【キノコ伝説】招き猫の福引きは利用すべき?引き方解説

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説の招き猫福引きはいつ開催か解説。招き猫を利用するべきかや引き方、ダイヤチャージのやり方、ガチャ確率についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 課金おすすめパックとやり方 | 宝石とダイヤの使い道 |
| イベントスケジュールと予定 | 交換コード一覧と入力方法 |
招き猫はいつ開催?

| 開催期間 | 毎月1日 |
|---|
招き猫は、毎月の1日に開催されます。課金する予定のある人は、招き猫でお得に課金しておきましょう。
課金する予定があるなら利用するべき
最低でも1.1倍はダイヤが増える

招き猫は、課金する予定がある場合は利用した方がお得です。招き猫のルーレットは、1.1倍~3倍の中から抽選されるので、必ずダイヤが増加します。
予め課金して今後のイベントに備えられる
招き猫で事前に課金すると、今後のイベントに備えれます。ダイヤは、JPYと同様にゲーム内で宝石やパックなどを購入可能です。お得なときにダイヤを増やしておけば、イベントの際に有利に進められます。
課金するつもりがないならスルーで問題なし

招き猫は、課金するつもりがなければスルーで大丈夫です。ダイヤは課金専用のゲーム内通貨のため、招き猫を利用するには課金が必要になります。
招き猫の引き方とダイヤチャージのやり方
招き猫の引き方
| 招き猫の引き方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するホームの左側にある招き猫をタップする |
||||||||
| 2 | 拡大する投入をタップする |
||||||||
| 3 | 拡大するダイヤ獲得 |
||||||||
招き猫は、ルーレットの中心にある「投入」を押すと引けます。課金でしか入手できないダイヤでしか引けないため、ダイヤをチャージしてから投入をタップしましょう。
投入に必要なダイヤの個数が増える
| 回数 | 1 | 2 | 3 | 4 |
|---|---|---|---|---|
| 必要個数 | 160 | 800 | 1,600 | 3,200 |
| 回数 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 必要個数 | 8,000 | 15,800 | 調査中 | 調査中 |
招き猫は、ダイヤを投入すると、次に必要なダイヤの数が増加します。徐々に必要個数が増えていくので、足りない分はチャージして補いましょう。
ダイヤチャージのやり方

ダイヤは、商店のダイヤ商店タブで購入できます。画面上部にあるダイヤの表記をタップすれば、一気にダイヤ商店まで移動できるので便利です。
招き猫のガチャ確率
※ガチャ確率はガチャ回数によって変動します
| 倍数 | ×1.1 | ×1.2 | ×1.3 | ×1.4 | ×1.5 | ×2.0 | ×2.5 | ×3.0 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 確率 | 0% | 5% | 10% | 10% | 10% | 15% | 35% | 15% |
イベント関連のおすすめ記事
| イベント関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| イベント最新情報 | 突破イベント | コラボ情報まとめ | |||
開催中のイベント
| 最新イベント情報 | ||
|---|---|---|
| 8/24(土)~9/23(月) | ||
デジモンコラボ |
‐ | ‐ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










