【ガンダムUCエンゲージ】イベント「レイドバトル」の攻略とおすすめ編成

PR

レイドバトル

ガンダムUCエンゲージの共闘イベント「レイドバトル」を紹介。イベント概要や進め方、レイドバトルの目的、攻略班の編成例、限定モジュールや報酬について記載しています。ガンダムUCEのイベント攻略の参考にしてください。

関連記事
最強MSランキング 最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング おすすめパーティ(部隊)編成
機体(MS)一覧 キャラ(パイロット)一覧

イベント「レイドバトル」の概要

レイドバトル

開催期間
2024/11/13(水)11:00~11/27(水)10:59
有利属性
黄
出現する敵の特徴
  • ・敵はビグ・ザム1機の単機編成
  • ・ビグ・ザムは一定時間ごとに全体ダメージを与えてくる
  • ・ビグ・ザムはHPが高い敵を優先して攻撃し、時間経過やHPが減少すると強くなる
  •  ┗ ダメージ、命中率、EXダメージ量などが上昇

レイドバトルは、プレイヤー同士で協力して敵を倒す共闘イベントです。開催中のレイドバトルでは、紫属性機体が登場します。

敵のビグ・ザムは時間経過で攻撃力、命中率、EXダメージ量などが上昇し、HPが高い相手を優先して狙う傾向にあります。

特効を得られるカテゴリーとおすすめ機体

「レコードA」のMS
攻撃力、ダメージ上限が上昇
レコードAのおすすめ機体
ガンダム(黄)ガンダム(黄) ジオング(狙撃)ジオング(狙撃)

レイドバトルでは、「レコードA」の機体にステータスバフが得られます。攻撃力やダメージ上限バフを受けられ戦闘を有利に進めやすいので、所持済みなら優先的に編成しましょう。

レコードAのMS一覧はこちら

限定モジュールが獲得可能

発見者報酬
  • ・SRモジュール獲得
1位報酬
(レイドバトルⅡ)
  • ・SRモジュール獲得
1位報酬
(レイドバトルⅠ)
  • ・Rモジュール以上獲得

自身でレイドバトルを開催すると、発見者報酬でSRモジュールを確定で入手できます。さらにダメージランキング1位だと特別なモジュールが獲得できることがあります。

モジュールはバトルを左右する重要な要素です。特にSRモジュールがあれば、改造が進んでいなくてもバトルに勝ちやすくなるため、機体育成のリソースを軽減が可能です。

獲得モジュール

モジュール モジュール名/効果/おすすめ機体
ビーム強化C-G ビーム強化プログラムC-GUNDUM

  • ・機体カテゴリー「ガンダムタイプ」の時、EX発動する度にビームダメージ16/18/20%上昇(2回まで重複)
  • ・機体カテゴリー「ガンダムタイプ」の時、戦闘開始からダメージ上限80000/90000/100000上昇
ガンダム(黄) ガンダムF91(ツイン・ヴェスバー装着型) Zガンダム(Zの鼓動)

今回のレイドバトルで獲得できるモジュールは、ビーム強化プログラムC-GUNDUMです。機体カテゴリー「ガンダムタイプ」を持つ機体と相性が良く、該当機であれば属性関係なく装備できます。

モジュール一覧はこちら

レイドバトルの目的

ダイヤを全回収

全回収に必要なBP 180
全回収に必要な救援 30

レイドバトルは1日最低「BP12消費、救援2回」は行いましょう。実績報酬でダイヤをすべて回収できます。ダイヤの他に限定モジュールの回収やイベントメダルの獲得などの目的がありますが、最低限、ダイヤは全回収しましょう。

ダイヤの効率的な集め方と使い道はこちら

ギアを全回収

必要メダル数 報酬
300,000 R砲撃ギア×100
900,000 SR砲撃ギア×100
1,500,000 UR砲撃ギア×50
3,000,000 UR砲撃ギア×50

レイドバトルの次の目標は、各種ギアの全回収です。UR・SR・Rのギアが各100個ずつ獲得できるので、イベントメダルを集めて獲得しましょう。

また、ボスへの与ダメージの大きさやスコアが高いほど、獲得できるメダルの枚数が増えます。なるべくハイスコアを出せるよう高火力機体を中心にパーティを組むのがおすすめです。

ギアの効率的な集め方と使い道はこちら

攻略班の編成例

レイドバトルⅡ攻略

機体 詳細
ガンダムガンダム
  • ・PvE特化の強襲機
  • ・PvE時のEXダメージが高い
  • ・EXで必中と絶対回避状態を付与
νガンダム(HWS)νガンダムHWS
  • ・ライバル機に強い重装機体
  • ・ライバル機なら追加ダメと被ダメ軽減
  • ・味方のHP上限を上げ回復も行える
ユニコーンガンダム(ハイパー・メガ・ランチャー装備)ユニコーン
(HML装備)

  • ・高火力の汎用機
  • ・EXスキルとビームダメージが高い
  • ・青以外にほとんどダメージを受けない
ナラティブガンダムB2装備ナラティブ
B2装備
  • ・火力と耐久力に優れた汎用機体
  • ・EXダメージと第3兵装の威力が高い
  • ・絶対回避とパーフェクトガード持ち
ガンダム試作2号機(MLRS)ガンダム試作2号機
(MLRS)
  • ・火力特化の強撃機
  • ・防御無視のEXスキル
  • ・敵に被ダメージ増加を付与
ガンダムF91(ツイン・ヴェスバー装着型)ガンダムF91
(TV装着型)
  • ・フレンド枠
  • ・EXで敵全体に攻撃できる強襲機体
  • ・スキルで高いEX被ダメージ軽減
1戦闘でのダメージ 約50~60%(2回で討伐)
平均ダメランク SSSランク

攻略班のパーティでは、火力に優れた機体を多めに編成して攻略しました。νガンダムHWSで全体回復を行い耐久しながら、試作2号機でダメージサポートを行いつつフレンド枠も併せた高火力アタッカー達でダメを稼ぎ撃破しています。

レイドバトルはフレンド枠が使用できるため、自身のパーティに必要な機体を編成し挑戦しましょう。

編成のコツとおすすめ編成はこちら

おすすめ機体

火力に優れるアタッカー
ガンダムガンダム ガンダムF91(ツイン・ヴェスバー装着型)ガンダムF91
(TV装着型)
Zガンダム(Zの鼓動)Zガンダム
(Zの鼓動)
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)νガンダム
(DFF装備型)
ジオング(狙撃)ジオング(狙撃) ユニコーンガンダム(ハイパー・メガ・ランチャー装備)ユニコーン
(HML装備)
クロスボーン・ガンダムX3クロスボーン・
ガンダムX3
ナラティブガンダムB2装備ナラティブ
B2装備
ゲーマルクゲーマルク
シータプラスシータプラス シナンジュシナンジュ ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(NT-D)ユニコーンPF
(NT-D)
バフ・デバフ持ちのサポーター
ガンダム試作2号機(MLRS)ガンダム試作2号機
(MLRS)
フェネクス(NTver.)フェネクス
(NTver.)
ナラティブガンダム(B装備)ナラティブ
(B装備)
フェネクス(NT-D/NTver.)フェネクス
(NT-D/NTver.)
キュベレイMk-Ⅱ(プル機/支援)キュベレイMk-Ⅱ
(プル機/支援)
アレックスアレックス
シーマ専用ゲルググMシーマ専用
ゲルググM
ザック・ポッドザック・ポッド ボール・ボーイボール・ボーイ
HP回復を行えるヒーラー
フェネクス(NT-D/NTver.)フェネクス
(NT-D/NTver.)
νガンダム(HWS)νガンダム(HWS) メタス(UR)メタス(UR)

今回のレイドバトルでは、有利属性かつ特効を持つ機体や火力の出るアタッカー+バフ・デバフサポートの組み合わせがおすすめです。パーティ内にサポ―ト機を1~2機編成して挑戦しましょう。

最強機体ランキングはこちら

ガンダムUCEガンダムUCE攻略トップへ

©創通・サンライズ
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト

ガンダムUCEの注目記事

雑談掲示板
雑談掲示板
ガンダム(黄)の評価とステータス
ガンダム(黄)の評価とステータス
最強機体ランキング
最強機体ランキング
編成のコツとおすすめパーティ(部隊)編成
編成のコツとおすすめパーティ(部隊)編成
グレードUPのやり方
グレードUPのやり方
レコードAの機体一覧
レコードAの機体一覧
超VS極限定MSガシャシミュレーター
超VS極限定MSガシャシミュレーター
最強機体ランキング
最強機体ランキング
超VS極限定MSガシャシミュレーター
超VS極限定MSガシャシミュレーター
ピックアップキャラガシャシミュレーター(トビア・アロナクス)
ピックアップキャラガシャシミュレーター(トビア・アロナクス)
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
ガシャはどれを引くべき?おすすめ度も紹介
ガシャはどれを引くべき?おすすめ度も紹介
クロスボーン・ガンダムX3の評価とステータス
クロスボーン・ガンダムX3の評価とステータス
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ガンダムUCE攻略班ガンダムUCE攻略班
ランク 190
総力戦 全マスクリア
マスターバトル 全ミッションクリア
バトルラッシュ EX2クリア
チャレンジバトル 全難易度クリア
アリーナ最高順位 1位/虹ファントム入手済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー