【キノコ伝説】ステージ一覧と勝てない時の対処法
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班のおすすめ記事
- ・デジモンコラボの攻略と最新情報
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説のステージ一覧と勝てない時の対処法を記載。ステージボスの対策についても記載しているので、勝てない人は参考にしてください。
ステージ攻略関連でおすすめの記事 | ||
---|---|---|
戦闘力の上げ方 | 最強技能ランキング | 菌バリアの効果 |
交換コード一覧 | 最強仲間ランキング | 職業おすすめ |
弓気ノコのビルド | 魔気ノコのビルド | 剣気ノコのビルド |
ステージ一覧
※攻略班が確認できているステージのみ掲載しています
※各ステージ1~10までの構成です
ステージ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 普通 | 2 | 困難 | ||
3 | 悪夢 | 4 | 地獄Ⅰ~Ⅲ | ||
5 | 深淵Ⅰ~Ⅳ | 6 | 終末Ⅰ~Ⅹ | ||
7 | 虚空Ⅰ~Ⅹ | 8 | 帰一Ⅰ~Ⅹ | ||
9 | 無量Ⅰ~ |
終末Ⅰまでクリアすると3000連ガチャを引ける
終末Ⅰまでクリアすると、3000連ガチャを全て引き切れます。サーバー開始から2週間の期限がありますが、毎日コツコツプレイしていれば無課金でも問題なくクリアできます。
ステージに勝てない時の対処法
- HPが足りないときは菌バリアを使う
- 時間切れのときは火力を上げる
- ダウンや回避による運ゲーを狙う
HPが足りないときは菌バリアを使う
敵の攻撃で倒されてしまうときは、菌バリアを装備しましょう。HP20%分のバリアを19秒毎に張ってくれるので、耐久力を大幅に上げてくれます。
菌バリアでも耐久が足りない場合は、攻撃速度ダウンや回復の技能をあわせて装備すると、さらに耐久力を上げられます。その分火力は下がるので、キノコやワニなどの火力が高い敵の時に使うのがおすすめです。
時間切れのときは火力を上げる
時間切れで敵を倒せないときは、火力が上がる技能や仲間を装備しましょう。一括装備をすると、レア度に依存で防御寄りの編成となる場合もあるので、ジョブにあったステータスの技能と仲間を手動で編成する必要があります。
ダウンや回避による運ゲーを狙うのもあり
ボス戦は何度挑戦してもペナルティが無いため、ダウンや回避による運ゲーを狙って試行回数を増やすのもありです。ダウンや回避が上手く決まれば、格上の敵に対しても勝てます。
- この記事もチェック
ステージのボス攻略
ボス一覧 | ||
---|---|---|
▼キノコ | ▼ヘビ | ▼ワニ・潜水士 |
キノコ
キノコは第1ステージに出現するボスで、一撃の火力が非常に高いのが特徴です。菌バリアや大地回復でHPを高く保てば、先に倒し切れます。
また、攻撃速度も高くないので、回避による運ゲーがしやすく、試行回数次第で倒せることもしばしばあります。近距離攻撃なので、移動速度ダウンで攻撃の開始を遅らせるのも有効です。
ヘビ
ヘビは第2ステージに出現するボスで、回避率が高く、攻撃が命中しにくいのが特徴です。一撃で高い火力を出す攻撃よりも、連撃で手数を増やしたり、神器を強化して回避無視したりと対策する必要があります。
ワニ・潜水士
ワニと潜水士は、それぞれ第9、10ステージに出現するボスです。攻撃速度が非常に高いので、攻撃速度ダウンで対策すると被ダメージを大きく減らせます。
また、近距離攻撃のみなので、移動速度を下げて敵が攻撃を開始するまでにHPを削るのも効果的です。
お役立ち情報まとめ
おすすめ攻略情報
おすすめ攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向けお役立ち関連記事
初心者向けお役立ち関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲームシステム
ゲームシステム関連記事 | ||
---|---|---|
アップデート情報 | 性別の違い | 名前変更 |
フレンド申請 | サーバーの変更方法 | 放置と省電力モード |
シェアの仕方 | データ引き継ぎ | ブラウザ版 |
広告の消し方 | MBTIとは | モーメンツ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト