【キノコ伝説】剣気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説の剣気ノコ(剣キノコ)のおすすめビルドを解説。進化先や強い点、発動技(スキル)はもちろん、相性が良い技能と仲間の組み合わせも記載しています。
| 関連のおすすめ記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 職業おすすめ | 最強技能ランキング | 最強仲間ランキング | |||||||||
| 武魂のおすすめ | 交換コード一覧 | 神器最強ランキング | |||||||||
| 剣キノコの進化先 | その他の職業 | ||||||||||
剣輝ノコ |
斧輝ノコ |
魔気ノコ |
弓気ノコ |
||||||||
剣気ノコのおすすめビルド
剣輝ノコ

| 技能 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
稲妻奇襲 |
百斬千鎖 |
分身攻撃 |
武装解除 |
菌バリア |
||||||||||
| 仲間 | ||||||||||||||
ロボドッグ |
クールカメ |
隠宝竜 |
天使鹿 |
武芸パンダ |
||||||||||
| 遺物 | ||||||||||||||
| 仮面 | 化石 | 地宝 | ||||||||||||
金剛の仮面反撃+10% |
竜紋骨環竜、亀、トカゲ強化 |
魔法の箱猫、鹿強化 |
||||||||||||
| 書物 | 彫像 | 首飾 | ||||||||||||
石脈の書ダメージ軽減 |
時の彫像LR技能強化 |
暴風首飾分身技能強化 |
||||||||||||
剣輝ノコは、防御や反撃を強化する装備を編成しましょう。剣輝ノコは防御力に特化した性能を持つため、装備で防御や反撃をさらに高めることで、剣輝ノコの耐久力を活かせます。ランプで出る装備も、防御系の装備を厳選しましょう。
斧輝ノコ

| 技能 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
竜吟双声 |
稲妻奇襲 |
分身攻撃 |
武装解除 |
菌バリア |
||||||||||
| 仲間 | ||||||||||||||
ロボドッグ |
隠宝竜 |
クールカメ |
天使鹿 |
虹守護者 |
||||||||||
| 遺物 | ||||||||||||||
| 仮面 | 化石 | 地宝 | ||||||||||||
金剛の仮面反撃+10% |
竜紋骨環竜、亀、トカゲ強化 |
魔法の箱猫、鹿強化 |
||||||||||||
| 書物 | 彫像 | 首飾 | ||||||||||||
石脈の書ダメージ軽減 |
時の彫像LR技能強化 |
陰淵首飾UR技能強化 |
||||||||||||
斧輝ノコは、反撃や防御力を上げられる装備を編成しましょう。弩撃ノコは反撃の性能や防御力に優れるので、反撃を中心に強化すると火力を上げやすいです。ランプで出る装備も、反撃のサブステータスを持つ装備を厳選しましょう。
剣気ノコのおすすめ進化先
| 進化先 | 特徴とおすすめ理由 |
|---|---|
斧輝ノコおすすめ! |
対人戦では最強のキノコ!反撃効果が強力
|
剣輝ノコ |
防御と回復で粘り強く戦える!
|
斧輝ノコに進化がおすすめ
斧輝ノコは、剣気ノコ特有の高防御に合わせて高い反撃ダメージで火力も出せる対人戦では最強の職業です。レベル100になれば、HPが10%減るごとに攻撃力が上昇するため、HPを削られて負けそうになっても逆転が狙えます。
また、斧輝ノコは剣輝ノコよりもステージ攻略が進めやすいです。レベル30の時に剣気ノコを選んだ場合は、斧輝ノコに進化させてステージを進めやすくするのがおすすめです。
剣輝ノコは防御は高いが火力を出しにくい
剣輝ノコは、習得する受動技の全てが防御力を上げる効果を持つ職業です。とにかく硬く、粘り強く戦えますが火力を出しにくい弱点があります。
キノコ伝説は防御だけでなく火力が重要になるコンテンツが多く存在するため、火力を出しにくい剣輝ノコへの進化はおすすめしません。
剣輝ノコと斧輝ノコのどっちに進化させた?
剣気ノコの進化表
| Lv.30 | Lv.60 | Lv.80 | Lv.100 | 覚醒 |
|---|---|---|---|---|
剣気ノコ |
剣輝ノコ |
大剣士 |
剣首 |
武聖 |
斧輝ノコ |
狂戦士 |
戦狂 |
戦神 |
剣気ノコの強い点と発動技(スキル)
剣気ノコの強い点
- 耐久系の効果が多い
- 反撃ダメージで火力を出せる
- 進化先で攻撃特化と防御特化を選べる
剣気ノコは、耐久や反撃を得意とする職業です。受動技の防御+30%を活かして相手の攻撃を受けつつ、発動技スキル「一面葈耳」と合わせて反撃によるダメージで敵を攻撃していきます。
剣気ノコの発動技と受動技
剣輝ノコ派生
| 発動技 | 効果 |
|---|---|
一面葈耳 |
~ オナモミを召喚し、範囲ダメージを与え、範囲内の目標の受ける反撃ダメージ+60%、持続5秒 |
万剣帰宗 |
目標が受ける反撃ダメージ+60%、持続8秒。5秒間、最大体力値15%を持続回復 |
| 受動技 | 効果 |
![]() |
反撃+30%、基礎反撃係数+30% |
![]() |
追加で防御+30% |
![]() |
ダメージ軽減+10% |
![]() |
10秒ごとに最大体力値5~10%の防壁を獲得、防壁は5秒 |
![]() |
体力損失10%ごとに、ダメージ軽減+2% |
斧輝ノコ派生
| 発動技 | 効果 |
|---|---|
一面葈耳 |
~ オナモミを召喚し、範囲ダメージを与え、範囲内の目標の受ける反撃ダメージ+60%、持続5秒 |
斧砕千魂 |
範囲ダメージを与え、範囲内の目標が受ける反撃ダメージ+60%、持続8秒。5秒間、反撃発生時に目標を打上げる |
| 受動技 | 効果 |
![]() |
反撃+30%、基礎反撃係数+30% |
![]() |
追加で防御+30% |
![]() |
反撃ダメージ+140% |
![]() |
被攻撃時、通常攻撃ダメージの160%を反射 |
![]() |
体力損失10%ごとに、攻撃+3% |
剣気ノコと相性が良い技能と仲間の組み合わせ
技能のおすすめ
| 技能 | 効果 |
|---|---|
竜吟双声 |
|
百斬千鎖 |
|
武装解除 |
|
狂風通道 |
|
反則打撃 |
|
大地回復 |
|
菌バリア |
|
疾駆菌茸 |
|
仲間のおすすめ
| 技能 | 効果 |
|---|---|
クールカメ |
カメ 体力が50%未満の時、最大体力30%の防壁を獲得(CD60秒) |
ロボドッグ |
ロボドッグ 反撃ダメージ+60%、反撃時に損失体力の1%を回復 |
天使鹿 |
水玉 ダメージ軽減+15% |
戦神水玉 |
鹿 発動技エネルギー回復加速+25% |
霊鹿 |
鹿 ダメージ軽減+12% |
楊枝ナス |
ナス 会心+10% |
生花鹿 |
鹿 ダメージ軽減+10% |
潔癖闘士 |
歯磨き粉 反撃+8% |
職業関連のおすすめ記事
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 職業進化先のおすすめ | 職業リセットのやり方 | ||||
| 印覚醒のやり方 | - | ||||
| 職業別のおすすめ進化先 | |||||
剣気ノコ |
弓気ノコ |
魔気ノコ |
|||
| 職業別おすすめ技能・仲間紹介 | |||||
剣輝ノコ(武聖) |
狙撃ノコ(聖狩) |
癒祈ノコ(先知) |
|||
斧輝ノコ(戦神) |
弩撃ノコ(羽皇) |
魔祈ノコ(魔王) |
|||
職業の関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
レベル上げのやり方 |
序盤の進め方 |
最強仲間ランキング |
最強技能ランキング |
仲間一覧 |
技能一覧 |
反撃ダメージの効果と仕様 |
連撃ダメージの効果と仕様 |
技能会心の効果と仕様 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











