【キノコ伝説】南瓜モンの攻略とパズルのコツ

南瓜モン攻略

キノコ伝説の南瓜モンの攻略とパズルのコツ。南瓜モンの基本的な仕様や初期配置、攻略のポイントを記載しています。

関連記事
宝石の使い道 ランプの入手方法
加速券の入手方法と使い道 イベント一覧と開催期間

南瓜モンが期間限定で復刻!

開催期間 2024/6/9(日)~6/15(土)

南瓜モンイベントが、約3ヶ月ぶりに復刻されます。期限は1週間で、毎日1ステージずつ開放されるので、忘れずクリアして報酬を受け取りましょう。

イベントスケジュールはこちら

南瓜モンのプレイ方法と遊び方

3つ以上繋げてダメージを与えるパズル

南瓜モン盤面

南瓜モンは、3つ以上同じピースを繋げると消えるパズルゲームです。消したピースの上にいる敵を攻撃するため、横列で消すとまとめて敵を攻撃できます。さらに、ピースは下から補充されるので、上の方で消すと連鎖が狙えて有利です。

報酬にはターン制限あり

星数 ターン数 報酬
星レア度 数字 同色 星1クリア 20ターン ・宝石150個
・ランプ100個
・加速券10枚
星レア度 数字 同色 星2クリア 15ターン ・宝石150個
・ランプ100個
・加速券10枚
星レア度 数字 同色 星3クリア 10ターン ・宝石150個
・ランプ100個
・加速券10枚

南瓜モンは、条件を満たせば報酬を獲得できます。星3クリアすれば星1から3までの報酬を全て受け取ることができ、何回でも挑戦できるため、星3クリアを目指しましょう。

初期配置は固定

南瓜モン盤面

パズルの初期配置は、毎回固定されています。消した後に補充されるピースはランダムですが、最初の数手であれば動きの固定化が可能です。

南瓜モンの攻略手順と初期配置

ステージ一覧
▼1日目 ▼2日目 ▼3日目
▼4日目 ▼5日目 -

1日目の攻略手順

初期配置と盤面操作
1日目 盤面拡大する
攻略のポイント
  • ・3手目は新しく出るパズルで連鎖が続くまでリタマラ
  • ・3個消しをちまちま作るより一撃で5個以上消すのがおすすめ

2日目の攻略手順

初期配置・盤面操作
1日目 盤面 初期配置拡大する 1日目 盤面 盤面操作拡大する
攻略のポイント
  • ・4手目は以降は3~4個消しできる場面までリタマラ
  • ・横4個消しを狙う
  • ・厳しいと思ったらすぐやり直しする

3日目の攻略手順

初期配置と盤面操作
1日目 盤面拡大する
攻略のポイント
  • ・1手目は確定で3コンボが狙える
  • ・連鎖が続き盤面がランダムになるため2手目以降は良盤面まで粘る

4日目の攻略手順

初期配置・盤面操作
4日目 盤面 初期配置拡大する 4日目 盤面 盤面操作拡大する
攻略のポイント
  • ・1手目は横4個×2を消す
  • ・右側で連鎖が起きなければ2手目も固定化できる

5日目の攻略手順

初期配置・盤面操作
5日目 盤面 初期配置拡大する
攻略のポイント
  • ・1手目で縦と横それぞれ3個を消す
  • →2手目以降は連鎖の数次第で大きく変動
  • ・両端が残りやすいので意識してダメージを与える

イベント関連のおすすめ記事

攻略トップへ戻る

イベント関連記事
イベント最新情報 突破イベント コラボ情報まとめ

開催中のイベント

最新イベント情報
8/24(土)~9/23(月)
画像デジモンコラボ

キノコ伝説キノコ伝説攻略トップへ

©Joy Net Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説の注目記事

魔気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
魔気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
弓気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
弓気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
最強技能(スキル)ランキング
最強技能(スキル)ランキング
遺物のおすすめ強化順|真ん中の解放はいつ?
遺物のおすすめ強化順|真ん中の解放はいつ?
印を1つ覚醒する方法
印を1つ覚醒する方法
癒祈ノコ(先知)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
癒祈ノコ(先知)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
魔気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
魔気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
弓気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
弓気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
最強技能(スキル)ランキング
最強技能(スキル)ランキング
遺物のおすすめ強化順|真ん中の解放はいつ?
遺物のおすすめ強化順|真ん中の解放はいつ?
印を1つ覚醒する方法
印を1つ覚醒する方法
癒祈ノコ(先知)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
癒祈ノコ(先知)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー