【キノコ伝説】美食防衛戦の攻略手順と報酬

美食防衛戦の攻略

キノコ伝説の美食防衛戦の攻略手順と報酬を記載。コツやルール、開催期間についてまとめているので、イベント攻略の参考にしてください。

関連記事
イベントスケジュール 突破イベントのスケジュール
美味探求グルメ祭美味探求グルメ祭 すし寿司探し おやつタイムおやつタイム
宝箱美食防衛戦 蜜柚ガチャシミュ

美食防衛戦攻略のコツとルール

美食防衛戦攻略のコツとルール
  • 宝箱を撃破して報酬を入手
  • 蜜柚宝箱の撃破が最優先
  • 体力は毎日合計20回復する
  • 速攻と遅攻を使い分ける

宝箱を撃破して報酬を入手

報酬

美食防衛戦は、パチンコでキノコを発射して宝箱を撃破するイベントです。宝箱を撃破すると、イベントガチャを引くのに必要な蜜柚とイベントパスの進行に必要なレシピが入手できます。

また、前回のパチンコイベントとは違い、美食防衛戦は体力制です。発射できる回数に限りがあるので、慎重に方向を定めましょう。

蜜柚宝箱の撃破が最優先

蜜柚宝箱

美食防衛戦では、蜜柚宝箱の撃破が最優先です。蜜柚宝箱を撃破すると次のステージに進行するため、効率良く蜜柚宝箱を倒してガチャを回す回数を増やしましょう。

レシピ宝箱を無視しても良い理由は、毎日最低限イベントをこなしていれば、イベントパスを最大報酬まで受け取れるからです。

体力は毎日合計20回復する

体力

美食防衛戦では、体力が毎日合計20回復します。体力の分だけキノコを発射できるため、毎日20欠かさず消費して宝箱を撃破しましょう。体力が回復するタイミングは、0時(自動)と12時以降(受取)の合計2回です。

速攻と遅攻を使い分ける

キノコ

キノコ 効果
速攻キノコ ダメージ1
動きが早い
遅攻キノコ ダメージ2
動きが遅い
フルスイング
ダメージ
ダメージ4
課金でのみ入手可能

美食防衛戦では、速攻と遅攻を使い分けて効率良くダメージを稼ぎましょう。速攻は壁に反射させて攻撃するときに使用し、遅攻は直接攻撃するときに使うのがおすすめです。

また、フルスイングダメージは課金限定のキノコです。ダメージが4なので蜜柚宝箱を一撃で倒せますが、1発1,600円するので購入するよりもガチャを引いた方が効率が良いです。

美食防衛戦のステージ別攻略

ステージ1 ステージ2 ステージ3
ステージ1 ステージ2 ステージ3
ステージ4 ステージ5 ステージ6
ステージ4 ステージ5 ステージ6
ステージ7 ステージ8 ステージ9
ステージ7 ステージ8
ステージ1のコツ 左右の壁に反射させて蜜柚宝箱を攻撃
ステージ2のコツ 遅攻キノコで直接蜜柚宝箱を攻撃
ステージ3のコツ 左壁に反射させて蜜柚宝箱を攻撃
ステージ4のコツ プニに反射させて蜜柚宝箱を攻撃
ステージ5のコツ 右壁に反射させて宝箱をジグザグに攻撃
ステージ6のコツ 左右の壁に反射させて蜜柚宝箱を攻撃
ステージ7のコツ 右手前のプニに反射させて宝箱を攻撃
ステージ8のコツ 調査中

美食防衛戦の報酬

蜜柚宝箱撃破報酬 蜜柚×1
レシピ宝箱撃破報酬 レシピ×2

美食防衛戦の開催期間

美味探求グルメ祭

開催期間 2024/5/17(金)~5/23(木)

美食防衛戦は、美味探求グルメ祭の1要素となるミニゲームです。毎日体力が回復するので、忘れずに消費しましょう。

美味探求グルメ祭のやるべきことはこちら

イベント関連のおすすめ記事

攻略トップへ戻る

イベント関連記事
イベント最新情報 突破イベント コラボ情報まとめ

開催中のイベント

最新イベント情報
8/24(土)~9/23(月)
画像デジモンコラボ

キノコ伝説キノコ伝説攻略トップへ

©Joy Net Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説の注目記事

交換コードの最新版と入力方法|7/2更新
交換コードの最新版と入力方法|7/2更新
遺物のおすすめ強化順|真ん中の解放はいつ?
遺物のおすすめ強化順|真ん中の解放はいつ?
ステージ一覧と勝てない時の対処法
ステージ一覧と勝てない時の対処法
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
矢王の仮面の効果と使い道|遺物
矢王の仮面の効果と使い道|遺物
武魂のおすすめ効果|職業別に解説!
武魂のおすすめ効果|職業別に解説!
最強ビルドのおすすめ解説!技能と仲間の組み合わせ
最強ビルドのおすすめ解説!技能と仲間の組み合わせ
交換コードの最新版と入力方法|7/2更新
交換コードの最新版と入力方法|7/2更新
遺物のおすすめ強化順|真ん中の解放はいつ?
遺物のおすすめ強化順|真ん中の解放はいつ?
ステージ一覧と勝てない時の対処法
ステージ一覧と勝てない時の対処法
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
矢王の仮面の効果と使い道|遺物
矢王の仮面の効果と使い道|遺物
武魂のおすすめ効果|職業別に解説!
武魂のおすすめ効果|職業別に解説!
最強ビルドのおすすめ解説!技能と仲間の組み合わせ
最強ビルドのおすすめ解説!技能と仲間の組み合わせ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー