【キノコ伝説】仲間突破の進め方と開催期間|突破イベント

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説の仲間突破イベントの進め方を解説。開催期間や必要アイテム、報酬などをまとめているので、突破イベントで4ラウンドを達成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 突破イベントまとめ | 同行券の入手方法 |
| 毎日やるべきことまとめ | 宝石の使い道と入手方法 |
仲間突破の開催期間

| 開催期間 | サーバー解放16日目~17日目 |
|---|
仲間突破は、サーバー解放16日目から17日目に開催されます。サーバー解放のタイミングは、サーバーによって異なるため、開催期間が他サーバーと違う点に注意しましょう。
仲間突破の進め方|同行券の集め方
仲間突破の進め方|同行券の集め方
- 同行券をイベントまで温存しておく
- 各コンテンツで同行券を集める
- 宝石でもガチャは引ける
同行券をイベントまで温存しておく

同行券は、仲間突破イベントが開催されるまで温存しておくのがおすすめです。氷の竜巣や菌族商店などの各コンテンツでコツコツと集められるため、無課金プレイヤーでもラウンド報酬の獲得が狙えます。
各コンテンツで同行券を集める

| 同行券が入手可能なコンテンツ | ||
|---|---|---|
氷の竜巣 |
コクレン討伐 |
溶岩巨獣討伐 |
ルーレット |
菌族商店 |
キノコ駐騎場 |
鉱山 |
交換コード |
- |
同行券は、氷の竜巣や菌族商店など様々なコンテンツで入手可能です。コンテンツ毎に入手数や入手確率が異なります。多くのコンテンツは、毎日挑戦回数がリセットされたり、挑戦時間が決まっているので、忘れずに挑戦しましょう。
宝石でもガチャは引ける

仲間ガチャは、宝石でも回せます。仲間突破イベントの上位を目指し、同行券が不足している場合は、宝石を使ってガチャを回すのがおすすめです。
仲間突破の報酬
ラウンド毎に報酬がもらえる
| ラウンド報酬 |
|---|
仲間突破では、ラウンドを突破する毎にラウンド報酬が獲得可能です。ラウンドには7個の突破任務があり、全てクリアするとラウンド報酬を受け取り、次のラウンドに進みます。
突破任務
| 仲間ガチャ回数 | 報酬 |
|---|---|
| 200回 | |
| 400回 | |
| 600回 | |
| 900回 | |
| 1200回 | |
| 1500回 | |
| 2000回 |
順位報酬
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1 | |
| 2 | |
| 3 | |
| 4-5 | |
| 6-10 | |
| 11-20 | |
| 21-50 | |
| 51-100 | |
| 100+ |
イベント関連のおすすめ記事
| イベント関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| イベント最新情報 | 突破イベント | コラボ情報まとめ | |||
開催中のイベント
| 最新イベント情報 | ||
|---|---|---|
| 8/24(土)~9/23(月) | ||
デジモンコラボ |
‐ | ‐ |
©Joy Net Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











