【アルセウス】ブイゼルの背くらべ攻略│任務の受注場所と報酬

ポケモンアルセウスのサブ任務4「ブイゼルの背くらべ」の受注場所と報酬を紹介しています。ブイゼルの出現場所や効率的な捕まえ方も記載しているので、ブイゼルを捕まえる参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| サブ任務一覧 | ポケモン図鑑 | 
| 旅パおすすめ | ブイゼルの出現場所 | 
ブイゼルの背くらべの受注場所と基本情報
| 受注場所 | サブ任務/報酬/目的 | 
|---|---|
 拡大する | 
【ブイゼルの背くらべ】 ・オレンのみ×5 ・けいけんアメS 0.8m以上のブイゼルを見せる  | 
ブイゼルの背くらべは、野外訓練場の門前にいる「トオマ」に話しかけると受注できます。任務受注後、黒曜の原野にいるブイゼルを捕まえて、高さ0.8m以上であればトオマに見せて任務を遂行しましょう。
ブイゼルの背くらべの攻略手順
| 攻略の流れ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | コトブキムラの野外訓練場側の門前にいるトオマと話す | ||||||||
| 2 | 「ブイゼルの背くらべ」を受注 | ||||||||
| 3 | 黒曜の原野で高さ0.8m以上のブイゼルを捕まえる | ||||||||
| 4 | 捕まえたらトオマに見せる | ||||||||
| 5 | 報酬として「オレンのみ×5」と「けいけんアメS」が貰える | ||||||||
トオマと話す
| トオマの場所 | 
|---|
 拡大する | 
ブイゼルの背くらべを受注するためのトオマは、コトブキムラの野外訓練場側の門前にいます。話しかけて「ブイゼルの背くらべ」を受注しましょう。
高さが0.8m以上のブイゼルを捕まえる

トオマに見せるブイゼルは、高さが0.8m以上必要です。ブイゼルを一定数捕まえてから、牧場(ボックス)で1体毎の強さを調べてみましょう。そして、高さを満たしているブイゼルを捕獲できたら、トオマに報告しましょう。
ブイゼルの主な出現場所

ブイゼルは、黒曜の原野の「削られ橋」で捕獲するのがおすすめです。黒曜の原野では削られ橋の他にも、「蹄鉄ヶ原」や「風抜け道」など、また群青の海岸にも生息しています。ストーリーの進行具合に合った場所で捕獲しましょう。
オヤブンブイゼルを捕まえるのが最速
トオマに見せるためのブイゼルに時間を費やしたくない場合は、オヤブンブイゼルを捕まえて報告するのも手です。ただし、見せると手持ちからいなくなってしまうので注意しましょう。
また、ブイゼルのオヤブンはランダム出現するので、いつ現れるか分かりません。運良くオヤブンブイゼルに出会えたら、必ず捕獲しましょう。
関連記事

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト

ポケモンアルセウス攻略wiki|レジェンズ
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











