【マスターデュエル】ペンデュラム召喚とは?やり方もご紹介

遊戯王マスターデュエルのペンデュラム召喚について解説。条件や手順、召喚例を記載しています。
ペンデュラム召喚とは
ペンデュラムモンスターを利用した特殊召喚

ペンデュラム召喚は、2体のペンデュラムモンスターを、魔法・罠カードゾーンの両端にある「ペンデュラムスケール」にセットして行う特殊召喚です。ペンデュラム召喚は、1ターンに1度しか行なえません。
ペンデュラムモンスターとは
- ・ペンデュラムスケールにセットできるモンスター
 - ・ペンデュラムスケールに置いた場合は魔法カード扱い
 - ・フィールドから墓地に行く代わりにEXデッキに行く
 
スケールに存在する間は魔法カード扱い

ペンデュラムスケールに置かれたカードは「魔法カード」として扱われるため『サイクロン』等の魔法破壊カードで破壊されます。一方、モンスターを破壊する『ブラックホール』等では破壊されないのが特徴です。
数に限りなく手札とEXデッキから召喚可能

| 召喚例 | 
|---|
  | 
ペンデュラム召喚では、2体のペンデュラムスケールの数字間のレベルを持つモンスターを、手札もしくはエクストラデッキから無制限に召喚できます。ただし、ペンデュラムスケールと同レベルのモンスターは召喚できません。
枚数問わず1度の召喚に扱われる

ペンデュラ召喚したモンスターは、何体であっても1度の召喚に扱われます。「神の宣告」等で召喚を無効化されると、召喚するはずだったモンスターは全て墓地に送られるので注意が必要です。
ペンデュラム召喚のやり方
| ペンデュラム召喚のやり方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  拡大するメインフェイズでペンデュラムスケールに2体セット(例:スケール1~8のカードをセット)  | 
||||||||
| 2 |  拡大するスケールのカードを選択してペンデュラム召喚を宣言 | 
||||||||
| 3 |  拡大する召喚するスケール間のレベルのモンスターを選ぶ(例:レベル2~7のモンスターを任意の数召喚)  | 
||||||||
| 4 |  拡大する特殊召喚を実行 | 
||||||||
ペンデュラムスケールは2体までセット可能
ペンデュラムスケールには、2体までペンデュラムモンスターをセットできます。一度ペンデュラムスケールにセットすると、置いたカードが破壊か除外されるまで異なるペンデュラムモンスターを再セットできません。
エクストラデッキから召喚する場合は特殊
ペンデュラム召喚では、EXデッキからも表側表示のモンスターに限り召喚可能です。ただし、ペンデュラムモンスターは、デッキ構築の段階ではEXデッキに入れられないため、一度破壊や除去でEXデッキに送られる必要があります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト

遊戯王マスターデュエル攻略まとめ
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





