【マスターデュエル】エクゾディアデッキのレシピ|回し方と対策

遊戯王マスターデュエルのエクゾディアデッキレシピをご紹介。エクゾディアデッキの評価や立ち回り、相性の良い一時休戦や暗黒界の取引の解説、エクゾディアデッキへの対策(メタ)方法も記載しています。
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
十二鉄獣戦線 |
幻影騎士団 |
相剣 |
イグニスター |
ドライトロン |
シャドール |
電脳堺 |
壊獣カグヤ |
プランキッズ |
閃刀姫 |
エルドリッチ |
メイド |
エクゾディアデッキの評価

| 評価 | (ランク外) |
|---|---|
| テーマ | エクゾディア |
| カテゴリー | 特殊勝利 |
| 使いやすさ | ★★★ |
エクゾディアデッキは、封印されしエクゾディアの効果で特殊勝利を狙うデッキです。封印されしエクゾディアは、特定のカードを手札に揃えることで勝利するため、ドローカードが多く採用されています。
エクゾディアデッキのレシピ
生成必要CPとデッキカード枚数
| 必要CP | |||
|---|---|---|---|
| カード枚数 | |||
メインデッキの採用カード一覧
| デッキレシピ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - | - | - |
| 汎用カードや手札誘発 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
カード枚数
| カード | 枚数 |
|---|---|
| 【SR】封印されしエクゾディア | 1 |
| 【N】封印されし者の右足 | 1 |
| 【N】封印されし者の左足 | 1 |
| 【N】封印されし者の右腕 | 1 |
| 【N】封印されし者の左腕 | 1 |
| 【N】王立魔法図書館 | 3 |
| 【N】ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン | 3 |
| 【UR】成金ゴブリン | 3 |
| 【UR】一時休戦 | 1 |
| 【UR】トレード・イン | 3 |
| 【UR】チキンレース | 3 |
| 【SR】妖刀竹光 | 3 |
| 【SR】暗黒界の取引 | 3 |
| 【SR】黄金色の竹光 | 3 |
| 【SR】トゥーンのもくじ | 3 |
| 【SR】無の煉獄 | 3 |
| 【SR】ピリ・レイスの地図 | 3 |
| 【SR】強欲で謙虚な壺 | 1 |
エクゾディアデッキの回し方
手札にエクゾディアカードを揃える

| 封印されしエクゾディア | |||
|---|---|---|---|
| レアリティ | SR | カード種 | 効果モンスター |
| このカードと「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」が手札に全て揃った時、自分はデュエルに勝利する。 ※制限カード(1枚まで) |
|||
特殊勝利効果を持つカード
エクゾディアは各四肢パーツを手札に揃えるとデュエルに勝利できる、特殊勝利効果を持っているカードです。相手のモンスターを倒したり、ライフポイントを削る必要がない特殊なデッキ構築になっています。
手札に揃えなければいけない
エクゾディアの効果は、必要となる5枚のカード全てが手札に揃っていないと発動しません。そのため、手札の状況によっては立ち回りが制限されてしまうことがあります。
王立魔法図書館を召喚する

できるだけ早く、王立魔法図書館を召喚しましょう。王立魔法図書館は3回魔法を使うと1ドローできます。基本魔法カードでは手札が増えないので、早く王立魔法図書館を召喚することを意識しましょう。
ドローカードでエクゾディアカードを揃える

ドローカードを駆使して山札からドローを繰り返し、エクゾディアの効果発動に必要なキーカードを集めましょう。ドローカードのなかでも、暗黒界の取引は他のカードが発動できない場合に発動することをおすすめします。
暗黒界の取引は手札が減るので基本的に優先順位は低いです。妖刀竹光が手札にある時なら手札が減ることがほぼないので、優先順位があがります。
エクゾディアデッキの対策
POINT
王宮の勅命で魔法を封じる

| 王宮の勅命 | |||
|---|---|---|---|
| レアリティ | UR | カード種 | 永続罠 |
| このカードのコントローラーはお互いのスタンバイフェイズ毎に700LPを払う。700LP払えない場合このカードを破壊する。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、フィールドの全ての魔法カードの効果は無効化される。 ※制限カード(1枚まで) |
|||
エクゾディアはデッキは、ドローを複数行い必要なパーツを手札に揃えるデッキです。そのため、ドローにかかせない魔法カードを使用できなくすることで、行動を大きく制限できます。
モンスター効果を無効にする
| 効果的なカード | ||
|---|---|---|
スキルドレイン |
Eヴェーラー |
無限泡影 |
エクゾディアデッキは、王立魔法図書館以外に手札を増やすカードはほぼ存在しないので王立魔法図書館の効果を封じましょう。
王立魔法図書館の効果を封じればエクゾディアを手札に揃えることが厳しくなります。
エクゾディアデッキの効率的な作り方
偉大なる古の神々パックを出現させる

| 出現方法 | ・SR以上のエクゾディア関連カードを生成 ・パックからエクゾディアキーカードを入手 |
|---|---|
| おすすめキーカード (デッキで使う) |
・封印されしエクゾディア ・召喚神エクゾディア |
エクゾディアデッキの構築には、エクゾディアのカードを効率よく集める必要があるので、エクゾディア関連カードが効率よく入手できる、偉大なる古の神々を出現させましょう。
出現方法は、2種類ありますがSR以上のエクゾディアカードを生成して出現させる方法をおすすめします。
関連記事
| 新規追加・強化テーマ | |||
|---|---|---|---|
エクソシスター |
代行者 |
デスピア |
HERO |
ランクマッチおすすめデッキ
環境外テーマデッキ
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
帝 |
時械神 |
エクゾディア |
ブラックマジシャン |
レッドアイズ |
ブルーアイズ |
ウィッチクラフト |
蟲惑魔 |
- |
無課金おすすめ低コストデッキ
| 格安関連デッキ | ||
|---|---|---|
真竜 |
幻煌 |
天威 |
マリンセス |
カエル |
妖仙獣 |
メガリス |
ガスタ |
シャーク |
無敵コック |
ワイト |
列車 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト

遊戯王マスターデュエル攻略まとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









