【百英雄伝】ベーゴマで勝てない時の対処法と解放条件

百英雄伝のベーゴマで勝てない時の対処法と解放条件をご紹介。ベーゴマ解禁に必要な手順やドクターコキトとリードのイベント、入手方法、ベーゴマが難しい時に参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ミニゲーム一覧 | ベーゴマの入手方法 |
| 仲間の加入条件一覧 | ストーリー攻略チャート |
| ベーゴマで加入する仲間 | |
ドクター・コキト |
リード |
ベーゴマで勝てない時の対処法
攻略のポイント
- ・強いベーゴマをモンスターから集める
- ・バトル開始時のメーターは中央を狙う
- ・ブーストスキルは相手と同じタイミングで使う
強いベーゴマをモンスターから集める

ベーゴマに勝てない時は、ストーリーを進めつつモンスターからのドロップで強いベーゴマを集めましょう。星2以上のベーゴマを3個以上入手したら戦い始めるのがおすすめです。
バトル開始時のメーターは中央を狙う

ベーゴマバトル開始時は、放つ場所を決定した後メーターを中央に合わせてパーフェクトにしましょう。メーターの結果が良いほど回転力があがり安定してベーゴマが回り続けます。
ブーストスキルは相手と同じタイミングで使う
ベーゴマバトル中に使えるブーストスキルは、極力相手と同じタイミングで使いましょう。同じタイミングで使うことでボタン連打で接戦が始まり、勝利すれば有利な展開を作れます。NPCはブーストが溜まり次第即使用するので、相手よりも早めにゲージを溜めきった状態で待機しておき、相手のゲージ満タンになるタイミングにあわせて発動しましょう。
おすすめベーゴマの入手方法
ニーズヘッグ |
|
アースドラゴン |
|
アズダハーグ |
|
強いベーゴマは大岩亀ヴィルシュヌで入手

ベーゴマのおすすめは、終盤に行ける大岩亀ヴィルシュヌでドロップする星3ベーゴマです。大岩亀ヴィルシュヌに行くには、「トゥーノーズ東」の港にいるダイクストラ(グレーの巨人)と会話すると移動できます。
ベーゴマ集めは終盤がおすすめ

強力なベーゴマほど、終盤の敵からドロップするので、ベーゴマ集めは終盤に行うのがおすすめです。ドクターコキトをサポーターに設定しておくとベーゴマのドロップ率が上昇するので優先的に編成しましょう。
ベーゴマNPCの場所一覧
| NPC一覧表 | |
|---|---|
拡大するハイシャーン南東 |
拡大する後ろ姿の男 |
拡大するツリーフォークの村2階 |
拡大する交易所付近の村人 |
拡大するダーバウィン北東 |
拡大する滝の裏側にいる兵士 |
拡大するインペリシャーク東 |
拡大するベーゴマ台が目印 |
拡大するアルディナール市中央 |
拡大する青い服の男 |
拡大するヤールナーン3階 |
拡大するお団子ヘアの村人 |
拡大するアスラバート南 |
拡大するベンチ付近の少年 |
拡大するスクリス村宿屋付近 |
拡大するコートの少年 |
拡大するトゥーノーズ西鍛冶屋付近 |
拡大する樽近くの町人 |
拡大する恵みの丘東 |
拡大する立っている獣人 |
拡大するアルディナール市北東 |
拡大する青い服の女 |
拡大するウォルム村東 |
拡大する箱付近のおばあさん |
NPCとベーゴマバトルができる場所です。ベーゴマができる人は各街に点在しており強さがそれぞれ異なりますが、大岩亀ヴィルシュヌで入手できる星3ベーゴマを3つ所持していれば基本的に勝てます。
ベーゴマの解放条件
エルティスワイス街中でイベントが発生

エルティスワイス街中の左下に行くと、リードとクラッシュがベーゴマバトルをしており近づくことでイベントが発生します。リードとの会話後Dr.コキトの屋敷に行きましょう。
Dr.コキトの屋敷でベーゴマバトルが解禁

エルティスワイス街中の右下の家に入ると会話イベントが発生し、ベーゴマバトルが解禁されます。
3つのベーゴマのうち1つを貰える
| ベーゴマ | 性能 |
|---|---|
| 炎のベーゴマ | 火力が高くブースト効果で更に攻撃力UP |
| 水のベーゴマ | 水属性UPのブースト効果で平均的な性能 |
| 風のベーゴマ | 防御が高くブースト効果で更に防御力UP |
会話イベント中にDr.コキトから3つのうち1つベーゴマを貰えます。レアリティの低いチュートリアル用の性能なので、どれを選んでも変わりませんが、会話後のリード戦で勝ちやすい風のベーゴマがおすすめです。
リードとのバトルが発生

Dr.コキトからベーゴマを入手するとリードとのバトルが発生します。勝利するとリードは屋敷を出ていきますが、負けると屋敷に滞在したままとなるため、今後のイベントが発生しやすいよう勝利しておきましょう。
所持ベーゴマはベーゴマBOXから確認できる

Dr.コキトの会話中にベーゴマを貰うとベーゴマBOXも入手できます。自分が所持しているベーゴマの性能や種類を確認可能です。また、Dr.コキトに直接話しても所持ベーゴマを確認できます。
関連記事
仲間加入条件 |
ストーリー |
本拠街 |
ミニゲーム |
最強キャラ |
最強パーティ |
最強ルーン |
最強装備 |
レベル上げ |
金策 |
交易品 |
評価 |
ミニゲーム一覧
ベーゴマ |
カードゲーム |
料理対決 |
レース |
劇場・台本 |
ミニゲームの重要記事
| ▶ベーゴマの入手方法 | ▶レシピの入手方法 |
ミニゲーム関連記事
序盤の進め方 |
取り返し付かない |
レベル上げ |
金策 |
おすすめ交易品 |
素材の入手方法 |
仲間の増やし方 |
本拠街 |
ダンジョン脱出方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト

百英雄伝攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











