【百英雄伝】ルーンの装備方法と入手方法

百英雄伝のルーンの装備方法と入手方法をご紹介。ルーンの解放タイミング、街ごとの品揃え、装備によるメリットも掲載しているので、ルーン収集や変更する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ルーンの最強おすすめ | 属性相性の仕様と変え方 |
| 序盤攻略と効率的な進め方 | ドリリングゴーレム攻略 |
ルーンの装備方法
| ルーンの装備方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するルーン屋で「ルーンの変更」を選択宿屋では「みじたく」→「ルーンの変更」の順で選択 |
||||||||
| 2 | 拡大するルーンを変更するキャラを選択 |
||||||||
| 3 | 拡大するルーンを装備したい枠を選択 |
||||||||
| 4 | 拡大する装備するルーンを選択 |
||||||||
ルーンは北のルーン遺跡クリアで解放

ルーンは、序盤で訪れる北のルーン遺跡クリア後に解放されます。ライジンクからの引き継ぎでルーンを所持していても、ストーリーを進めないと利用できない点に注意です。
- あわせて読みたい
ルーン屋や宿屋のアイテム倉庫で付け替え可
| ルーン屋 | 宿屋(アイテム倉庫) |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ルーンは、エルティスワイスの宿屋で利用できるアイテム倉庫または街のルーン屋で付け替えできます。ルーンはかばん・倉庫のいずれかにあれば付け替えできるので、不要なルーンは倉庫に預けて問題ありません。
また、アイテム倉庫であればパーティにいないキャラのルーンを変更できます。ストーリーが進展してメンバーが入れ替わった時など、必要に応じて宿屋とアイテム倉庫を使い分けるのがおすすめです。
フィールドではルーンを変更できない

ルーンは、街中やフィールドなどで変更できません。新たなルーンを入手しても街に戻らないと付け替えできないため、街を訪れた際はルーンの確認・変更を怠らないようにしましょう。
ルーンの入手方法
ルーン屋でバッカを払って購入

ルーンを入手するには、街にあるルーン屋でバッカを消費して購入できます。ルーンは枠に応じて装備できる種類が異なるため、購入前に装備できるキャラがいるか確認しましょう。
ルーンの品揃えは街によって異なる
ルーンの品揃えは、街によって異なります。序盤はルーンの枠が少ないほか、各種ルーンを購入するバッカが不足しがちなので、潤沢な資金が用意できたらルーン収集で街を巡りましょう。
また、マップ画面ではそれぞれの街にある施設をアイコンで確認可能です。ルーン屋は十字のようなアイコンで表示されるため、目的地を決める際はマップの活用をおすすめします。
特定の敵を倒すと入手できる

ルーンは、特定の敵を倒すと入手できる時があります。全ての敵から入手できる訳ではないため、図書館で調べてから挑戦しましょう。
宝箱から入手できる

ルーンは、宝箱から入手できる時があります。宝箱からは、バッカ(お金)や装備も入手できるため、見つけ次第開けるようにしましょう。
強力なルーンは英雄の試練の場で入手

一部の強力なルーンは、英雄の試練の場でのボスドロップで入手できます。クリアさえできれば何度でもドロップ報酬を入手できるので、キャラ育成が進んだら積極的に英雄の試練の場に挑戦しましょう。
ルーンを装備する効果とメリット
技と魔法が使用可能

ルーンを装備させると、技や魔法を使用できます。キャラによってはルーンを装備しないと技が使えずSPを無駄にするので、最低でも1種類は技や魔法を使えるようにルーンを装備させましょう。
ステータスや耐性が上がって強くなる

ルーンは、種類に応じて各種ステータスや耐性が上昇します。キャラの長所を伸ばしたい時や、ボス戦の被ダメージを減らしたい時など、目的に応じて必要な能力を引き上げましょう。
属性が付与され戦闘の有利不利が変化

ルーンで属性を付与すると、戦闘の有利不利が変化します。ルーンは街以外で変更できないため、攻略予定のボスやダンジョンに応じて属性付与が必要か判断しましょう。
関連記事
仲間加入条件 |
ストーリー |
本拠街 |
ミニゲーム |
最強キャラ |
最強パーティ |
最強ルーン |
最強装備 |
レベル上げ |
金策 |
交易品 |
評価 |
ルーン関連記事
おすすめルーン |
ルーンの装備方法 |
序盤の進め方 |
取り返し付かない |
金策 |
レベル上げ |
金策 |
戦闘システム |
仲間の増やし方 |
SPの回復方法 |
- | - |
ルーンの入手方法
節約のルーン |
水流のルーン |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶百英雄伝公式サイト

百英雄伝攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











