【ガンダムUCエンゲージ】イベント「チャレンジバトル006」の攻略とおすすめ編成【開催期間2023年3月8日~3月22日】

- 【最新情報】
- ・サザビー初期試験型(重力下仕様)の評価 / シャア・アズナブルの評価
- ・超限定MSガシャシミュ / 超限定キャラガシャシミュ
- 【初心者必見】
- ・ビギナーズトライアルの攻略
ガンダムUCエンゲージの高難易度イベント「チャレンジバトル」を紹介。イベントの概要や、戦闘において有利になる機体・キャラについて記載しています。ガンダムUCEのイベント攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | おすすめパーティ(部隊)編成 |
イベントの概要

| 開催期間 |
|---|
| 2023/3/8(水)11:00~3/22(水)10:59 ※すでに終了しているイベントとなります |
| 有利属性 |
緑 |
チャレンジバトル006は、特定のカテゴリーや機体タイプが特効バフを受けられるイベントです。今回は、機体カテゴリー「第一次ネオ・ジオン抗争」や「強襲・白兵」タイプのMSが有利なので、該当機体を育成し挑戦しましょう。
イベント報酬でMS設計図やキャラピース、ダイヤ等を入手可能です。またEXTRAをクリアすると特別な称号が獲得できます。
イベント効果を得られるカテゴリーとおすすめ機体
| 「第一次ネオ・ジオン抗争」のMS | ||
|---|---|---|
| 必中状態 | ||
| 「第一次ネオ・ジオン抗争」のおすすめ機体 | ||
キュベレイMk-Ⅱ(プルツー機) |
ZZガンダム |
ドーベン・ウルフ(指揮官機) |
キュベレイ |
エンゲージゼロヨンファヴィン(覚醒) |
エンゲージゼロヨンファヴィン |
| 「強襲タイプ」のMS | ||
| 回避率上昇 | ||
| 「強襲タイプ」のおすすめ機体 | ||
バンシィ・ノルン(黒き獅子) |
バルギル |
ガンダム(THE ORIGIN) |
| 「白兵タイプ」のMS | ||
| 回避率上昇 | ||
| 「白兵タイプ」のおすすめ機体 | ||
ティターニア |
シャア専用ゲルググ |
ムーンガンダム |
チャレンジバトル006では、機体カテゴリー「第一次ネオ・ジオン抗争」や「強襲・白兵」タイプのMSにステータスバフが得られます。バフの恩恵で戦闘を有利に進めやすくなるため、所持している場合は優先して編成しましょう。
チャレンジバトル006の目的
ダイヤ3,000個を獲得
クエストクリア報酬で、計3,000個のダイヤが回収できます。ダイヤ回収までの難易度は比較的簡単で、改造段階も最大カスタムまで進めてあれば、戦力が足りています。
URカスタムチケット3,000枚を獲得
クエストクリア報酬で、計3,000枚のURカスタムチケットを獲得できます。機体のカスタムは自身の戦闘力に直結するため、可能な限り獲得し育成を進めましょう。
称号を獲得
| 獲得できる称号 |
|---|
何の光!? |
EXTRAをクリアすると限定称号を獲得できます。ただし、クリア難易度は高く、機体・キャラの育成が進んでない方は突破するのが難しいです。最大カスタムや限定機体が少ない方は無理にクリアを目指す必要はありません。
EXTRA攻略
EXTRA1攻略
| 敵の編成 |
|---|
拡大する |
EXTRA1は、高火力のZZガンダムを筆頭に、キュベレイMk-Ⅱやドーベン・ウルフなどの高火力な機体が並んでいます。ドーベン・ウルフは、一定時間ごとに絶対回避状態を敵全体に付与するので、配置を工夫し素早く倒しましょう。
EXTRA2攻略
| 敵の編成 |
|---|
拡大する |
EXTRA2は、高火力のZZガンダムを筆頭に、全体攻撃を持つキュベレイやハンマ・ハンマなどの強力な機体が並んでいます。EXTRA1同様に、絶対回避状態を付与するドーベン・ウルフを素早く倒すのが攻略のコツです。
攻略おすすめパーティ
パーティ編成例
| 編成例 | 1 | 2 | 3 |
|---|---|---|---|
| MS | ヘイズル改 |
バンシィ(黒き獅子) |
キュベレイ(プルツー機) |
| キャラ | レコア |
リディ |
プルツー |
| 編成例 | 4 | 5 | 6 |
| MS | アレックス |
フェネクス(NTver.) |
νガンダム(立像記念) |
| キャラ | クリス |
ヨナ |
アムロ |
パーティ編成例では、耐久力の高いヘイズル改で敵の攻撃を防ぎ、緑属性を軸としたアタッカーで敵を殲滅します。フェネクスのEXで敵に被ダメ上昇デバフを付与できるため、味方の火力を大幅に高められます。
また、味方全体のHP回復を行えるνガンダム(立像記念)を編成している点もポイントです。EXTRAの敵は全体的に火力が高いため、HP回復を行える機体の編成の有無が耐久力に直結します。
おすすめ機体
| タンク | おすすめ理由 |
|---|---|
ヘイズル改 |
|
ザクⅢ改(TWA) |
|
ジ・O |
|
メッサーF01型 |
|
オーヴェロン |
|
ガトー専用リック・ドム |
|
FA・ガンダム(TB版) |
|
| アタッカー | おすすめ理由 |
バンシィ・ノルン(黒き獅子) |
|
キュベレイMk-Ⅱ(プルツー機) |
|
アレックス |
|
ZZガンダム |
|
ユニコーンガンダム(PF) |
|
バルギル |
|
ユニコーンガンダム(白き一角獣) |
|
ジオング |
|
クロスボーンガンダムX1 |
|
キュベレイ |
|
Zガンダム |
|
サザビー(立像記念) |
|
| サポーター | おすすめ理由 |
アレックス |
|
バンシィ・ノルン(黒き獅子) |
|
ナイチンゲール |
|
ガンダムEz8 |
|
ユニコーンガンダム(白き一角獣) |
|
サザビー |
|
百式 |
|
クロスボーンガンダムX1 |
|
シャア専用ゲルググ |
|
フェネクス(NTver.) |
|
シャア専用ズゴック |
|
ボール・ボーイ |
|
ザック・ポッド |
|
| ヒーラー | おすすめ理由 |
νガンダム(立像記念) |
|
V2ガンダム |
|
編成は、属性有利やイベント特効を受けられる機体、バフ・デバフのサポートを行えるMSを編成しましょう。EXTRAの敵は耐久力が高いため、敵へのダメージが稼げる編成が有効です。
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト
ガンダムUCエンゲージ攻略wiki
ガンダムUCE攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










