【百英雄伝】エディションの違いとおすすめ|デジタルデラックスエディションは買うべきか

百英雄伝のエディションの違いとおすすめをご紹介。特典一覧や、デジタルデラックスエディションは買うべきかを掲載しているので、エディションでどれを買うか悩んだ時に参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリーまとめ | 声優一覧 |
| 予約特典まとめ | Risingとの違い |
エディションの違いと特典一覧(PS版)
エディション特典

| 特典 | 通常 | DX |
|---|---|---|
| 『百英雄伝』 ゲーム本編 | ◯ | ◯ |
| 早得パック x1 | ◯ | ◯ |
| PS+会員限定 10%割引 | ◯ | ◯ |
| 本拠街カスタム用オブジェ(旗)x1 | ◯ | × |
| 48時間アーリーアクセス | × | ◯ |
| 楽旅パック x1 | × | ◯ |
| シーズンパス | × | ◯ |
| デジタル ミニアートブック | × | ◯ |
| デジタル サウンドトラック | × | ◯ |
エディションによる違いは、アーリーアクセスとアートブックやサントラなどの特典です。
アーリーアクセスは、PS5、PS4、Switch通常の発売日である4月23日(火)9時より48時間早い、21日(日)9時からゲームを遊べます。PCやXboxは21日(日)23時から遊べるため、機種によって異なります。
発売日は機種で異なる
| 機種 | リリース日 |
|---|---|
| PS5、PS4、Switch | 2024/4/23(火)9時 |
| PC、Xbox(X|S、one、GamePass) | 2024/4/23(火)23時 |
PS5、PS4、Switchは、4月23日(火)9時からリリースされますが、PC、Xboxは4月23日(火)23時からです。アーリーアクセスと同じく機種でリリースのタイミングが異なる点に注意しましょう。
エディションの値段の違い
| プラットフォーム | 通常版 | DXエディション |
|---|---|---|
| PS5 | 5,830円 | 8,690円 |
| PS4 | ||
| Steam | 5,680円 | 8,700円 |
| GOG | 49.99$ | 79.99$ |
| Switch | 5,830円 | 8,690円 |
エディションの値段は、通常版が約5,700円、デラックスエディションが約8,700円です。値段に大きな差はないので、手持ちのプラットフォームに合わせて購入しましょう。
デジタルデラックスエディションは買うべき?
早く遊びたい人は買うべき

デジタルデラックスエディションは、48時間アーリーアクセスの特典があるため、1日でも早く遊びたい場合は買うべきです。通常の発売日よりも最大2日早く遊べます。
シリーズファンにもおすすめ

デジタルデラックスエディションは、デジタルミニ・アートブックやデジタルサウンドトラックが付属しています。幻想水滸伝シリーズが好きなファンにおすすめのエディションです。
エディションごとの予約のやり方
プレイステーション版
| PS(通常版) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するプレオーダーを選択 |
||||||||
| PS(DXエディション版) | |||||||||
| 1 | 拡大するPSストア下部にあるDXエディションのプレオーダーを選択 |
||||||||
Steam版
| Steam(通常版) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する予約購入をカートに入れて決済を進める |
||||||||
| Steam(DXエディション版) | |||||||||
| 1 | 拡大するDXエディション予約購入をカートに入れて決済を進める |
||||||||
GOG版
| GOG(通常版) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するストアの「今すぐ予約注文をする」を選択 |
||||||||
| GOG(DXエディション版) | |||||||||
| 1 | 拡大するDXエディションを選択して「今すぐ予約注文する」を選択 |
||||||||
関連記事
仲間加入条件 |
ストーリー |
本拠街 |
ミニゲーム |
最強キャラ |
最強パーティ |
最強ルーン |
最強装備 |
レベル上げ |
金策 |
交易品 |
評価 |
おすすめ記事
序盤の進め方 |
取り返し付かない |
英雄コンボ |
おすすめ交易品 |
素材の入手方法 |
ファストトラベル |
お役立ち情報
声優一覧 |
仲間の増やし方 |
戦闘不能の回復 |
カバン容量増やし方 |
SPの回復方法 |
アイテム倉庫 |
ルーンの装備方法 |
ダンジョン脱出方法 |
古びた本を読む方法 |
ワイルドボア |
釣りのやり方 |
同行者の編成方法 |
一騎打ちの攻略 |
熱血の効果 |
- |
設定とシステム
戦闘システム |
属性相性 |
ステータスの意味 |
名前変更のやり方 |
セーブ |
難易度 |
トロフィー一覧 |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト

百英雄伝攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











