【百英雄伝】ドリリングゴーレム攻略と倒し方

百英雄伝のドリリングゴーレムの倒し方をご紹介。攻略のコツや勝てない時の対処法、報酬についても掲載しているので、ドリリングゴーレムを討伐する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ルーン遺跡を探れの攻略 | ストーリー攻略チャート |
| 序盤攻略と効率的な進め方 | 戦闘不能の回復方法 |
ドリリングゴーレム攻略のコツ
やくそう使用時は敵より素早いキャラで行う

やくそうを使う際は、ドリリングゴーレムより先に行動するキャラで行いましょう。行動順の確認は画面上部で行えるほか、該当キャラの行動選択時に行動順のアイコンが光るので確認は容易です。
適性キャラとして、ノア・リャン・ミオ・ヒルディが候補に挙がります。なかでも、ヒルディは唯一回復魔法を使用できるため、HP40回復とコスパの良い魔法「ヒーリングドロップス」での回復がおすすめです。
ロックオンされたキャラは瓦礫に隠れるを選択
ドリリングゴーレムにロックオンされた時は、対象キャラの行動で「瓦礫に隠れる」を選択しましょう。瓦礫に隠れるを選択すると、高火力である破壊光線のダメージを0に抑えられます。
ロックオン対象キャラは、画面右側のキャラアイコン左に専用のアイコンが表示されます。ロックオンされてないキャラは破壊光線によるダメージを受けないため、攻撃に専念して問題ありません。
ドリリングゴーレムの倒し方
- 3ターン消化して仲間合流イベントを発生させる
- 合流後はダメージを与えてチュートリアルを発生させる
- ギミックを駆使してHPを削り切る
ドリリングゴーレム戦は、3つのフェーズが存在します。ノアとセイ2人での戦闘、仲間が合流して6人での戦闘、ギミックのチュートリアル後の戦闘に分けられ、2人での戦闘は3ターン経過で終了します。
仲間が合流するまで通常攻撃のみで消化する

ドリリングゴーレム戦が始まったら、仲間が合流するまで通常攻撃のみで消化しましょう。SPゲージを溜めて仲間合流後に一気に技を放つと、効率良くダメージを与えてギミックフェーズへ移行する時間を短縮できます。
注意として、ノアとセイのHPが30未満の場合は回復を優先しましょう。ドリリングゴーレムの攻撃は20以上のダメージを受けるほか、仲間合流前にダメージを受けた状態で戦闘が再開するため、合流後は2人の残りHP量に注目です。
仲間合流後は残りHPに注意してダメージを稼ぐ

仲間合流後は、ある程度ダメージを与えるとギミックのチュートリアルが発生します。チュートリアルが発生したらドリリングゴーレムの討伐は目前なので、高火力攻撃「破壊光線」に注意しながら攻撃と回復を行いましょう。
ドリリングゴーレムに勝てない時の対処
回復アイテムを複数用意する

回復が追いつかない時は、やくそうや復活薬を複数持ち込みましょう。やくそうを大量に用意できない場合は、あえて戦闘不能に陥ってから復活薬を使用すると、やくそうの消費を抑えられるのでおすすめです。
個数の目安として、やくそうは6個、復活薬は1~2個あれば十分です。やくそうは北の森で発生する雑魚戦で入手できるため、エルンサイドに戻らずとも回復アイテムを確保できます。
レベリングや仲間の装備を整える

ドリリングゴーレムに勝てない時は、レベル上げや仲間の装備を整えましょう。実際に攻略班がドリリングゴーレムに勝利した時は、味方のレベルは5~6、エルンサイドで装備は購入していませんでした。
火力や耐久力が不足している場合は、「ルビーのリング」と「ブロンズメイル」を装備させましょう。ルビーのリングは北の森のフォレストイーターへ向かう途中の宝箱、ブロンズメイルは北のルーン遺跡地下の宝箱から入手可能です。
ドリリングゴーレムの討伐報酬

| 獲得バッカ |
|
|---|---|
| 獲得アイテム |
|
ドリリングゴーレムを倒すと、経験値とバッカ加えて「ルビーのリング」を入手できます。ルビーのリングは力を5上昇させるので、アタッカーに優先して装備させましょう。
関連記事
| 攻略チャート | 仲間にできるキャラ例と戦闘ボス |
|---|---|
チャート1 |
ドリリングゴーレム |
チャート2 |
コゲン、ザビィ、ユーテッド |
チャート3 |
セイ |
チャート4 |
・アストライア/スラオシャ ・ヒュースバイン/ナルンガード |
チャート5 |
|
チャート6 |
|
チャート7 |
|
チャート8 |
|
ストーリー関連記事
序盤の進め方 |
取り返し付かない |
同行者の編成方法 |
ストーリー分岐 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト

百英雄伝攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










