【マスターデュエル】シャークデッキの回し方と対策|格安構築
遊戯王マスターデュエルのシャークデッキをご紹介。シャークデッキのレシピは勿論、評価や立ち回り、展開方法、対策も記載しています。低コストの格安構築デッキを調べる参考にしてください。
デッキレシピ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャークデッキの評価
評価 | 格安構築 |
---|---|
テーマ | シャーク |
カテゴリー | ビートダウン |
使いやすさ | ★★★★★ |
シャークデッキは、魚族を軸にエクシーズ召喚で戦うデッキです。魚族と水属性両方のサポートカードが豊富に揃っており、展開力と安定力に優れています。
シャークのレシピ
必要CP | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デッキレシピ一覧
デッキレシピ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - |
汎用カードや手札誘発 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - |
エクストラデッキ | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
カード枚数
カード | 枚数 |
---|---|
【N】ライトハンド・シャーク | 2 |
【R】レフトハンド・シャーク | 1 |
【R】ディープ・スィーパー | 1 |
【R】エクシーズ・リモーラ | 3 |
【N】ダブルフィン・シャーク | 3 |
【R】サイレント・アングラー | 3 |
【N】ランタン・シャーク | 2 |
【R】カッター・シャーク | 3 |
【R】揺海魚デッドリーフ | 1 |
【R】サイレンス・シーネットル | 2 |
【R】禁じられた聖杯 | 3 |
【R】サイクロン | 3 |
【R】白の水鏡 | 3 |
【R】白の救済 | 1 |
【R】激流葬 | 3 |
【R】破壊輪 | 3 |
【N】エクシーズ・リバイブ・スプラッシュ | 3 |
EXデッキ | 枚数 |
【R】No.50 ブラック・コーン号 | 2 |
【R】No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング | 2 |
【N】No.70 デッドリー・シン | 2 |
【R】スノーダスト・ジャイアント | 2 |
【R】牙鮫帝シャーク・カイゼル | 1 |
【N】No.82 ハートランドラコ | 1 |
【R】狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク | 1 |
【R】零鳥姫リオート・ハルピュイア | 2 |
【R】DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー | 2 |
サポートカードに優れた低コストデッキ
シャークデッキは魚族と水属性両方のサポートカードが豊富に揃っており、展開力と安定力に優れています。エクシーズ軸もランク4なので、多くのカードを採用できる点も魅力です。
シャークデッキの回し方
魚族カードを使いモンスターを展開
展開を行う魚族カード | ||
---|---|---|
![]() シャーク |
![]() シャーク |
![]() アングラー |
シャークデッキの初動は、展開力に優れた魚族カードを使ってモンスターを複数展開します。カッター・シャークは、1枚で初動になるカードなのでNRデッキでは安定力の高さが魅力です。
エクシーズモンスターで盤面を突破
カード | 召喚タイミング/効果 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
魚族で展開を行った後はエクシーズ召喚して盤面を突破します。エクシーズモンスターには、強力な効果を持つモンスターがいるので後攻でも有利にデュエルを進める事ができます。
優秀なサポートカードでアドバンテージを稼ぐ
サポートカード | ||
---|---|---|
![]() 水鏡 |
![]() 救済 |
![]() スプラッシュ |
展開で消費したリソースは、優秀なサポートカードを使って補填できます。デッキの軸が魚族かつ水属性で固めているため、種族や属性サポートカードの恩恵を存分に得られます。
シャークデッキの対策カード
POINT
特殊召喚を妨害する
対策カード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
シャークデッキは、特殊召喚を多用して盤面を構築するデッキなので、特殊召喚を妨害するカードは良く効きます。
召喚権を使ってから特殊召喚を行う展開ルートが多いため、初動を封じるだけで動きを大きく妨害できます。
場に出たモンスター効果を使わせない
効果的なカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
シャークデッキは場に出たモンスター効果を使って展開を行うため。効果無効系のカードも効果的です。
特に、展開の起点になるカッター・シャークは、効果発動を許すと一気に盤面を制圧してくるので、絶対に妨害をしましょう。
シャークデッキおすすめ強化カード
クラーゲンセットは相性バツグン
クラーゲンセット | |
---|---|
![]() クラーゲン |
![]() エフィラ |
水属性のレベル4が軸なため、クラーゲンセットとの相性は極めて良いです。採用すればバハムートシャーク以外でも先行制圧ができるため、非常に強固な盤面が作れます。
強力なエクシーズモンスターを入れる
おすすめカード | |||
---|---|---|---|
![]() ArkKnight |
![]() Dark Knight |
![]() シャークランサ |
![]() シャーク |
![]() シャーク |
![]() ラグナ・ゼロ |
![]() インフィニティ |
- |
シャークデッキの効率的な作り方
孤高なるサメの流儀パックを引く
キーカード |
---|
シャークデッキを効率的に作るためには、孤高なるサメの流儀パックを引くのがおすすめです。恐獣総進撃パックでは、究極伝導恐獣は勿論、珠玉獣-アルゴサウルスなど多数の恐竜デッキのパーツがピックアップされます。
作成で作るのもおすすめ
シャークデッキは、EXデッキ以外ほぼR以下で作成できるので、CPを使って作るのもおすすめです。EXに使用するURも、バハムート・シャーク以外は他のデッキでも使用する可能性があるカードなので、作っても損はありません。
関連記事
新規追加・強化テーマ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランクマッチおすすめデッキ
環境外テーマデッキ
デッキレシピ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
無課金おすすめ低コストデッキ
格安関連デッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト