【キノコ伝説】ブラウザ版でプレイする方法|PC版

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説のブラウザ版(PC版)をプレイする方法をご紹介。ブラウザ版のメリット・デメリットやエミュレーターとの違いについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | リセマラはするべき? |
| 最強仲間ランキング | 最強技能ランキング |
ブラウザ(PC)でプレイする方法
| 見出し | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するブラウザ(グーグルクローム)に接続する |
||||||||
| 2 | 拡大する「キノコ伝説 ブラウザ版」で検索する |
||||||||
| 3 | 拡大する最上部表示のキノコ伝説(acenetgamejp.com)に接続する |
||||||||
| 4 | 拡大するブラウザ版のキノコ伝説をプレイできる |
||||||||
ブラウザ(PC)でプレイする方法は、グーグルなどの検索エンジンで「キノコ伝説 ブラウザ版」と検索し、最上部に表示される公式URLの「キノコ伝説」に接続するとプレイできます。
また、ログインするにはグーグルアカウントが必要です。スムーズにブラウザ版で遊べるよう、グーグルアカウントを事前に作成しておきましょう。
PCでのプレイはエミュレーターでも可能
PCでキノコ伝説をプレイする場合、ブラウザ版の他にエミュレーターでもプレイ可能です。但し、既にブラウザ版がリリースされていてスマホとデータ共有できるため、エミュレーターを使用してプレイするメリットは少ないと言えます。
ブラウザ版のメリット・デメリット
ブラウザ版のメリット・デメリット
- ブラウザ版のメリット
- ・起動が早い
・データ連携は可能 - ブラウザ版のデメリット
- ・広告ボーナスは見れない
・動作が重くなる場合がある
アカウント連携でスマホとデータを共有できる

ブラウザ版は、アカウント連携をすればスマホと同じデータを共有できます。家ではPC、外出時はスマホと使い分けができるので、家に居る間はスマホの充電を気にせずプレイ可能です。
広告ボーナスは見れない

ブラウザ版では、広告ボーナスは見れません。ただし、広告カットを購入している場合は、広告分の報酬を受け取れます。ブラウザ版で主にプレイなら、購入を検討しましょう。
動作が重くなる場合がある

ブラウザ版のデメリットとして、プレイ中の動作が重くなる時がある点です。動作が重いと感じたら、その都度キャッシュを消すなどの対応が必要になる可能性があります。
スマホ版とアカウント共有する方法
| 見出し | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するブラウザ版と連携したいスマホのアカウントでログインする |
||||||||
| 2 | 拡大するホーム画面左上の自アイコンをタップする |
||||||||
| 3 | 拡大するメニュー一番上の自アイコンをタップする |
||||||||
| 4 | 拡大する「アカウント連携」をタップする |
||||||||
| 5 | 拡大する任意の媒体をタップする |
||||||||
| 6 | 拡大する選択した媒体でアドレスとパスワード入力してログインする※X(旧Twitter)でのグイン画面になります |
||||||||
| 7 | 拡大する選択した媒体でのログイン成功を確認する |
||||||||
| 8 | 拡大するブラウザ版のキノコ伝説を起動する |
||||||||
| 9 | 拡大する連携させた媒体を選択してログインする |
||||||||
| 10 | 拡大する連携したアカウントでプレイできることを確認する |
||||||||
スマホ版とアカウント共有するには、共有したいアカウントの連携が必要です。スマホ版でログインし、ホーム画面の自アイコンタップからアカウント連携の操作を行い、アカウント連携後、ブラウザ版で任意のアカウントを共有できます。
アカウントを複数同時に起動できない

連携したアカウントは、複数同時に起動できないことに注意しましょう。同じアカウントで同時起動した場合は、先にログインしたプラットフォーム側に、別アカウントでログインした旨の表示が出て強制終了されます。
お役立ち情報まとめ
おすすめ攻略情報
| おすすめ攻略記事 | ||
|---|---|---|
最強仲間ランキング |
最強技能ランキング |
職業おすすめ |
交換コード最新版 |
クイズの答え |
突破イベント |
試練 |
箱庭 |
戦闘力の上げ方 |
初心者向けお役立ち関連記事
| 初心者向けお役立ち関連記事 | ||
|---|---|---|
序盤の進め方 |
交換コード |
毎日やるべきこと |
宝石とダイヤの違い |
課金パック |
福袋 |
オート機能 |
ステージ攻略 |
競技場 |
越域順位戦 |
毎週宝箱 |
リセマラ |
反撃ダメージ |
連撃ダメージ |
技能会心 |
回避の効果 |
会心の効果 |
ダウンの効果 |
EX装備の解放方法 |
UR+装備の解放方法 |
技能遅延 |
ゲームシステム
| ゲームシステム関連記事 | ||
|---|---|---|
| アップデート情報 | 性別の違い | 名前変更 |
| フレンド申請 | サーバーの変更方法 | 放置と省電力モード |
| シェアの仕方 | データ引き継ぎ | ブラウザ版 |
| 広告の消し方 | MBTIとは | モーメンツ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











