【キノコ伝説】デジモンコラボの攻略と最新情報|デジタル交流会

デジモンテイマーズコラボ

キノコ伝説のデジモンテイマーズコラボの攻略と最新情報をまとめています。開催スケジュールやギルモンとインプモンのペット情報、スキンについて記載。デジタル交流会の進め方とやるべきことも解説しています。

関連記事
イベントスケジュール コラボ最新情報

デジモンテイマーズコラボの最新情報

デジモンテイマーズコラボの開催スケジュール

デジモンテイマーズコラボの開催スケジュール拡大する

開催期間 8/24(土)~9/23(月)
プレイベント 8/24(土)~8/31(土)
コラボ前半 9/1(日)~9/7(土)
コラボ後半 9/8(日)~9/14(土)

デジモンテイマーズコラボが8月24日(土)から1ヶ月間開催されます。期間が1ヶ月と長く「プレイベント」「コラボ前半」「コラボ後半」の構成であることが発表されています。

コラボが本格的に開始される9月1日(日)からのコラボ前半では、コラボ限定の神器と背飾り、騎乗の実装が確定しています。

コラボ限定ペットが登場

ギルモン インプモン
ギルモン インプモン
ログインボーナスで入手
(4日目)
ゲーム内メールで配布

デジモンテイマーズコラボでは、ギルモンとインプモンの2体がペットとして実装されます。2体のペットは、コラボ期間中にログインするだけで入手できます。

ペットの効果と入手方法はこちら

ギルモンは育成で進化できる

デュークモン メギドラモン
デュークモン メギドラモン

ギルモンは、専用アイテム「進化カード」を使って進化ができることが判明しています。具体的な方法は判明していませんが、過去のコラボと同様にギルモン同士を交配させると確率で進化するものと思われます。

コラボ限定仲間が登場

テリアモン レナモン
テリアモン レナモン
デジモン交流会で入手 期間中の累計消費で入手

デジモンテイマーズコラボでは、テリアモンとレナモンの2体の仲間が実装されます。どちらもコラボ期間中にしか入手ができない貴重な仲間なので、1体は確保しておくことをおすすめします。

松田啓人と牧野留姫のコラボスキンも実装

松田啓人 牧野留姫
松田啓人 牧野留姫

デジモンテイマーズコラボで、松田啓人と牧野留姫の限定スキンが入手できます。入手方法は7日目のログイン報酬だけなので、期間中のログインを忘れないようにしましょう。

デジモンテイマーズコラボでやるべきこと

デジモンテイマーズコラボ

プレイベント期間中にやるべきこと
  1. 毎日ログインして7日ログイン報酬を入手
  2. デジタル交流会をコツコツ進める

毎日ログインして7日ログイン報酬を入手

毎日ログインして7日ログイン報酬を入手

デジモンテイマーズコラボのプレイベント期間中、毎日ログインして7日ログイン報酬を入手しましょう。最低でも、4日目報酬の「ギルモン」はコラボ前半が始まるまでに入手しておくのがおすすめです。

ギルモンは、コラボ限定のペットでギルモン同士を交配させて進化できる可能性が高いです。2体目のギルモンが入手できると思われるコラボ前半までにログインで1体目のギルモンを入手しておきましょう。

デジタル交流会をコツコツ進める

デジタル交流会をコツコツ進める

デジタル交流会をコツコツ進めて、友情の証の報酬を集めておきましょう。友情の証の報酬では、ギルモン進化に使うコラボ限定アイテム「進化カード」が入手できます。

デジタル交流会の進め方

デジタル交流会の進め方

デジタル交流会の攻略
  1. バスケットからアイテムを出す
  2. 同種類のアイテムを合成する
  3. 要求されているアイテムができたら送信する
  4. 手順1~3を繰り返してステージを進める

デジタル交流会は、盤面上にある同種類のアイテムを合成して、画面上部で要求されているアイテムを送信し続けるパズルゲームです。

バスケットからアイテムを出せる回数は、時間経過で回復するため、毎日コツコツと進める必要があります。

イベント関連のおすすめ記事

攻略トップへ戻る

イベント関連記事
イベント最新情報 突破イベント コラボ情報まとめ

開催中のイベント

最新イベント情報
8/24(土)~9/23(月)
画像デジモンコラボ

キノコ伝説キノコ伝説攻略トップへ

©Joy Net Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説の注目記事

駐騎場外観のおすすめ効果一覧
駐騎場外観のおすすめ効果一覧
溶岩巨獣でダメージを出すコツと報酬
溶岩巨獣でダメージを出すコツと報酬
印を1つ覚醒する方法
印を1つ覚醒する方法
神器付魔のおすすめ効果と進め方
神器付魔のおすすめ効果と進め方
結婚システムのやり方と縁結びの条件
結婚システムのやり方と縁結びの条件
烈焔バイクの効果と入手方法
烈焔バイクの効果と入手方法
玉兎一号の効果と入手方法
玉兎一号の効果と入手方法
駐騎場外観のおすすめ効果一覧
駐騎場外観のおすすめ効果一覧
溶岩巨獣でダメージを出すコツと報酬
溶岩巨獣でダメージを出すコツと報酬
印を1つ覚醒する方法
印を1つ覚醒する方法
神器付魔のおすすめ効果と進め方
神器付魔のおすすめ効果と進め方
結婚システムのやり方と縁結びの条件
結婚システムのやり方と縁結びの条件
烈焔バイクの効果と入手方法
烈焔バイクの効果と入手方法
玉兎一号の効果と入手方法
玉兎一号の効果と入手方法
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー