【百英雄伝】アイテム倉庫でできることと使い方
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 装備やルーンでキャラを強化しよう
- ・ルーン一覧 / 最強ルーン
- ・リード / レイナ / リーン
- ・何問解ける?百英雄伝説クイズ!
百英雄伝のアイテム倉庫でできることと使い方を記載。装備やルーンの変更箇所や解放方法など記載しているので、アイテム倉庫を使用する際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ルーンの装備方法 | ファストトラベルの解放条件 |
ストーリーチャート | 仲間の加入条件 |
アイテム倉庫でできること
アイテムを預けたり引き出せる
アイテム倉庫はアイテムや装備を預けたり引き出したりできます。アイテムによっては所持上限があるため、カバンが一杯にならないよう必要のないアイテムは倉庫に預けましょう。
みじたくで装備やルーンの変更も可能
アイテム倉庫はみじたくで装備やルーンの変更ができます。ストーリー進行状況によってはルーン屋が無い場面もあるため、アイテム倉庫で変更ができることを覚えておきましょう。
パーティから外れたキャラの装備変更も可能
みじたくで行える装備やルーンの変更はパーティ外のキャラも変更できます。変更時の切り替えはパーティ内でしかできないため、パーティ外のキャラの装備と交換したい場合に便利です。
倉庫やカバンから売却が可能
アイテム倉庫からアイテムや装備の売却が可能です。倉庫からも直接売却が可能なため、倉庫が不要なアイテムなどで一杯になった際に直接売却できます。
アイテム倉庫の使い方
本拠街にいるスミレに話しかけて使用
アイテム倉庫はスミレが仲間に加わったあとは本拠街にいるスミレに話しかけて使用しましょう。各街にアイテム倉庫はないため、ファストトラベル解放後に使用するのがおすすめです。
倉庫自体はスミレが仲間になる前から使える
アイテム倉庫自体は、スミレが仲間になる前から使用できます。エルティスワイスの宿屋内のカウンター横にいるスミレに話しかけて使用しましょう。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
設定とシステム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト