【キノコ伝説】祈霊突破の進め方と開催期間|突破イベント

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説の祈霊突破イベントの進め方を解説。開催期間や必要アイテム、報酬などをまとめているので、突破イベントで4ラウンドを達成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 突破イベントまとめ | 彫像祈霊のやり方 |
| 箱庭でやるべきこと | おすすめ課金パック |
祈霊突破の開催期間

| 開催期間 | サーバー解放3日目~7日目 |
|---|
祈霊突破は、サーバー解放3日目から7日目に開催されます。サーバー解放のタイミングは、サーバーによって異なるため、開催期間が他サーバーと違う点に注意しましょう。
祈霊突破の進め方|お供え物の集め方
- お供え物をイベントまで温存しておく
- お供え物はキノコ農園で集める
- 他の人の畑から盗める
- 彫像でお供え物を消費する
お供え物をイベントまで温存しておく

| ラウンド毎の必要数 | |
|---|---|
| 最大報酬までの必要数 |
お供え物は、祈霊突破イベントが開催されるまで温存しておくのがおすすめです。ラウンド報酬が豪華なうえに、課金しなくてもお供え物を集められるため、無課金でプレイしているプレイヤーでもイベント上位を狙えます。
お供え物はキノコ農園で集める

お供え物は、キノコ農場で獲得できます。イベントなどで入手できる種を植えて、育つまで待ち収穫と、少し時間がかかるため、手っ取り早く収穫したい場合は肥料を使用して時間を短縮しましょう。
お供え物は他人の畑から盗める

お供え物は、他人の畑から盗めます。盗むのに10~15分程時間がかかりますが、盗みに成功すると農作物が育つ時間を待つことなくお供え物を入手できるため、積極的に盗みましょう。
ただし、敵に発見されると戦闘が発生するので、自分よりも強い相手から盗む場合には注意が必要です。
彫像でお供え物を消費する

集めたお供え物は、キノコ彫像で使用しましょう。せっかくお供え物を集めても、消費しないとイベントを進められません。
祈霊突破の報酬
ラウンド毎に報酬がもらえる
| ラウンド毎の必要数 | |
|---|---|
| ラウンド報酬 |
祈霊突破では、お供え物を25,000個消費するごとにラウンド報酬が獲得できます。大量の遺物の破片を入手できるので、ラウンドのクリアを目指しましょう。
また、ラウンド報酬の受取上限は1回の開催で4回までです。最大10万個のお供え物を消費すれば、最大報酬まで受け取れます。
突破任務
| お供え物の消費数 | 報酬 |
|---|---|
| 1,500個 | |
| 4,500個 | |
| 7,500個 | |
| 12,000個 | |
| 16,500個 | |
| 21,000個 | |
| 25,000個 |
順位報酬
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1 | |
| 2 | |
| 3 | |
| 4-5 | |
| 6-10 | |
| 11-20 | |
| 21-50 | |
| 51-100 | |
| 100+ |
イベント関連のおすすめ記事
| イベント関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| イベント最新情報 | 突破イベント | コラボ情報まとめ | |||
開催中のイベント
| 最新イベント情報 | ||
|---|---|---|
| 8/24(土)~9/23(月) | ||
デジモンコラボ |
‐ | ‐ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











