【キノコ伝説】神器の解放条件とレベルアップ方法

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強技能ランキング / 最強仲間ランキング
- ・キノフレ召喚コード掲示板
キノコ伝説の神器の解放条件とレベルアップ方法について記載。神威鎚の必要数や入手方法、神器変形についても記載しているので、神器が装備できない人は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 戦闘力の上げ方 |
| 乗り物の解放条件 | 課金おすすめパック |
| 神器付魔の装着方法 | - |
神器の解放条件

| 解放条件 | ・サーバー解放6日目 ・普通5‐10クリア |
|---|
神器は、サーバー解放6日目かつ普通5‐10クリアで解放されます。解放後は、装備一覧の右下から、神器を強化できます。神器を1レベル上げるだけでも、戦闘力が5万程度あがるため、優先的に強化しておきたい項目です。
- あわせて読みたい
神器のレベルアップ方法
神器の強化には神威鎚が必要

神器の強化には、神威鎚が必要です。神威鎚は、菌族のコクレン討伐報酬や七日試練、キノコスロなどから入手できます。
また、神威鎚の必要数はレベルが上がる毎に急激に上がっていくため、進めていく内に徐々にレベルは上がりにくくなります。
コクレンに参加する

神威鎚は、コクレン討伐報酬で入手可能です。コクレン討伐は菌族に入ると遊べるコンテンツで、毎日決まった時間に開催されるため、毎日忘れずにイベントに参加して神威鎚を獲得しましょう。
深淵の門に参加する

神威鎚は、深淵の門の順位報酬で入手できます。下位の報酬でも確定で入手できるので、上位を狙わずに参加だけでも問題ありません。
突破イベントに参加する

神威鎚は、突破イベントの報酬として入手できることがあります。ただし、ラウンド報酬として用意されているものなので、しっかりイベントに参加しないと無課金では入手が少し難しいです。
イベントのスケジュールを把握して、必要な資材を貯めてからイベントに挑みましょう。
菌族乱闘に参加する

神威鎚は、菌族乱闘の報酬としても入手できます。乱闘の勝利報酬として100個、敗北報酬として70個貰え、さらに個人報酬でも入手可能です。
レベルが上がるほど神威鎚の必要数も増えていく

※必要個数は、確認できてる物だけ記載しています。
| レベル | Lv.1→2 | Lv.2→3 | Lv.3→4 | Lv.4→5 | Lv.5→6 |
|---|---|---|---|---|---|
| 神威鎚 | 4個 | 23個 | 41個 | 69個 | 88個 |
神威鎚は、神器のレベルが上がるほど必要数が増えていきます。必要個数は大幅に増えていくため、様々なコンテンツを駆使して神威鎚を集めて神器を錬成しましょう。
神器変形で追加技能を付与できる

神器変形をすると、変形した神器に応じた追加技能を付与できます。追加技能の他に所持効果もありますが、所持効果は所持している神器変形すべての効果が乗ります。
神器変形の使い方
神器変形はキノコスロで引く必要がある

神器変形に必要な素材は、キノコスロで引く必要があります。排出確率は0.25%と非常に低いですが、500連回すと確定で排出されます。
ただし、500連回すのに無料分込みで51,200円必要なので、サーバー最上位を目指す覚悟がある方のみ回すことをおすすめします。
神器を装備する

神器を入手したら神器を装備しましょう。神器の装備は、神器のプレビュー画面から装備が行えます。また、神器は1種類しか装備できないため、キノスロで入手したものを装備すると、初期から所持している「寒氷破魔槍」は外れます。
神器が装備できないときの対処法

神器を装備するには、神器のレベルを21まで上げる必要があります。レベル21まで強化しないと装備枠には表示されませんが、ステータス加算効果と回避無視の効果は発動します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











