【キノコ伝説】最強仲間ランキング

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説の最強仲間ランキング(Tier表)です。おすすめの仲間(ペット)や最強編成・遺物の組み合わせを職業ごとに紹介しているので、強い仲間編成が知りたい方は参考にしてください。
| 最強仲間関連でおすすめの記事 | ||
|---|---|---|
| 最強技能ランキング | 職業のおすすめ | 交換コード一覧 |
| ペットシステム解説 | 弓気ノコのビルド | 魔気ノコのビルド |
| 人気の仲間記事はこちら | ||
ノブナガワン |
戦神水玉 |
|
最強仲間ランキングTier早見表
※実装前のためランクは変動する場合があります
| 【更新情報】 |
|---|
| ・バタバタ子犬と海賊オウムを剣・弓・魔のBランクに追加 |
\今読まれています/ 職業のおすすめはどれ?はこちら
最強仲間ランキングの評価と性能一覧
UR仲間
| 技能 | 評価 | ||
|---|---|---|---|
隠宝竜 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・通常攻撃と技能の会心率を大幅に上昇 ・魔気ノコとの相性が抜群 ・他のジョブでも与ダメージへの貢献は大きい 隠宝竜のスキルと効果 |
|||
海賊タコ |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・連撃ダメアップと連撃3回ごとの追加ダメが優秀 ・弓気ノコでのダメージへの貢献は最強 海賊タコのスキルと効果 |
|||
クールカメ |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・HP50%未満になると自動でバリアが発動 ・どのジョブでも耐久力への貢献ができる クールカメのスキルと効果 |
|||
狐山神狐 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・ダウン時間を伸ばして与ダメージも上昇 ・癒祈ノコのダウンビルドでは必須の性能 狐山神狐のスキルと効果 |
|||
富豪トカゲ |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・仲間のダメージ上昇で与ダメに貢献 ・最強編成になるとトカゲを入れる枠が無い 富豪トカゲのスキルと効果 |
|||
ロボドッグ |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・反撃ダメアップとHP回復が優秀 ・反撃を使う剣キノコとの相性が抜群 ロボドッグのスキルと効果 |
|||
LR以下の仲間
| 技能 | 評価 | ||
|---|---|---|---|
海賊オウム |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・仲間会心ダメージを上昇 ・仲間ダメージを上げても影響が小さい 海賊オウムの入手方法 |
|||
バタバタ子犬 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・シールド効果を20%上昇 ・シールドが活躍してない環境では使えない バタバタ子犬の入手方法 |
|||
冥火幽羽 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・冥火幽羽の攻撃に割合追加ダメージが付く ・ジョブを問わず使えて汎用性が高い 冥火幽羽のスキルと入手方法 |
|||
ノブナガワン |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・連撃ダメージが8%乗算される ・連撃率の高い弓キノコとの相性◎ ノブナガワンの入手方法 |
|||
傷心蛙 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・治癒量が上がる ※通常攻撃時に確率で回復する量 ・手数が多い弓キノコとは相性◯ ・背飾り能力で治癒率を上げれば使えるか 傷心蛙のスキルと入手方法 |
|||
水玉系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・技能のクールタイムが減少 ・どの職業で編成しても最強に近い性能 水玉系の仲間一覧 |
|||
鳥系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・攻撃速度上昇が汎用性高くて優秀 ・特に攻撃速度が弓キノコと相性◯ 鳥系の仲間一覧 |
|||
鶏系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・通常攻撃ダメアップの汎用性が優秀 ・鳥系の仲間と組み合わせるのがおすすめ 鶏系の仲間一覧 |
|||
鹿系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・被ダメージ軽減の効果が優秀 ・どのジョブでも装備できる汎用性が魅力 鹿系の仲間一覧 |
|||
虹守護者 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・反撃確率とダメージを上昇できる ・反撃が必須の剣ジョブとの相性が良い 虹守護者のスキルと入手方法 |
|||
| 剣 | 弓 | 魔 | |
| ・連撃確率とダメージを上昇できる ・連撃が主体の弓キノコには必須の仲間 ・3/15(金)~3/21(木)に累計消費で入手可能 正義バナナのスキルと入手方法 |
|||
蝸牛系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・敵の移動速度ダウンがステージ攻略で最強 ・どのジョブでも使える汎用性が優秀 蝸牛系の仲間一覧 |
|||
妖精系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・技能ダメージが大幅に上昇できる ・技能ダメバフと魔キノコの相性が良い 妖精系の仲間一覧 |
|||
雪精霊系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・敵の攻撃速度ダウンで被ダメージを軽減 ・ステージ攻略で攻撃速度が早い敵に有効 雪精霊系の仲間一覧 |
|||
猫系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・敵を爆発して範囲ダメージを与える ・純粋なダメージ効果なので効果は薄い 猫系の仲間一覧 |
|||
パンダ系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・毎秒のHP回復を増やす効果 ・大地回復の回復量には関与しない パンダ系の仲間一覧 |
|||
犬系 |
剣 | 弓 | 魔 |
| ・通常攻撃3回ごとに追加ダメージが発生 ・鳥系の仲間と組み合わせて使うのがおすすめ 犬系の仲間一覧 |
|||
最強仲間ランキングの評価基準
- 攻撃系>防御系>妨害系>回復系の順に評価
- 特別な効果を持つ仲間を高く評価
- 職業ごとにおすすめの仲間は変わる
- 敵の移動速度低下はPvEでしか効果を発揮しない
攻撃系>防御系>妨害系>回復系の順に評価
| 攻撃系 | 防御系 |
|---|---|
| ダメージ増加,攻撃速度増加など | 被ダメージ減少 |
| 妨害系 | 回復系 |
| 移動速度低下,攻撃速度低下など | 体力回復増加,スキル回復量増加 |
最強仲間ランキングでは、敵へのダメージを増加できる攻撃系スキルを持つ仲間を高く評価しています。逆に、HP回復系の効果は重ねがけで特化させないと充分な効果を発揮できないため、低く評価しています。
特別な効果を持つ仲間を高く評価
仲間が持つ効果の中でも、会心率アップや防壁などの特別な効果を持つ仲間は高く評価しています。技能や装備でしか上げられない会心率などを仲間で上げられるのは非常に大きなメリットです。
最強仲間は職業ごとに変わる
| 職業 | 特徴/強い仲間 |
|---|---|
剣気ノコ |
|
弓気ノコ |
|
魔気ノコ |
|
最強仲間は、自身のジョブによって変化します。剣気ノコは耐久と反撃、弓気ノコは手数と会心、魔気ノコは技能を中心に強化できる仲間との相性が良いです。
敵の移動速度低下はPvEでしか使えない
妨害系効果の中でも敵の移動速度低下はPvEでしか使えません。PvPでは、お互いに移動することなくバトルが進行していくため、移動速度低下の妨害は意味がありません。
最強仲間のおすすめ編成|職業別
剣気ノコのおすすめ仲間編成
| 剣気ノコのおすすめ仲間編成 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロボドッグ |
クールカメ |
虹守護者 |
鹿 |
水玉 |
|||||
剣気ノコのおすすめ仲間編成です。剣は反撃が重要なので、ロボドッグと虹守護者で反撃ダメージを盛っています。攻撃を受ける機会が多いので、クールカメや鹿での耐久も非常に重要です。
弓気ノコのおすすめ仲間編成
| 弓気ノコのおすすめ仲間編成 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クールカメ |
鳥系 |
ノブナガワン |
ナス |
||||||
弓気ノコのおすすめ仲間編成です。弓は連撃が重要なので、連撃率とダメージが上がる正義バナナは編成する優先度が非常に高いです。
また、鳥系の仲間の攻撃速度アップは連撃の発動回数にも寄与するため、弓気ノコにおすすめです。正義バナナがいなければ、連撃ダメが上がる海賊タコを代用として編成しましょう。
魔気ノコのおすすめ仲間編成
| 魔気ノコのおすすめ仲間編成 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クールカメ |
隠宝竜 |
狐山神狐 |
水玉系 |
妖精系 |
|||||
魔気ノコのおすすめ仲間編成です。魔気ノコは技能とダウンをメインで戦うため、技能関係の水玉系と妖精系、ダウン系の狐山神狐を編成しています。
狐山神狐のようなUR仲間がいない場合は、攻撃速度アップの鳥系でダウンさせるチャンスを増やすのがおすすめです。
お役立ち情報まとめ
おすすめ攻略情報
| おすすめ攻略記事 | ||
|---|---|---|
最強仲間ランキング |
最強技能ランキング |
職業おすすめ |
交換コード最新版 |
クイズの答え |
突破イベント |
試練 |
箱庭 |
戦闘力の上げ方 |
初心者向けお役立ち関連記事
| 初心者向けお役立ち関連記事 | ||
|---|---|---|
序盤の進め方 |
交換コード |
毎日やるべきこと |
宝石とダイヤの違い |
課金パック |
福袋 |
オート機能 |
ステージ攻略 |
競技場 |
越域順位戦 |
毎週宝箱 |
リセマラ |
反撃ダメージ |
連撃ダメージ |
技能会心 |
回避の効果 |
会心の効果 |
ダウンの効果 |
EX装備の解放方法 |
UR+装備の解放方法 |
技能遅延 |
ゲームシステム
| ゲームシステム関連記事 | ||
|---|---|---|
| アップデート情報 | 性別の違い | 名前変更 |
| フレンド申請 | サーバーの変更方法 | 放置と省電力モード |
| シェアの仕方 | データ引き継ぎ | ブラウザ版 |
| 広告の消し方 | MBTIとは | モーメンツ |
仲間関連のおすすめ記事
| 仲間関連記事 | |
|---|---|
最強仲間ランキング |
仲間一覧 |
| U R | ||
|---|---|---|
狐山神狐 |
隠宝竜 |
海賊タコ |
富豪トカゲ |
クールカメ |
ロボドッグ |
| L R | ||
雪大将 |
酔デンデン虫 |
柴犬侍 |
侠カク鳥 |
火尾 |
王子猫 |
武芸パンダ |
戦神水玉 |
天下トリ |
天使鹿 |
虹守護者 |
正義バナナ |
| S S R | ||
雪妖怪 |
常勝水玉 |
紅ラン鳥 |
功夫神鶏 |
貫通獣 |
メカ柴犬 |
マイ猫 |
楊枝ナス |
霊鹿 |
アイスデン虫 |
道着パンダ |
福龍ポヨン |
| S R | ||
雪精霊 |
青レイ鳥 |
生花鹿 |
好戦な水玉 |
学徒パンダ |
ボーゴン |
魔女猫 |
アイス柴犬 |
戦闘鶏 |
苔デンデン虫 |
- | - |
| H R | ||
雪団子 |
自然の精霊 |
黒猫 |
アミちゃん |
シェフ柴犬 |
潔癖闘士 |
枝角鹿 |
パンダ槌 |
- |
| R | ||
雪布顚 |
聖夜火鶏 |
子猫 |
アマヤ鳥 |
棘デンデン虫 |
反逆バナナ |
豆豆柴犬 |
- | - |
| H N | ||
水玉 |
小鹿 |
パンダ |
飛行狐 |
- | - |
| N | ||
殻割り子鶏 |
デンデン虫 |
キノコ鳥 |
| 種族別仲間一覧 | ||
|---|---|---|
鶏 |
鳥 |
蝸牛 |
水玉 |
妖精 |
パンダ |
鹿 |
猫 |
雪精霊 |
犬 |
バナナ |
歯磨き粉 |
ナス |
竜 |
カメ |
ロボドッグ |
狐 |
タコ |
トカゲ |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説攻略wiki
ノブナガワン




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











