【百英雄伝】対応機種とプラットフォーム|steam版の違い
百英雄伝の対応機種とプラットフォームをご紹介。ハードごとの違いや、おすすめ機種、アーリーアクセスを掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略 | 仲間キャラ一覧 |
エディションの違い | 予約特典の一覧 |
対応機種とおすすめ
対応機種 | 値段 |
---|---|
PS5 |
|
Steam |
|
Switch |
|
Xbox |
|
PS4 |
|
百英雄伝は、PS5やSteam、NintendoSwitchなど、マルチプラットフォームで販売を予定しています。おすすめはアーリーアクセス権やシーズンパス付きのデラックスエディションが購入できる、PS5かSteam版です。
プラットフォームごとの違い
対応機種 | DX版(アーリー権) | パッケージ |
---|---|---|
PS5 | ◯ | ◯ |
Steam | ◯ | × |
Switch | × | ◯ |
Xbox | ◯ | × |
PS4 | ◯ | ◯ |
Switchにはアーリーアクセスがない
百英雄伝のSwitch版は、通常版のみの販売のためDX版の特典であるアーリーアクセスができません。百英雄伝をいち早く遊びたいなら、Switch以外のプラットフォームでの購入をおすすめします。
XboxとSteamにはパッケージ版がない
百英雄伝のXbox版とSteam版は、パッケージ版の販売がなくダウンロード版のみ購入可能です。パッケージを手元に残しておきたい方は、PS5やSwitchで購入しましょう。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
設定とシステム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
©2024 Developed by Rabbit & Bear Studios Inc. Published by 505 Games. All product names, logos, brands, and registered trademarks are property of their respective owners. 505 Games and the 505 Games logo are registered trademarks of 505 Games SpA. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト