラゴン
|
1 |
神化素材(進化後)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
ドリアード
|
2 |
|
ファイアードラゴン
|
1 |
戦場の女神 ヴァルキリー(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,362 | 24,528 | 268.17 |
| タス値 | +3,900 | +4,800 | +54.4 |
| 最終ステ | 23,262 | 29,328 | 322.57 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| ブリュンヒルデ・ストライク(16ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打し、女神の力で敵をふっとばす | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| クロスレーザー L | 6,187 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
30 |
|
碧獣石
|
10 |
|
碧獣玉
|
5 |
|
獣神玉
|
1 |
進化素材(神化)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
90 |
|
碧獣石
|
30 |
|
碧獣玉
|
15 |
ヴァルキリー(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 12,241 | 15,433 | 235.3 |
| タス値 | +2,460 | +3,000 | +46.75 |
| 最終ステ | 14,701 | 18,433 | 282.05 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| ワルキューレ乱舞(15ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打し、女神の力で敵をふっとばす | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| クロスレーザー M | 4,735 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
ヤクモ&オラゴン
|
サバイール
|
浜路姫
|
コカゲ
|
|||

モンスト攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











