【マスターデュエル】サンダードラゴンデッキのレシピ|回し方と対策
遊戯王マスターデュエルのサンダードラゴンデッキをご紹介。サンダードラゴンデッキのレシピは勿論、評価や立ち回り、展開方法、対策も記載しています。
デッキレシピ一覧 | ||
---|---|---|
十二鉄獣戦線 | 幻影騎士団 | 相剣 |
イグニスター | ドライトロン | シャドール |
電脳堺 | 壊獣カグヤ | プランキッズ |
閃刀姫 | エルドリッチ | メイド |
サンダードラゴンデッキの評価
評価 | |
---|---|
テーマ | サンダードラゴン |
カテゴリー | ビートダウン |
使いやすさ | ★★★★☆ |
サンダードラゴンデッキは、手札で効果の発動する効果と、フィールドから墓地・除外で効果が発動する効果を併せ持ったモンスターで戦うデッキです。
エースカードの融合モンスターが場持ちが良い+相手を妨害できるため、先行で相手の行動を縛ったり、除去しつつビートダウンができます。
サンダードラゴンのレシピ
生成必要CPとデッキカード枚数
必要CP | |||
---|---|---|---|
660 | 750 | 150 | 0 |
カード枚数 | |||
×25 | ×13 | ×2 | ×15 |
メインデッキの採用カード一覧
デッキレシピ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | ||
汎用カードや手札誘発 | |||||||
- | - | ||||||
エクストラデッキ | |||||||
- |
カード枚数
カード | 枚数 |
---|---|
【UR】増殖するG | 3 |
【UR】灰流うらら | 3 |
【UR】太陽電池メン | 1 |
【SR】雷源龍-サンダー・ドラゴン | 3 |
【SR】雷電龍-サンダー・ドラゴン | 3 |
【SR】雷獣龍-サンダー・ドラゴン | 2 |
【SR】雷鳥龍-サンダー・ドラゴン | 1 |
【SR】孤高除獣 | 3 |
【SR】輝白竜ワイバースター | 1 |
【SR】暗黒竜コラプサーペント | 1 |
【R】サンダー・ドラゴン | 3 |
【R】雷劫龍-サンダー・ドラゴン | 1 |
【UR】封印の黄金櫃 | 1 |
【UR】ハーピィの羽箒 | 1 |
【UR】墓穴の指名者 | 2 |
【UR】抹殺の指名者 | 1 |
【SR】闇の誘惑 | 3 |
【SR】雷龍融合 | 2 |
【SR】混沌領域 | 3 |
【UR】無限泡影 | 2 |
EXデッキ | 枚数 |
【UR】超雷龍-サンダー・ドラゴン | 1 |
【UR】雷神龍-サンダー・ドラゴン | 3 |
【UR】I:Pマスカレーナ | 1 |
【UR】トロイメア・ユニコーン | 1 |
【UR】召命の神弓-アポロウーサ | 1 |
【UR】アクセスコード・トーカー | 1 |
【UR】捕食植物ヴェルテ・アナコンダ | 1 |
【UR】双穹の騎士アストラム | 1 |
【SR】ストライカー・ドラゴン | 1 |
【SR】トロイメア・ケルベロス | 1 |
【SR】トロイメア・フェニックス | 1 |
【R】轟雷機龍-サンダー・ドラゴン | 1 |
【R】クロシープ | 1 |
サンダードラゴンデッキの回し方
除外と手札効果を使って手札と墓地を増やす
雷獣龍-サンダー・ドラゴン | |||
---|---|---|---|
レアリティ | SR | カード種 | 効果モンスター |
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「雷獣龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を選んで手札に加える。②:このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 |
サンダードラゴンデッキの初動は、効果モンスターのサンダードラゴンを使って、手札アドバンテージを稼ぎましょう。手札から捨てる効果と、フィールドから墓地or除外で発動する効果はどちらか片方しか発動できないことに注意です。
雷獣龍と雷鳥龍はどちらも優秀な効果を持っているので、優先的に手札に引き込みましょう。雷源龍と雷電龍を使う場合は、融合体を出す準備に繋げましょう。
孤高除獣との相性は抜群
孤高除獣 | |||
---|---|---|---|
レアリティ | SR | カード種 | 効果モンスター |
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、手札からモンスター1体を除外して発動できる。デッキからそのモンスターと同じ種族のモンスター1体を除外する。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
孤高除獣は、召喚時にデッキからモンスターを1体除外出来るため、サンダードラゴンの除外効果を発動させやすいです。除外するカードは、サーチや特殊召喚ができる雷獣龍、雷電龍がおすすめです。
破壊されても除外しているモンスターを1枚手札に加えられるため、サンダードラゴンデッキのような除外ギミックを入れているデッキにも使えます。
融合体サンダードラゴンを召喚
超雷龍-サンダー・ドラゴン | |||
---|---|---|---|
レアリティ | UR | カード種 | 融合モンスター |
「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。②:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。 |
サンダードラゴンの融合体は、融合を使わなくても特殊召喚が可能なため、かなり安定して融合モンスターをフィールドに出せます。条件は雷族の効果が手札で発動したターンなので、サンダードラゴンカードで簡単に条件を満たせます。
はじめは超雷龍のサーチ封じで相手を妨害しつつ、手札が整ったら雷神龍へと繋げていきましょう。超雷龍は破壊や除外されても、雷龍融合で再利用できるため、超雷龍をコストに雷神龍召喚も可能です。
常に手札コストのサンダードラゴンを残しておく
雷電龍-サンダー・ドラゴン | |||
---|---|---|---|
レアリティ | SR | カード種 | 効果モンスター |
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「雷電龍-サンダー・ドラゴン」1体を手札に加える。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「雷電龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を手札に加える。 |
各種サンダードラゴンは効果の発動に、手札のサンダードラゴンを使います。毎ターン、サーチや妨害を行えるように発動コスト分のサンダードラゴンは確保しておきましょう。
サンダードラゴンを温存しても、戦線を維持できるように、手札誘発や罠を利用して、相手ターンに返されないよう妨害しましょう。
サンダードラゴンデッキの対策カード
POINT
除外効果を封じる
アーティファクト-ロンギヌス | |||
---|---|---|---|
レアリティ | SR | カード種 | 永続罠 |
①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:相手ターンに、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。このターン、お互いにカードを除外できない。 |
サンダードラゴンデッキは、除外がメインギミックです。除外を封じる手札誘発「アーティファクト-ロンギヌス」などで展開を阻止できます。
自分デッキに除外ギミックがなければ、「王宮の鉄壁」といった永続罠で縛るのもおすすめです。
特殊召喚を妨害する
効果的なカード | ||
---|---|---|
灰流うらら | 増殖するG | 虚無空間 |
サンダードラゴンデッキは、特殊召喚を多用して盤面を構築するデッキなので、特殊召喚を妨害するカードは良く効きます。
EXデッキのモンスターで戦うデッキなため、永続罠の虚無空間は、極めて効果的な1枚です。
豊富なサーチ手段を封じる
効果的なカード | |
---|---|
灰流うらら | ドロール&ロックバード |
サンダードラゴンデッキは、サーチしつつ展開を行うテーマなので、サーチ手段を封じると同時に展開も妨害できます。
ドロール&ロックバードを使うと、自分も手札にカードを加える効果が使えないので注意しましょう。
サンダードラゴンデッキの効率的な作り方
轟く雷パックパックを引く
サンダードラゴンデッキを効率的に作るためには、轟く雷パックパックを引くのがおすすめです。恐獣総進撃パックでは、SRのサンダードラゴンカードも多くピックアップされているので、効率よくデッキが作れます。
シークレットパックのキーカード一覧
キーカード |
---|
関連記事
新規追加・強化テーマ | |||
---|---|---|---|
エクソシスター | 代行者 | デスピア | HERO |
ランクマッチおすすめデッキ
環境外テーマデッキ
デッキレシピ一覧 | ||
---|---|---|
帝 | 時械神 | エクゾディア |
ブラックマジシャン | レッドアイズ | ブルーアイズ |
ウィッチクラフト | 蟲惑魔 | - |
無課金おすすめ低コストデッキ
格安関連デッキ | ||
---|---|---|
真竜 | 幻煌 | 天威 |
マリンセス | カエル | 妖仙獣 |
メガリス | ガスタ | シャーク |
無敵コック | ワイト | 列車 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト