【百英雄伝】おすすめルーンと最強ルーン

- 装備やルーンでキャラを強化しよう
- ・ルーン一覧 / 最強ルーン
- ・リード / レイナ / リーン
- ・何問解ける?百英雄伝説クイズ!
百英雄伝のルーンの最強おすすめまとめです。魔法や技に加えて、パッシブ、ステータスアップ、固有のおすすめルーンについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強パーティ |
| ルーンの装備方法と入手方法 | クリア後のやりこみ |
| ルーン一覧 | ストーリー攻略チャート |
最強は極意のルーン
戦士/魔法使いの極意のルーンが極めて強力
| ルーン | 詳細 |
|---|---|
| 戦士の 極意のルーン |
パッシブルーン:コスト3 入手:審判者アストライア(英雄の試練の場) 前衛に立つとバトル開始時に「熱血」状態 ※物理攻撃力が約1.5倍に上昇 |
| 魔法使いの 極意のルーン |
パッシブルーン:コスト3 入手:エンシェントシード(英雄の試練の場) 後衛に立つとバトル開始時に「覚醒」状態 ※魔法攻撃力が約1.5倍に上昇 |
最強のルーンは、戦士/魔法使いの極意のルーンです。簡単な発動条件ながら、火力を約1.5倍に上げる極めて高い効果を受けられます。
- あわせて読みたい
最強キャラの多くは極意装備可能なキャラ
| - | おすすめ装備可能キャラ | ||
|---|---|---|---|
| 戦士の 極意のルーン |
ガルー |
ガオウ |
リーン |
| 魔法使いの 極意のルーン |
モモ |
イーシャ |
- |
2種の極意のルーンは極めてに強く、装備可能かどうかが、最強キャラの評価基準にも含まれるほどです。特にガオウは、初期加入なため序盤から終盤まで前線で活躍する優秀なキャラです。
魔法のおすすめルーン
| レア度別のおすすめルーン | |||
|---|---|---|---|
| ▼レア度4 | ▼レア度3 | ▼レア度2 | ▼レア度1 |
レア度4のおすすめルーン
| レア度4 | おすすめスキルと効果 |
|---|---|
爆炎のルーン |
【クリムゾンノヴァ:消費MP80】 敵全体に火属性のダメージ |
| 【インフェルノピラー:消費MP100】 敵1体に火属性の特大ダメージ |
|
| 【裁きの業火:消費MP125】 敵全体に火属性の特大ダメージ |
|
清流のルーン |
【アクアニードル:消費MP65】 横1列の敵に水属性の中ダメージ。 対象の行動速度を下げる。3ターン継続 |
| 【ホーリーレイン:消費MP90】 味方全体のHPを大回復して、水属性の追加ダメージを付与。3ターン継続 |
|
大地のルーン |
【拒絶する世界:消費MP110】 1度だけすべての攻撃を無効化する効果を味方全体に付与する |
| 【荒れ狂う大地:消費MP125】 敵全体に土属性の大ダメージを与え、物理防御力を下げる。3ターン継続 |
|
至光のルーン |
【聖戦の角笛:消費MP90】 味方全体の攻撃力を上げ、さらに毎ターンHPを小回復。3ターン継続 |
| 【アブソリュートヒール:消費MP120】 味方1体の戦闘不能を復活させ、HPを全回復させる |
|
| 【ランス・オブ・グローリー:消費MP150】 敵全体に光輝属性の特大ダメージ |
魔法のレア度4は、攻撃性能であれば爆炎のルーンがおすすめです。ヒーラー運用は、味方全体のHPを大回復できる清流のルーンを装備させましょう。
レア度3のおすすめルーン
| レア度3 | おすすめスキルと効果 |
|---|---|
火炎のルーン |
【炎神の剣:消費MP60】 味方1体に火属性の追加ダメージを付与し、攻撃力を上げる。3ターン継続 |
| 【クリムゾンノヴァ:消費MP80】 敵全体に火属性のダメージ |
|
| 【インフェルノピラー:消費MP100】 敵1体に火属性の特大ダメージ |
|
水流のルーン |
【リカバリーウェーブ:消費MP40】 味方全体のHPを中回復する |
| 【アクアニードル:消費MP65】 横1列の敵に水属性の中ダメージ。 対象の行動速度を下げる。3ターン継続 |
|
風雷のルーン |
【疾風迅雷:消費MP95】 味方全体に風属性の追加ダメージを付与し、行動速度を上げる。3ターン継続 |
土石のルーン |
【拒絶する世界:消費MP110】 1度だけすべての攻撃を無効化する効果を味方全体に付与する |
閃光のルーン |
【聖戦の角笛:消費MP90】 味方全体の攻撃力を上げ、さらに毎ターンHPを小回復。3ターン継続 |
| 【アブソリュートヒール:消費MP120】 味方1体の戦闘不能を復活させ、HPを全回復させる |
魔法のレア度3も、引き続き攻撃性能は火属性のルーンがおすすめです。サポート性能は、各ルーン特徴的な効果を備えているため、パーティ編成にあわせて選択しましょう。
レア度2のおすすめルーン
| レア度2 | おすすめスキルと効果 |
|---|---|
| ◯の魔法剣のルーン | 【◯の精霊の加護:消費MP30】 味方全体の◯属性への耐性を上げる。3ターン継続 |
魔法のレア度2は、おすすめルーンがありません。ただし、魔法剣のルーンで味方全体の属性耐性を上げられるため、特定の敵に対して耐久力を上げたい時に採用するのはありです。
レア度1のおすすめルーン
| レア度1 | おすすめスキルと効果 |
|---|---|
火のルーン |
【フレイムウォール:消費MP35】 横1列の敵に火属性の中ダメージ |
| 【炎神の剣:消費MP60】 味方1体に火属性の追加ダメージを付与し、攻撃力を上げる。3ターン継続 |
|
水のルーン |
【ウォーターベール:消費MP20】 味方全体の魔法防御力を上げる。3ターン継続 |
| 【リカバリーウェーブ:消費MP40】 味方全体のHPを中回復する |
|
冥闇のルーン |
【死神の子守歌:消費MP30】 敵全体に冥闇属性の小ダメージを与え、ときどき眠らせる |
| 【生贄の烙印:消費MP45】 縦1列の敵に冥闇属性の中ダメージを与え、3ターンダメージを与える |
魔法のレア度1は、特に水のルーンがおすすめです。水のルーンは、全体回復に加えて魔法防御力のバフも付与できるため、序盤からサポート性能が優れています。
技のおすすめルーン
| レア度別のおすすめルーン | |||
|---|---|---|---|
| ▼レア度4 | ▼レア度3 | ▼レア度2 | ▼レア度1 |
レア度4のおすすめルーン
| レア度4 | 効果 |
|---|---|
| アーマーブレイク | 【消費SP1】 敵1体に突属性のダメージ。 さらに装甲値に中ダメージを与える |
| ねこだまし | 【消費SP1】 敵1体に格属性のダメージ。 素早く行動できて高確率で相手をスタンさせる |
| 乱れ撃ち | 【消費SP2】 横1列の敵に飛属性のダメージ |
レア度3のおすすめルーン
| レア度3 | 効果 |
|---|---|
| 捨て身斬り | 【消費SP3】 敵1体に斬属性の大ダメージ。 3ターンの間、相手の物理防御力を下げる |
| のろのろ撃ち | 【消費SP3】 敵1体に飛属性の中ダメージ。 3ターンの間、相手の行動速度を下げる |
| 眠り斬り | 【消費SP2】 敵1体に斬属性の通常攻撃。ときどき相手を眠らせる |
レア度2のおすすめルーン
| レア度2 | 効果 |
|---|---|
| 突き崩しのルーン | 【消費SP2】 敵1体に突属性のダメージ。 相手をスタンさせやすい |
| 徹甲撃のルーン | 【消費SP2】 敵1体に格属性のダメージ。 装甲値を無視して攻撃 |
レア度1のおすすめルーン
技のレア度1は、おすすめルーンがありません。
パッシブのおすすめルーン
| レア度別のおすすめルーン | |||
|---|---|---|---|
| ▼レア度4 | ▼レア度3 | ▼レア度2 | ▼レア度1 |
レア度4のおすすめルーン
| レア度4 | 効果 |
|---|---|
| SPチャージの ルーン |
毎ターン回復するSPが2になる |
パッシブのレア度4は、SPチャージのルーンがおすすめです。ただし、レア度3の極意のルーンの方が装備の優先度が高いため、レア度4の枠でも極意のルーンを装備させましょう。
レア度3のおすすめルーン
| レア度3 | 効果 |
|---|---|
| 戦士の 極意のルーン |
前衛に立つとバトル開始時に「熱血」状態になる |
| 魔法使いの 極意のルーン |
後衛に立つとバトル開始時に「覚醒」状態になる |
| 戦士の 心得のルーン |
物防と魔防が半分になる代わりに力が50%上がる |
| 魔法使いの 心得のルーン |
物防と魔防が半分になる代わりに魔が50%上がる |
| 騎士の 心得のルーン |
力と魔が半分になる代わりに物防と魔防がが50%上がる |
| 薬師の理のルーン | 回復アイテムの効果が50%上がる |
パッシブのレア度3は、極意のルーンと心得のルーンがおすすめです。特に、極意のルーンは配置さえ考慮すれば特にデメリットもなく、火力が大きく上がるため、最優先で装備させましょう。
- あわせて読みたい
レア度2のおすすめルーン
| レア度2 | 効果 |
|---|---|
| ほたるのルーン | 敵に狙われやすくなる |
| SPコンバート 力のルーン |
残りSPにつき力が2%上がる |
| SPコンバート 魔のルーン |
残りSPにつき魔が2%上がる |
| SPコンバート 速のルーン |
残りSPにつき速が2%上がる |
| SPコンバート 防のルーン |
残りSPにつき物防と魔防が2%上がる |
パッシブのレア度2は、レイナなど壁役のキャラにはほたるのルーンがおすすめです。壁役以外は、SPコンバートのルーンでステータスを強化しましょう。
レア度1のおすすめルーン
パッシブのレア度1は、おすすめルーンがありません。
ステータスアップのおすすめルーン
| レア度別のおすすめルーン | |||
|---|---|---|---|
| ▼レア度4 | ▼レア度3 | ▼レア度2 | ▼レア度1 |
レア度4のおすすめルーン
| レア度4 | 効果 |
|---|---|
| SPのルーン+ | バトル開始時の初期SPが2上がる |
ステータスアップのレア度4は、SPのルーン+がおすすめです。リーンなど、全体攻撃のSP技を使えるキャラに装備させると、開幕から高速周回できます。
レア度3のおすすめルーン
| レア度3 | 効果 |
|---|---|
| 超妨害のルーン | スタン発生確率が50%上がる |
| 超会心のルーン | クリティカル率が40%上がる |
| SPのルーン | バトル開始時の初期SPが1上がる |
| HPのルーン+ | HPが30%上がる |
| MPのルーン+ | MPが30%上がる |
| 怪力のルーン | 力が15%上がる |
| 業魔のルーン | 魔が15%上がる |
| 爆速のルーン | 速が20%上がる |
| 堅固のルーン | 物防が15%上がる |
| 退魔のルーン | 魔防が15%上がる |
レア度2のおすすめルーン
| レア度2 | 効果 |
|---|---|
| 妨害のルーン | スタン発生確率が25%上がる |
| 会心のルーン | クリティカル率が20%上がる |
| HPのルーン | HPが15%上がる |
| MPのルーン | MPが15%上がる |
| 剛力のルーン | 力が10%上がる |
| 超魔のルーン | 魔が10%上がる |
| 快速のルーン | 速が10%上がる |
| 硬質のルーン | 物防が10%上がる |
| 魔装のルーン | 魔防が10%上がる |
レア度1のおすすめルーン
| レア度1 | 効果 |
|---|---|
| 力のルーン | 力が5%上がる |
| 魔のルーン | 魔が5%上がる |
| 速のルーン | 速が5%上がる |
| 物防のルーン | 物防が5%上がる |
| 魔防のルーン | 魔防が5%上がる |
キャラ固有のルーン
| 専用キャラ | おすすめスキルと効果 |
|---|---|
モーリアス |
【肉体強化魔法:消費SP1】 自分の物理攻撃力と行動速度を上げる。 3ターン継続 |
ヴィースキン |
【ドラゴンの怒り:消費SP3】 味方全体の物理攻撃力と魔法攻撃力が上がる。 3ターン継続 |
リーン |
【全力クラッカー:消費SP3】 敵全体に飛属性の小~大ダメージ |
ニル |
【魔導ミサイルフルバースト:消費SP3】 敵全体に飛属性の中ダメージ |
アリオール |
【ツインサイクロン:消費SP4】 横1列の敵に風属性の特大ダメージ |
コゲン |
【鉄球乱れ打ち:消費SP4】 横1列の敵に打属性の小~大ダメージ |
イーシャ |
【アイスニードル:消費SP3】 横1列の敵に水属性の中ダメージ 行動速度を下げる。3ターン継続 |
ウェーブ |
【魔力乱暴:消費SP2】 魔力を突属性に変えて横1列の敵に中ダメージ |
ハクギン |
【忍法影分身:消費SP2】 横1列の敵に飛属性のダメージ |
ノア |
【スウィングスラッシュ:消費SP2】 敵1体に8連撃で斬属性の中ダメージ |
| 【爆裂熱波:消費MP82】 敵全体に火属性の大ダメージ |
|
ユウゴ |
【斬:消費SP全部】 SPを全て消費して敵1体に斬属性のダメージ SPが多いほどダメージが高い |
ガオウ |
【ダブルスラッシュ:消費SP3】 敵1体に2連撃で斬属性のダメージ。 3ターンの間、自分の物理攻撃力を上げる |
フランチェスカ |
【静かなる怒り:消費SP5】 魔の値を力に変えて、さらに「熱血」状態になる。3ターン継続 |
ラム |
【練気・変身:消費MP60】 物攻と速度を3ターン上げ、敵1体に格属性の小ダメージ |
モモ |
【魔力の泉のルーン】 残りSP1つにつき魔と魔防が6%上がる |
ユーテッド |
【鉄壁のディフェンスのルーン】 誰でもかばう |
ギラン |
【節約のルーン】 魔法使用時の消費MPが20%下がる |
Dr.コキト |
【ベーゴマゲットだぜ!のルーン】 ベーゴマのドロップ率が上がる |
エル・アリカント |
【黄金鳥の祝福のルーン】 アイテムのドロップ率が上がる |
固有のルーンは、バフや範囲攻撃できるルーンが多く非常に強力です。ただし、固有ルーンは取り外しができないため、専用キャラでしか利用できません。
関連記事
仲間加入条件 |
ストーリー |
本拠街 |
ミニゲーム |
最強キャラ |
最強パーティ |
最強ルーン |
最強装備 |
レベル上げ |
金策 |
交易品 |
評価 |
ルーン関連記事
おすすめルーン |
ルーンの装備方法 |
序盤の進め方 |
取り返し付かない |
金策 |
レベル上げ |
金策 |
戦闘システム |
仲間の増やし方 |
SPの回復方法 |
- | - |
ルーンの入手方法
節約のルーン |
水流のルーン |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト

百英雄伝攻略wiki
ガルー




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











