【キノコ伝説】彫像祈霊のおすすめ効果と解放条件

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説の彫像祈霊のおすすめ効果と解放条件を記載。職業別のおすすめ効果やステータスの種類、効果の重複やお供え物の入手方法についても記載しているので、彫像祈霊のやり方やメリットが分からない方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 弓気ノコのおすすめビルド | 職業最強ランキング |
| 最強技能ランキング | 魔気ノコのおすすめビルド |
彫像祈霊のおすすめ効果
職業別のおすすめ効果
| 職業 | おすすめ効果 |
|---|---|
剣気ノコ系統(剣・斧キノコ) |
|
弓気ノコ系統(狙・弩キノコ) |
|
魔気ノコ系統(癒・魔キノコ) |
|
彫像祈霊の効果は、職業に合わせてダメージを伸ばせる効果を最優先で付けましょう。ダメージを伸ばせる効果を付けることで、PvPでは相手より火力を出し、PvEでは制限時間内に敵を倒せるようになります。
また、職業に合わない効果は付けないようにしましょう。例えば、魔気ノコ系統を使用しているのに反撃ダメージ乗算を付けていても得られるメリットは極めて少ないです。パーセンテージは低くとも、職業にあった効果を付けるようにしましょう。
パッシブ効果の種類一覧
| パッシブ効果 | 解説 |
|---|---|
| 攻撃乗算 | 全職業で共通して火力アップに繋がる。お供え物が少ない時の妥協としておすすめ。 |
| 体力乗算 | 剣キノコと相性が良い。他職業は、よほど耐久面に不安がない限り付ける優先度は低い。 |
| 防御乗算 | 剣キノコと相性が良い。体力乗算と同じく、他職業では優先度が低い。 |
| 反撃ダメ乗算 | 反撃発生時のダメージを増加できる。剣キノコ系統以外で付ける意味はない。 |
| 連撃ダメ乗算 | 連撃発生時のダメージを増加できる。弓キノコ系統以外で付ける意味はない。 |
| 技能ダメージ | 技能のダメージを増加できる。全職業共通して恩恵を得られるが、魔キノコと特に相性が良い。 |
| 仲間ダメージ | 仲間が与えるダメージを増加できる。全職業共通して恩恵を得られるが、職業に適したパッシブを付けた方が良い。 |
| 対ボスダメージ | ステージやコクレンのようなボスへのダメージを増加できる。PvEコンテンツで活躍。 |
| 会心ダメージ加算 | 会心発生時のダメージを増加できる。会心ダメージが主体の弩撃ノコ系統ならおすすめ |
| 会心抵抗 | 会心ダメージを受けた時のダメージを軽減できる。ダメージ増加系と比べると優先度は低い。 |
彫像の効果は重複する?

彫像の効果は重複して発動します。職業にあった最適な効果を複数個付け、理想的なビルドを目指しましょう。
彫像祈霊のやり方
解放条件はキノコ農園で作物の収穫

| 解放条件 | キノコ農園で作物を収穫する |
|---|
彫像祈霊は、キノコ農園にて作物を収穫すると解放できます。キノコ農園は、ゲームプレイ開始日から3日目で解放されるため、始めたばかりの方はまず3日ゲームをプレイしましょう。
お供物を渡して彫像レベルアップ&パッシブ獲得

彫像祈霊では、お供物を渡すとランダムでパッシブが付与されるうえ、彫像レベルの経験値が溜まります。お供物を一定数渡すと彫像のレベルが上がり、レアパッシブの出現率が上昇するので、積極的にお供物を渡しましょう。
レベルが上がると枠が増えてレアパッシブも出る

彫像のレベルが上がると、枠が増えてレアパッシブが出やすくなります。レアパッシブが出ると、敵に与えるダメージ量が大幅に上昇するので、強いパッシブが出るまで厳選しましょう。
彫像のお供物の入手方法
キノコ農園で作物を育てて収穫

彫像のお供物は、キノコ農園で作物を育てて収穫すると入手できます。作物は、成長するまでの必要時間が長いため、1つの作物を収穫したらすぐに次の作物を植えましょう。
また、作物に肥料を使用すると、時間の短縮が行えます。肥料の入手方法は限られているので、時間経過を待てない時に肥料を使用するのがおすすめです。
泥棒で人から奪うことも可能

彫像のお供物は、泥棒で人から奪うことも可能です。盗むのに時間がかかるので、他の作業をしながら盗むのが終わるのを待ちましょう。
また、泥棒は1カ所のみで、同時に数カ所行えません。盗む際に内容とかかる時間を確認できるため、しっかり確認してから盗むのがおすすめです。
ショップで購入可能

彫像のお供物は、ショップで購入することも可能です。お供物の他に宝石が付いてきますが、課金が必要なのでよく考えてから購入しましょう。
彫像のメリット
カスタマイズ性の高いパッシブ強化

彫像では、カスタマイズ性の高いパッシブ強化を行えます。祈霊する度にパッシブの内容が変わるので、より強いパッシブが出るまで祈霊して厳選しましょう。
強いパッシブは保護したうえで厳選可能

彫像では、強いパッシブを保護したうえで厳選を行えます。保護したパッシブは祈霊した際に消えることなく、常に手元に置いておけるので、レアなパッシブが出たら保護しましょう。
また、保護をすると、祈霊するお供物の必要数が増えます。必要数が増える分厳選する回数は減ってしまうため、より多くのお供物を集めて厳選しましょう。
箱庭関連のおすすめ記事
おすすめ攻略情報
| おすすめ攻略記事 | ||
|---|---|---|
最強仲間ランキング |
最強技能ランキング |
職業おすすめ |
交換コード最新版 |
クイズの答え |
突破イベント |
試練 |
箱庭 |
戦闘力の上げ方 |
箱庭関連記事
| 箱庭関連記事 | ||
|---|---|---|
箱庭でやるべきこと |
キノコ駐騎場 |
キノコ農場 |
彫像 |
鉱石の掘り方 |
研究所 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











