【ガンダムUCエンゲージ】イベント「チャレンジバトル007」の攻略とおすすめ編成【開催期間2023年7月12日~7月26日】

- 【最新情報】
- ・ギャンの評価 / マ・クベの評価
- ・イベントMSガシャシミュ / イベントキャラガシャシミュ
- 【初心者必見】
- ・ビギナーズトライアルの攻略
ガンダムUCエンゲージの高難易度イベント「チャレンジバトル」を紹介。イベントの概要や、戦闘において有利になる機体・キャラについて記載しています。ガンダムUCEのイベント攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | おすすめパーティ(部隊)編成 |
イベントの概要

| 開催期間 |
|---|
| 2023/7/12(水)11:00~7/26(水)10:59 |
| 有利属性 |
青 |
チャレンジバトル007は、全8ステージのクリアを目指すイベントです。今回のチャレンジバトルは、「機動戦士ムーンガンダムのMS」と「白兵機」が有利なイベントです。
イベント報酬で虹のハロコイン、ダイヤ、URカスタムチケット等を入手可能です。またEXTRAをクリアすると特別な称号が獲得できます。
イベント効果を得られるカテゴリーとおすすめ機体
| 「機動戦士ムーンガンダム」のMS | ||
|---|---|---|
| ダメージが上昇 | ||
| 機動戦士ムーンガンダムのおすすめ機体 | ||
ザクⅣ |
ダグ・ドール |
ムーンガンダム |
| 機体タイプ「白兵機」 | ||
| ジャミング状態無効 | ||
| 白兵機のおすすめ機体 | ||
ザクⅣ |
イフリート改 |
ティターニア |
マグナ・マーテル |
シャア専用ゲルググ |
ムーンガンダム |
今回のチャレンジバトルでは、「機動戦士ムーンガンダムのMS」と「白兵機」にステータスバフが得られます。特に機動戦士ムーンガンダムのMSにはダメージ上昇バフが受けられるため、所持している場合は優先的に編成しましょう。
チャレンジバトルの目的
ダイヤ2,100を獲得|4までクリア
| 推奨戦闘力 |
|---|
| 1,350,000 |
| 報酬 |
| ダイヤ×2,100 |
バトル4までのクリア報酬で、ダイヤ2,100個が貰えます。バトル4までのクリアは比較的簡単で、改造段階もカスタム9程度まで進めてあれば、戦力が足りています。
URカスタムチケットを全回収|6までクリア
| 推奨戦闘力 |
|---|
| 2,230,000 |
| 報酬 |
| URカスタムチケット×3,000 |
バトル6までのクリアでURカスタムチケットが全部回収できます。バトル6はイベント効果を得られる機体がいない場合、カスタム12以上の機体が揃ったパーティであればクリア可能です。
EXTRA1攻略
敵の編成
EXTRA1の編成は、属性特効を持つムーンガンダムを中心にダグ・ドールやザクⅣなど高火力な機体が並んでいます。特にダグ・ドールは残していると、HP回復されるのに加え被ダメージが増えてしまうため、優先的に撃破しましょう。
おすすめ機体
| おすすめ機体 | 詳細 |
|---|---|
ザクⅣ(イリア・パゾム機) |
|
イフリート改 |
|
ジオング |
|
白き一角獣ユニコーンガンダム |
|
V2ガンダム |
|
νガンダム(立像記念) |
|
FA・ユニコーンガンダム(NT-D) |
|
ダグ・ドール |
|
ガンダム試作3号機ステイメン |
|
ヘイズル改 |
|
ZZ-GR |
|
ギャン |
|
シャア専用ズゴック |
|
EXTRA1のおすすめ機体は、イベント効果を受けられるザクⅣ(イリア・パゾム機)やイフリート改です。ダメージ上昇とジャミング状態無効があるおかげで、1体1の状況でも有利に戦えます。
EXTRA2攻略
敵の編成
EXTRA2の編成は、EX1の敵編成をベースに高火力のバルギルやシータプラスが追加されています。EX1と同様に、ダグ・ドールは残しているとHP回復されるのに加え被ダメージが増えてしまうため、優先的に撃破する配置にしましょう。
おすすめ機体
| おすすめ機体 | 詳細 |
|---|---|
ザクⅣ(イリア・パゾム機) |
|
イフリート改 |
|
ジオング |
|
白き一角獣ユニコーンガンダム |
|
V2ガンダム |
|
νガンダム(立像記念) |
|
FA・ユニコーンガンダム(NT-D) |
|
ダグ・ドール |
|
ガンダム試作3号機ステイメン |
|
ヘイズル改 |
|
ZZ-GR |
|
ギャン |
|
シャア専用ズゴック |
|
EX2のおすすめ機体は、EX1と同様にイベント効果を受けられる機体がおすすめです。EXTRA2の敵編成は、全体的に高火力なうえHPが多く長期戦になるので、νガンダムやV2ガンダムなどの全体回復ができる機体も編成しましょう。
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト
ガンダムUCエンゲージ攻略wiki
ガンダムUCE攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










