M16A4の性能とおすすめアタッチメント
PUBGモバイル(アプリ版)のM16A4の性能と評価を掲載しています。おすすめアタッチメントやアタッチメント別の反動(リコイル)比較、おすすめ組み合わせ武器も記載しているので、PUBGモバイル(MOBILE)でM16A4を使用する参考にしてください。
M16A4の性能
総合評価 | ![]() |
---|---|
武器種 | アサルトライフル |
弾薬 | 5.56mm |
装弾数 | 30発(40発) |
射撃モード | 点射・単発 |
出現マップ | ErangelMiramarSanhokVikendi |
威力 | ★★☆☆☆ | 有効射程距離 | ★★★☆☆ |
---|---|---|---|
反動(リコイル) | ★★☆☆☆ | 射速 | ★★★★☆ |
M16A4の評価
バースト射撃で瞬間火力が高い
M16A4は、フルオートモードが搭載されていないが、点射モードでのバースト射撃で、高い瞬間火力を出せます。射撃タイミングとエイムで操作量が多くなり、初心者にやや扱いづらい。
遠距離武器の代用品として使える
M16A4は、アサルトライフルの中で特に反動が小さいため、高倍率スコープとサプレッサーをを装着し、スナイパーライフルの代用品として使うこともできる。
フルオートモードが無く扱いづらい
M16A4は、反動が少なくエイムしやすい。ただ、フルオートモードが無いため、操作量が多くなる近距離戦で初心者には扱いづらい。初心者の方は比較的扱いやすいM416やSCAR-Lの使用をおすすめします。
おすすめアタッチメント
サイト/スコープ | ![]() |
---|---|
銃口/マズル | ![]() |
弾倉/マガジン | ![]() |
M16A4は、高倍率スコープを装着し、マークスマンライフルの代替武器として使用することも可能です。遠距離では単発、近~中距離では点射と、射撃モードを切り替えて使用しましょう。
弾速、射速が早いため、点射モードに慣れると高い威力を発揮します。中距離を対応できる4倍スコープがおすすめですが、近距離で使用するためにも、等倍スコープ(レッドドット/ホロ)も用意しましょう。
- ▼装着可能アタッチメント一覧
-
サイト/スコープ レッドドットサイト
ホロサイト
2倍スコープ
3倍スコープ
4倍スコープ
6倍スコープ
銃口/マズル コンペンセイター
フラッシュハイダー
サプレッサー
弾倉/マガジン 大容量マガジン
クイック
ドローマガジン大容量クイック
ドローマガジンダブルマガジン
武器反動(リコイル)比較
![]() |
![]() |
![]() |
コンペンセイター | フラッシュハイダー | アタッチメントなし |
マズルの効果
コンペンセイター | 水平反動を減少、垂直反動を大きく減少させる |
---|---|
フラッシュハイダー | 発砲時のフラッシュ抑制、反動を減少させる |
おすすめ組み合わせ武器
武器名 | 武器種/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【スナイパーライフル(SR)】
|
![]() |
【スナイパーライフル(SR)】
|
![]() |
【マークスマンライフル(DMR)】
|
![]() |
【アサルトライフル(AR)】
|
![]() |
【アサルトライフル(AR)】
|
![]() |
【ライトマシンガン(LMG)】
|
M16A4のスキン一覧
スキン一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
武器関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
武器種別一覧 | |||||
![]() ライフル |
![]() ライフル |
![]() ライフル |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト