【モンスト】天魔の孤城【2/水】攻略と適正ランキング|2の間

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの天魔の孤城2(2の間)の間の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティ、おすすめ紋章やわくわくの実を紹介しているので、天魔2の攻略や勝てない時の参考にしてください。
| 天魔の孤城攻略一覧 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1の間 |
2の間 |
3の間 |
4の間 |
5の間 |
|||||
6の間 |
7の間 |
8の間 |
9の間 |
10の間 |
|||||
| 関連記事 | |||||||||
ヴィレディ |
アーキレット |
||||||||
| 天魔の孤城攻略まとめ | アーキレット攻略 | ||||||||
目次
天魔の孤城(2の間)の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★★★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 挑戦条件 | 下記条件のいずれかを達成 ・轟絶クエスト1種クリア ・爆絶クエスト5種クリア ・超絶クエスト(廻含む)15種クリア |
| 雑魚の属性 | 水 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | サムライ族 ▶サムライキラー一覧 |
| スピードクリア | 25ターン |
| ボスキャラ | 真伊達政宗 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策必須 |
| 地雷 | 対策必須 |
| 魔法陣 | 対策必須 |
| ブロック | 対策不必要 |
| 貫通制限 | - |
| 味方に触れると攻撃力アップ | - |
| ディレクションガード | - |
| 全摘弱点なし | - |
| エレメントアタック | 木属性以外のキャラが大ダメージ |
| 蘇生 | レーザーバリアの色が同じ雑魚が相互蘇生 |
| クロスドクロ | - |
| ひよこビーム | - |
天魔の孤城(2の間)攻略のコツ
ADW/地雷対応魔法陣対応持ちを編成

天魔の孤城2の間では、DWと地雷、魔法陣がギミックとして出現します。3つのギミックの出現頻度はかなり高いため、ADW/地雷対応/魔法陣対応持ちのキャラを編成しましょう。
ディレクションガードがない方向に攻撃する

天魔の孤城2の間では、ディレクションガードが出現。ガードされている方向からのダメージは与えられず、矢印の方向によって展開位置が変わるため、正確なショットとルート取りが要求されます。
雑魚のセットはレーザーバリアで確認

天魔の孤城2の間の雑魚は様々なレーザーバリアが展開されています。レーザーバリアによって雑魚の相互蘇生ペアが決まっているため、レーザーバリアの色を確認しながら雑魚処理をしましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Cランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
ガチャ限攻略編成
中臣鎌足 |
![]() ミューズ |
![]() ガブリエル |
![]() ミューズ |
貫通のミューズ2体を編成したパーティです。ミューズの友情コンボで鎌足の強力なSSを短縮して撃てるため、雑魚処理で苦戦する事が少なくなります。また、貫通タイプかつキラーで雑魚処理がしやすいのも利点です。
無課金攻略編成
![]() プレデビオル |
![]() プレデビオル |
![]() プレデビオル |
![]() プレデビオル |
無課金キャラで攻略を目指すなら、プレデビオルを編成しましょう。戦型解放とわくわくの実によって強化すれば、最適正クラスの火力を発揮できます。また、SSも自強化で使いやすいです。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 水属性の敵に対する攻撃力を1.25倍にできるため、雑魚処理の効率が上昇。 |
紋章おすすめキャラ
中臣鎌足 |
![]() ミューズ |
![]() ガブリエル |
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 各種加撃の実 | 敵に与えるダメージをアップ |
| 将命削り | ボスのHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 同じ色のレーザーバリアがついている雑魚のペアを倒す |
同色のレーザーバリア雑魚同士を倒す
第1ステージでは、同色のレーザーバリア同士を処理しましょう。またショットする際にはディレクションガードに防御されないような方向で弾くようにしましょう。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 同じ色のレーザーバリアがついている雑魚のペアを倒す |
| ② | 真伊達政宗を倒す |
真伊達政宗もディレクションガード持ち
第2ステージも同様、同色のレーザーバリア同士の雑魚から処理します。その後はボスのディレクションガードに防御されないような方向に弾きましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 同じ色のレーザーバリアがついている雑魚のペアを倒す |
| ② | ムラマサを壁に挟まって倒す |
第3ステージはムラマサと壁の間でカンカン
第3ステージでは、雑魚処理後にステージ右にムラマサが出現します。ムラマサもディレクションガードを所持しているので、ガードが空いている方向を狙って攻撃をしていきましょう。
ボスの攻撃パターン
覚醒前の攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左(内) 7ターン |
即死攻撃 | |
| 左(外) 初回1ターン 次回3ターン |
ひよこビーム (約7,000ダメージ) |
|
| 上(内) 初回3ターン 次回2ターン |
拡大衝撃波 (約6,000ダメージ) |
|
| 上(外) | ホーミング (約5,500ダメージ) |
|
覚醒後の攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 2ターン |
ひよこビーム (約7,000ダメージ) |
|
| 左下 初回1ターン 次回2ターン |
移動 | |
| 右上 2ターン |
ホーミング (約7,500ダメージ) |
|
| 右下 5ターン |
即死攻撃 | |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 測定不能 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 同じ色のレーザーバリアがついている雑魚のペアを倒す |
| ② | 真伊達政宗を倒す |
道中同様の立ち回り
ボス戦も同様、同色レーザーバリアのペアを処理してから真伊達政宗を倒します。からくりブロックの当たり判定を把握した上でディレクションガードに防御されないような立ち回りをしましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 測定不能 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 同じ色のレーザーバリアがついている雑魚のペアを倒す |
| ② | 真伊達政宗を倒す |
雑魚を倒すとボスが覚醒
ボス第2ステージでは、雑魚を全て倒すとボスが覚醒します。同時に攻撃ターンのリセットも行われるため、即死までに落ち着いて雑魚処理をしましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 測定不能 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 同じ色のレーザーバリアがついている雑魚のペアを倒す |
| ② | 呼び出された雑魚を倒す |
| ③ | 真伊達政宗を倒す |
雑魚→ムラマサ→ボス
ラストステージではボス2とは異なり、ボスが覚醒しません。そのため早急に順を追って雑魚処理をするようにしましょう。

モンスト攻略Wiki
1の間
2の間
3の間
4の間
5の間
6の間
7の間
8の間
9の間
10の間
アーキレット
中臣鎌足




暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











