【ブレオダ】嫉妬(異形の巨人)の攻略と報酬
- 巨人殲滅戦ラッシュが開催
- ・巨人殲滅戦ラッシュキャンペーン
- ・Final Season選抜ガチャ開催
ブレオダ(進撃の巨人ブレイブオーダー)の嫉妬(異形の巨人)の攻略と報酬をご紹介。嫉妬(異形の巨人)の基本情報や攻略のコツ、シュタールアクストについても記載しています。
危険区域調査の攻略記事 | |
---|---|
憤怒(異形の巨人)の攻略 | 強欲(異形の巨人)の攻略 |
色欲(異形の巨人)の攻略 | 傲慢(異形の巨人)の攻略 |
怠惰(異形の巨人)の攻略 | - |
新たな難易度と装備が追加
異形の巨人 嫉妬(EX)解放条件 | ||
---|---|---|
いずれかの戦術スタイルLvが410以上 |
8月29日(木)より、危険区域調査に異形の巨人嫉妬(EX)が追加されました。新たな限定装備の「飛天之拵」も追加されており、気になる方はぜひ挑戦しましょう。
嫉妬(異形の巨人)の基本情報
解放条件 | Lv.360以上 |
---|---|
推奨戦闘力 | 14,200,000 |
タイプ | ボス |
種族 | 焔 |
挑戦可能人数 | 1人以上(派遣隊可) |
消費アイテム | 異形の巨人 嫉妬の依頼書×1 |
コンティニュー | 不可 |
嫉妬(異形の巨人)は、4人パーティで挑戦推奨の高難易度コンテンツです。クリア報酬で、シュタールアクストの製作図が入手できます。製作図を20個集めて「シュタールアクスト」を獲得しましょう。
TRIALMODEの追加
嫉妬(異形の巨人)にTRIALMODEが追加されました。異形の巨人嫉妬の依頼書(TRIAL)を消費することで、挑戦できる報酬無しのお試しモードです。
異形の巨人嫉妬の依頼書の入手方法
入手方法 | ・進撃ルーレット ・ショップ「危険区域調査の勲章」から購入 |
---|
異形の巨人嫉妬の依頼書は、進撃ルーレットで入手可能です。ルーレットは、巨人殲滅戦でドロップする巨人殲滅証で回せるので、毎日欠かさず巨人殲滅戦に挑戦しましょう。
シュタールアクストの基本情報
装備 | 詳細 |
---|---|
シュタールアクスト | HP:2,011/攻撃:1,445 回避:511/会心:2,211
|
シュタールアクストは、4つの基本パラメータを持つ背景装備です。支援スキルにより、クリティカル率とクリティカルダメージを上昇させられるため、周回をして作成しましょう。
嫉妬(異形の巨人)に挑戦する前の準備
焔属性特効キャラを使う
嫉妬(異形の巨人)では、弱点属性の焔属性キャラを編成しましょう。特効効果を持つため、ダメージを多く与えられのでクリアを目指すならおすすめです。
攻撃力減少や状態異常無効を対策
嫉妬(異形の巨人)は、攻撃力減少や状態異常無効で対策しましょう。高威力攻撃を放つため、敵の攻撃力を下げる技巧スキルや状態異常無効を駆使して戦うのがおすすめです。
硬質ゲージ対策の強襲型は必須
嫉妬は、硬質ゲージによって守られているボスなので、硬質ゲージへ効率良くダメージを与えられる強襲型は必須です。
強襲型の団員が居ないと、硬質ゲージに守られたボスへダメージが通せないため、参加する場合は必ず一人は強襲型を編成しましょう。
睡眠対策や耐久力確保でサポート
おすすめのサポートキャラ | ||
---|---|---|
ジャン 悪魔 |
ヒッチ 花嫁 |
ペトラ 猫耳 |
嫉妬は、睡眠状態によるデバフが非常に危険なため睡眠対策できる団員や耐久力を確保できる団員をサポート役として起用しましょう。
特に、ジャン(悪魔)は、冥特攻なうえに蘇生と状態異常無効も持ち合わせたキャラなため、攻める基盤創りから緊急時の立ち直しまで幅広く活躍します。
嫉妬(異形の巨人)の攻略のコツ
強襲型で硬質ゲージを削る
嫉妬は硬質ゲージで身を固めているため、まずは強襲型で硬質ゲージを削りましょう。
ゲージへのダメージの大きいスキルを惜しみなく使い、硬質ゲージを速やかに削るのが攻略の鍵です。
BREAK状態時に一気にダメージを稼ぐ
硬質ゲージが無くなり、BREAK状態まで進んだら、火力キャラを前に出してダメージを稼ぎます。
硬質ゲージは時間経過で回復してしまうので、BREAK状態中にできる限りダメージを与えましょう。
味方バフは常に絶やさない
支援型によるバフは常に絶やさず、常に強化されていいる状態を維持しましょう。
特に、BREAK状態間近の場合は、できる限りの火力バフを積み、BREAK状態に備えておくと効率良くダメージを稼げます。
報酬一覧
報酬一覧 |
|
---|
[提供]enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレオダ公式サイト