【キノコ伝説】魔気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班のおすすめ記事
- ・デジモンコラボの攻略と最新情報
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説の魔気ノコ(魔キノコ/魔法キノコ)のおすすめビルドを解説。進化先や強い点、発動技(スキル)はもちろん、相性が良い技能と仲間の組み合わせも記載しています。
関連のおすすめ記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職業おすすめ | 最強技能ランキング | 最強仲間ランキング | |||||||||
武魂のおすすめ | 交換コード一覧 | 神器最強ランキング | |||||||||
魔キノコの進化先 | その他の職業 | ||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔気ノコのおすすめビルド
癒祈ノコ
技能 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() 百斬千鎖 |
![]() |
![]() |
||||||||||
仲間 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
遺物 | ||||||||||||||
仮面 | 化石 | 地宝 | ||||||||||||
![]() 技能会心率+5% |
![]() 発動技追加ダメージ |
![]() 鹿強化 |
||||||||||||
書物 | 彫像 | 首飾 | ||||||||||||
![]() 毎秒攻撃強化 |
![]() 技能強化 |
![]() 技能強化 |
癒祈ノコは、技能ダメージを上げられるビルドがおすすめです。受動技のエネルギー加速で技能の回転率が高いため、技能ダメージを上げると火力を上げられます。ランプで出る装備は、攻撃や技能会心を厳選しましょう。
\今読まれています/ 癒祈ノコ(先知)のおすすめ組み合わせはこちら
魔祈ノコ
技能 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() 百斬千鎖 |
![]() |
![]() |
||||||||||
仲間 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
遺物 | ||||||||||||||
仮面 | 化石 | 地宝 | ||||||||||||
![]() 技能会心率+5% |
![]() 発動技追加ダメージ |
![]() 鹿強化 |
||||||||||||
書物 | 彫像 | 首飾 | ||||||||||||
![]() 毎秒攻撃強化 |
![]() 技能強化 |
![]() 技能強化 |
魔祈ノコは、技能会心や技能、攻撃を強化するビルドがおすすめです。魔祈ノコは技能会心発生時のダメージが高いので、技能会心率や技能の性能が火力に直結します。ランプで出る装備も、技能会心を強化する装備を厳選しましょう。
魔気ノコのおすすめ進化先
進化先 | 特徴とおすすめ理由 |
---|---|
![]() おすすめ! |
ステージ進行をサクサク進められる!
|
![]() |
技能会心特化で高火力が狙える!
|
癒祈ノコに進化がおすすめ
魔気ノコのおすすめ進化先は、癒祈ノコです。受動技の「発動技エネルギー回復加速30%」が優秀で、他の職業よりも多く技能を発動できます。
癒祈ノコは技能を多く発動することで、DPSの上昇はもちろんバフやデバフ効果を継続的にかけられる点も非常に魅力です。Lv80になれば、発動技の効果時間が50%延長されるため、更に発動技の追加効果を活かした立ち回りが可能です。
魔祈ノコはダメージランキング向き
魔祈ノコは、技能会心による火力特化のダメージランキング向き職業です。中盤までであれば、ステージ攻略も難なくこなせますが、難易度が上がるにつれて防御面が追いつかなくなります。
魔祈ノコは、コクレンや溶岩巨獣討伐のようなダメージを稼ぐことに特化したコンテンツでは他の職業よりも優位に戦えます。しかし、キノコ伝説はステージを進めて強くなるゲーム性のため、ダメージ特化の魔祈ノコはおすすめしません。
癒祈ノコと魔祈ノコのどっちに進化させた?
魔気ノコの進化表
Lv.30 | Lv.60 | Lv.80 | Lv.100 | 覚醒 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔気ノコの強い点と発動技(スキル)
魔気ノコの強い点
- 技能の長所を活かした立ち回りができる
- ビルド次第で攻撃と防御を両立できる
- ダウンが狙いやすい
魔気ノコは、技能による大ダメージやバフ・デバフ効果を活かした立ち回りができる職業です。技能会心や技能ダメージアップを上げれば攻撃に特化にでき、バフ・デバフ系の技能を中心に編成すれば防御面を特化したビルドが完成します。
また、固有の発動技と通常攻撃でダウンが狙いやすく、ステージ進行や試練の攻略でも活躍します。
魔気ノコの発動技と受動技
癒祈ノコ派生
発動技 | 効果 |
---|---|
![]() |
~ 隕石を召喚し範囲ダメージを与え、範囲内の目標の受ける通常攻撃のダウン時間+30%、持続5秒 |
![]() |
範囲ダメージを与え、範囲内の目標が受けるダウン時間+30%、持続8秒。10秒間、自身の攻撃は相手の防壁を即時破壊する |
受動技 | 効果 |
![]() |
技能会心+15% |
![]() |
追加で攻撃+12% |
![]() |
発動技エネルギー回復加速30% |
![]() |
発動技の効果時間+50%(稲妻奇襲を除く) |
![]() |
ダウンが1回発動するたび、全発動技のCD-0.3秒 |
魔祈ノコ派生
発動技 | 効果 |
---|---|
![]() |
~ 隕石を召喚し範囲ダメージを与え、範囲内の目標の受ける通常攻撃のダウン時間+30%、持続5秒 |
![]() |
目標が受けるダウン時間+30%、持続8秒。10秒間、技能会心+50% |
受動技 | 効果 |
![]() |
技能会心+15% |
![]() |
追加で攻撃+12% |
![]() |
技能会心ダメージ+50% |
![]() |
発動技が体力値50%以下の目標に160%の追加ダメージを与える |
![]() |
発動技を発動後、次の通常攻撃はダメージ+100% |
魔気ノコと相性が良い技能と仲間の組み合わせ
技能のおすすめ
技能 | 効果 |
---|---|
![]() |
キノコ本体の体力30%を持つ分身を生成する。分身は10秒存在し、通常攻撃は200%のダメージを与える (CD:29) |
![]() |
利刃を発射し、4,663%のダメージを与え、毎秒目標の最大体力1.5%を損失させる、持続5秒 (CD:19) |
![]() |
水柱を噴射し、2,682%の範囲ダメージを与え、範囲内の目標を3秒武装解除する (CD:16) |
![]() |
毒霧を噴射し、3,134%の範囲ダメージを与え、範囲内の目標を1.5秒眩暈にする (CD:19) |
![]() |
攻撃速度3の英霊を召喚し、英霊は毎回通常攻撃148%のダメージを与え、10秒存在し、目標にされない (CD:19) |
![]() |
1657%の範囲ダメージを与え、範囲内の目標の攻撃力を-20%、持続5秒 (CD:15) |
![]() |
1635%の範囲ダメージを与え、範囲内の目標の攻撃速度-40%、持続5秒 (CD:12) |
![]() |
目標に1,883%のダメージを与え、最大体力20%の防壁を獲得する、持続10秒 (CD:19) |
![]() |
最も近い目標に665%のダメージを与え、自身の攻撃速度+30%、持続5秒 (CD:14) |
仲間のおすすめ
技能 | 効果 |
---|---|
![]() |
種族 竜 【スキル効果】 基礎通常攻撃会心+50%と技能会心率+20% |
![]() |
種族 狐 【スキル効果】 ダウン時間+30%、ダウン状態の敵に25%の追加ダメージを与える |
![]() |
種族 水玉 【スキル効果】 発動技エネルギー回復加速+25% |
![]() |
種族 妖精 【スキル効果】 技能ダメージ+60% |
![]() |
種族 水玉 【スキル効果】 発動技エネルギー回復加速+20% |
![]() |
種族 妖精 【スキル効果】 技能ダメージ+40% |
![]() |
種族 水玉 【スキル効果】 発動技エネルギー回復加速+15% |
![]() |
種族 妖精 【スキル効果】 技能ダメージ+25% |
職業関連のおすすめ記事
関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
職業進化先のおすすめ | 職業リセットのやり方 | ||||
印覚醒のやり方 | - | ||||
職業別のおすすめ進化先 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
職業別おすすめ技能・仲間紹介 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
職業の関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト