【百英雄伝】レシピの入手方法と仲間加入に必要なレシピの場所

百英雄伝のレシピの入手方法と仲間加入に必要なレシピの場所をご紹介。ショップのリセマラ方法や入手できるレシピの一覧も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 料理対決のやり方 | クルツの加入条件 |
| トドゥバグリルのレシピ | ファクシオールの加入条件 |
レシピの入手方法
レシピの入手方法まとめ
- ・ダンジョンの宝箱やNPCの宝箱から入手
- ・ショップのランダム出品で購入
- ・料理対決のイベントを進める
- ・拠点を発展させるとレシピの種類が増加
ダンジョンの宝箱やNPCから入手

レシピは、ダンジョンの宝箱やNPCから入手できます。クリア済のダンジョンや街はファストトラベルを利用すれば素早く移動できるので、レシピ集めの際は活用しましょう。ファストトラベルは、キャリーを仲間にすると解放されます。
ショップのランダム出品で購入

レシピは、エルンサイドなどのよろず屋でランダムアイテムとして購入できます。レシピは、特定のショップに行っても確定で販売されるわけではないので、入手の際は宿屋を利用したリセマラを行いましょう。
ショップのリセマラ方法
| ショップのリセマラ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ショップの内容を確認せずに対象の宿屋でセーブする | ||||||||
| ┗ | 内容を確認している場合は約30分程待機してセーブ | ||||||||
| 2 | データのロードを行って対象のショップを確認する | ||||||||
| 3 | 対象の商品がなければ手順2を繰り返す | ||||||||
ショップの内容は、一度確認すると約30分程ラインナップが固定されてしまうので、ショップの内容を確認せずに対象の宿屋でセーブしましょう。内容を確認している場合は約30分程待機してセーブを行う必要があります。
料理対決のイベントを進める

レシピは、料理対決で勝利する度に報酬として入手できます。レシピを所持した状態でクルツに話しかけると、新たな料理が作成できるので、冒険の合間に立ち寄ってみましょう。
拠点を発展させるとレシピの種類が増加

レシピは、建築設計室のレストランのメニュー追加でも増加します。レストランのメニュー追加は、本拠街資金と資源を用意した上でクルツを仲間にする必要があるので、併せて準備しましょう。
仲間加入に必要なレシピの場所
| トドゥバグリル | クルツの加入 |
|---|---|
| 野菜のミルクスープ | ファクシオールの加入 |
トトゥバのグリルはツリーフォーク村で入手
| 入手場所 | ツリーフォーク村の交易所手前 |
|---|---|
| 使い道 | クルツの加入に必要 |
トトゥバのグリルは、クルツの加入に必要なレシピです。レシピは、ツリーフォーク村の住人と会話するだけで入手できるので、冒険の合間やファストトラベル解放後に話しかけましょう。
野菜のミルクスープは陽だまりの森の宝箱から
| 入手場所 | 陽だまりの森のマップ南東 |
|---|---|
| 使い道 | ファクシオールの加入に必要 |
野菜のミルクスープは、ファクシオールの加入に必要なレシピです。陽だまりの森の宝箱からレシピを回収したら、クルツのイベントで野菜のミルクスープを作成してもらう必要があります。
レシピ一覧
| レシピ名 | 入手方法 |
|---|---|
| ポーチドエッグ | 拠点:メニュー追加1 |
| ハーブチキン | ショップ購入:エルンサイド |
| パイナップル入り酢豚 | ショップ購入:ウォルム村 |
| ラーメン | 料理対決の報酬:ザンギ |
| 梅干し茶漬け | 料理対決の報酬:ゴエモン |
| チーズフォンデュ | 料理対決の報酬:アース |
| アヒポキ | 料理対決の報酬:ウォード |
| ステーキ | 料理対決の報酬:ニック |
| ホットサンド | 料理対決の報酬:ヨーコ |
| ポトフ | 料理対決の報酬:ミスティア |
| 蒼い衝撃 | 料理対決の報酬:チュレル |
| ローストビーフ | 料理対決の報酬:ファイ |
| 春巻き | 料理対決の報酬:リュウ |
| スパイス入りのコーヒー | 料理対決の報酬:フウト |
| 餃子DX | 料理対決の報酬:ゴーレム1号 |
| チョコレートピッツァ | 料理対決の報酬:フィフス |
| トリプルハンバーガー | 料理対決の報酬:トリオ |
| 黄金ズコットケーキ | 料理対決の報酬:仮面の女 |
| 特選にぎり寿司 | 料理対決の報酬:総帥 |
| 野菜のミルクスープ | 宝箱:陽だまりの森 |
| 鶏胸肉のソテー | 宝箱:陽だまりの森 |
| トトゥバのグリル | NPC:ツリーフォーク村 |
| ホタテ弁当のレシピ | 宝箱:恵みの丘 |
| ドラゴンドリアのレシピ | 宝箱:遺跡道 |
| アボカド寿司のレシピ | 宝箱:砂漠の巣穴 |
レシピは、拠点の発展やショップ購入、料理対決、NPCなどから入手できます。レシピを所持した状態で本拠街のクルツに話しかけると、新たな料理が作成可能です。
関連記事
仲間加入条件 |
ストーリー |
本拠街 |
ミニゲーム |
最強キャラ |
最強パーティ |
最強ルーン |
最強装備 |
レベル上げ |
金策 |
交易品 |
評価 |
ミニゲーム一覧
ベーゴマ |
カードゲーム |
料理対決 |
レース |
劇場・台本 |
ミニゲームの重要記事
| ▶ベーゴマの入手方法 | ▶レシピの入手方法 |
ミニゲーム関連記事
序盤の進め方 |
取り返し付かない |
レベル上げ |
金策 |
おすすめ交易品 |
素材の入手方法 |
仲間の増やし方 |
本拠街 |
ダンジョン脱出方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト

百英雄伝攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











