【マスターデュエル】オルフェゴールデッキの回し方と対策

遊戯王マスターデュエルのオルフェゴールデッキをご紹介。オルフェゴールデッキのレシピは勿論、評価や立ち回り、展開方法、対策も記載しています。
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
十二鉄獣戦線 |
幻影騎士団 |
相剣 |
イグニスター |
ドライトロン |
シャドール |
電脳堺 |
壊獣カグヤ |
プランキッズ |
閃刀姫 |
エルドリッチ |
メイド |
オルフェゴールデッキの評価

| 評価 | ![]() |
|---|---|
| テーマ | オルフェゴール |
| カテゴリー | 先行制圧型 |
| 使いやすさ | ★★★★☆ |
墓地を使った召喚に長けたデッキで、少ないリソースから大量展開が可能なテーマです。相手ターンにも展開ができるオルフェゴール・バベルを使えば、フリーチェーンで様々なモンスターを呼び出せます。
オルフェゴールのレシピ
生成必要CPとデッキカード枚数
| 必要CP | |||
|---|---|---|---|
| カード枚数 | |||
メインデッキの採用カード一覧
| デッキレシピ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 汎用カードや手札誘発 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| エクストラデッキ | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カード枚数
| カード | 枚数 |
|---|---|
| 【UR】エフェクト・ヴェーラー | 1 |
| 【UR】増殖するG | 3 |
| 【R】スクラップ・リサイクラー | 3 |
| 【UR】灰流うらら | 3 |
| 【N】オルフェゴール・スケルツォン | 2 |
| 【SR】終末の騎士 | 1 |
| 【SR】ダーク・グレファー | 2 |
| 【UR】宵星の騎士ギルス | 1 |
| 【SR】スクラップ・ラプター | 3 |
| 【R】スクラップ・ゴーレム | 1 |
| 【R】オルフェゴール・トロイメア | 3 |
| 【R】オルフェゴール・ディヴェル | 1 |
| 【R】星遺物-『星杖』 | 2 |
| 【UR】ハーピィの羽箒 | 1 |
| 【UR】おろかな埋葬 | 1 |
| 【UR】増援 | 1 |
| 【UR】閃刀起動-エンゲージ | 2 |
| 【UR】ライトニングストーム | 1 |
| 【UR】墓穴の指名者 | 2 |
| 【UR】抹殺の指名者 | 1 |
| 【SR】閃刀機-ホーネットビット | 1 |
| 【UR】無限泡影 | 2 |
| 【SR】オルフェゴール・クリマクス | 1 |
| EXデッキ | 枚数 |
| 【UR】宵星の機神ディンギルス | 2 |
| 【UR】リンクリボー | 1 |
| 【UR】閃刀姫-カガリ | 1 |
| 【UR】転生炎獣アルミラージ | 1 |
| 【SR】トロイメア・フェニックス | 1 |
| 【SR】オルフェゴール・ガラテア | 1 |
| 【UR】スクラップ・ワイバーン | 1 |
| 【UR】I:Pマスカレーナ | 1 |
| 【UR】ユニオン・キャリアー | 1 |
| 【UR】トポロジック・トゥリスバエナ | 1 |
| 【UR】トロイメア・ユニコーン | 1 |
| 【SR】オルフェゴール・ロンギルス | 1 |
| 【SR】トポロジック・ボマー・ドラゴン | 1 |
| 【UR】アクセスコード・トーカー | 1 |
オルフェゴールデッキの回し方
POINT
まずは墓地にオルフェゴールを送る
| 墓地を増やすカード | ||
|---|---|---|
終末の騎士 |
ダーク・グレファー |
リサイクラー |
おろかな埋葬 |
宵星の騎士ギルス |
- |
まずは、ダーク・グレファーや終末の騎士などを駆使し、オルフェゴールモンスターを墓地に送りましょう。
オルフェゴールモンスターは、墓地で効果を発動するモンスターが多いため、墓地が増えていればいるほど、後の展開力を強化できます。
墓地のオルフェゴールを除外しモンスターを展開
| モンスター | 墓地効果 |
|---|---|
スケルツォン |
墓地のこのカードを除外し、「オルフェゴール・スケルツォン」以外の自分の墓地の「オルフェゴール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する |
トロイメア |
墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「オルフェゴール・トロイメア」以外の機械族・闇属性モンスター1体を墓地へ送る。対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする |
ディヴェル |
墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「オルフェゴール・ディヴェル」以外の「オルフェゴール」モンスター1体を特殊召喚する |
星杖 |
墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の「オルフェゴール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する |
モンスター効果で墓地が溜まったら、墓地に居るオルフェゴールを使いモンスターを展開していきましょう。
リンク素材としても使える上に、墓地を追加で増やす効果を持っているオルフェゴール・トロイメアから展開を行うのがおすすめです。
オルフェゴール・ガラテアで魔法・罠にアクセス

| オルフェゴール・ガラテア | |||
|---|---|---|---|
| レアリティ | SR | カード種 | リンク モンスター |
| 「オルフェゴール」モンスターを含む効果モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:リンク状態のこのカードは戦闘では破壊されない。 ②:除外されている自分の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、デッキから「オルフェゴール」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。 |
|||
フィールドのオルフェゴールモンスター達を使い、オルフェゴール・ガラテアをリンク召喚しましょう。
効果で除外されたオルフェゴールモンスターをデッキに戻しつつ、好きなオルフェゴール魔法・罠をセットできるため、強固な盤面を作りつつ次に繋げられます。
| 魔法・罠 | 主な利用方法 |
|---|---|
バベル |
|
クリマクス |
|
宵星の機神ディンギルスを召喚

| 機神ディンギルス | |||
|---|---|---|---|
| レアリティ | UR | カード種 | エクシーズ |
| レベル8モンスター×2 自分は「宵星の機神ディンギルス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、自分フィールドの「オルフェゴール」リンクモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。●除外されている自分の機械族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。 ②:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。 |
|||
オルフェゴールリンクモンスターの効果を使った後は、リンクモンスターの上に重ねて宵星の機神ディンギルスを召喚しましょう。
強力な破壊耐性を持っているだけでなく、召喚するだけでアドバンテージが稼げる強力なモンスターです。
相手ターンにモンスターを展開し妨害を行う
| カード | 主な利用方法 |
|---|---|
ディンギルス |
|
トゥリスバエナ |
|
ボマードラゴン |
|
フィールド魔法のオルフェゴール・バベルがある状況なら、墓地のオルフェゴールモンスター効果でフリーチェーンでモンスターを展開できます。
状況に応じて、展開したモンスターを展開できれば強力な妨害を行えます。
オルフェゴールデッキの対策カード
相手の特殊召喚を妨害する
| 効果的なカード | |||
|---|---|---|---|
灰流うらら |
増殖するG |
ニビル |
虚無空間 |
オルフェゴールは、特殊召喚を多用して盤面を構築するデッキなので、特殊召喚を封じると動きを大きく妨害できます。
特殊召喚に大きく依存したデッキなので、相手に対抗札が無い場合は、勝利に直結するレベルの妨害が行えます。
墓地にモンスターを貯めさせない
| 効果的なカード | |||
|---|---|---|---|
灰流うらら |
墓穴の指名者 |
D.D.クロウ |
AFロンギヌス |
オルフェゴールは、墓地に溜まったモンスターを使い特殊召喚を行うテーマなので、墓地を除外したり墓地にモンスターを送る効果を無効化されると、途端に展開速度が落ちます。
除外効果で効果を発動するため、除外そのものを封じるアーティファクト・ロンギヌスも有効です。
星の導く未来を引く

オルフェゴールデッキを効率的に作るために、星の導く未来を引くのがおすすめです。星の導く未来パックでは、主力モンスターの宵星の機神ディンギルスや展開に役立つオルフェゴール・ガラテアが入手できます。
シークレットパックのキーカード一覧
| キーカード |
|---|
関連記事
| 新規追加・強化テーマ | |||
|---|---|---|---|
エクソシスター |
代行者 |
デスピア |
HERO |
ランクマッチおすすめデッキ
環境外テーマデッキ
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
帝 |
時械神 |
エクゾディア |
ブラックマジシャン |
レッドアイズ |
ブルーアイズ |
ウィッチクラフト |
蟲惑魔 |
- |
無課金おすすめ低コストデッキ
| 格安関連デッキ | ||
|---|---|---|
真竜 |
幻煌 |
天威 |
マリンセス |
カエル |
妖仙獣 |
メガリス |
ガスタ |
シャーク |
無敵コック |
ワイト |
列車 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト

遊戯王マスターデュエル攻略まとめ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ






