【キノコ伝説】隠れん蛙7日目の場所と報酬|全場所を網羅!

隠れん蛙の場所

キノコ伝説の隠れん蛙(カエル探し)の場所を掲載。7日間すべての場所を掲載しているので、カエルのペペが見つからない人は参考にしてください。

コラボ関連記事
カエルのペペカエルのペペコラボ 隠れん蛙隠れん蛙 お気楽蛙を守れお気楽蛙を守れ
不眠蛙不眠蛙 星の旅ガチャ星の旅ガチャ ロケットガチャシミュ 宇宙飛行蛙宇宙飛行蛙

隠れん蛙の場所とヒント一覧

コクレンの左下で発見|7日目

隠れん蛙7日目拡大する

隠れん蛙の場所 コクレン挑戦画面の左下
ヒント 蛙は初めてこんなに大きなコクレンを見た!

7日目の隠れん蛙の場所は、コクレン挑戦画面の左下です。ヒントに直接的にコクレンと記載されているので、菌族画面からコクレンに移動すれば簡単に発見できます。

箱庭のキノコ農場右下で発見|6日目

隠れん蛙5日目拡大する

隠れん蛙の場所 箱庭のキノコ農場右下
ヒント 蛙は栽培に興味があるようだ

6日目の隠れん蛙の場所は、箱庭のキノコ農場です。キノコ農場の右下にある柵の上に隠れん蛙が隠されています。

ガチャ画面の宝石部分で発見|5日目

隠れん蛙5日目拡大する

隠れん蛙の場所 技能ガチャの宝石部分
ヒント ガチャのそばに蛙の姿を発見したようだ

5日目の隠れん蛙の場所は、技能・仲間ガチャ画面の宝石です。技能と仲間を入れ替えても、蛙は消えません。

転職はキャラの職業画面のこと|4日目

隠れん蛙4日目拡大する

隠れん蛙の場所 キャラの職業画面
ヒント 噂によると、蛙も転職で強くなりたいらしい!

4日目の隠れん蛙の場所は、キャラの職業画面です。ヒントでは転職で強くなりたいと書いてあるため、キャラの職業画面に蛙が出現することがわかります。

橋の上は箱庭の右下|3日目

隠れん蛙3日目拡大する

隠れん蛙の場所 箱庭画面の右下の橋の上
ヒント 橋の上で考えれば、蛙の脳も冴えるだろうか?

3日目の隠れん蛙は、箱庭画面の右下で発見できます。ヒントの橋の上は箱庭画面の右下にある橋のことを示しています。

暑いところは溶岩魔獣のこと|2日目

隠れん蛙2日目拡大する

隠れん蛙の場所 溶岩魔獣の画面
ヒント 蛙はもう二度とあんな暑いところには行かないと言っている

2日目の隠れん蛙は、溶岩魔獣の画面で発見できます。ヒントの暑いところが溶岩魔獣の溶岩のことを示しています。

仲間画面の右下で発見|1日目

隠れん蛙1日目拡大する

隠れん蛙の場所 仲間画面の右下
ヒント 蛙は仲間たちがあなたと一緒に戦闘できるのをうらやましく思っている!

1日目の隠れん蛙は、仲間画面の右下で発見できます。仲間たちが戦闘できるのが羨ましいというのがヒントです。

隠れん蛙の報酬

手がかり1~7 ランプランプ×500
宝石宝石×250
全発見報酬 無限ぜんまい無限ぜんまい×200
神威鎚神威鎚×200
宝石宝石×1000

隠れん蛙とは?開催期間

傷心蛙宇宙

開催期間 3/15(金)00:00~3/21(木)23:59

隠れん蛙とは、カエルのペペコラボ後半のコンテンツの一つです。与えられた手がかりをもとにカエルのペペを見つけると、報酬が入手できます。

カエルのペペコラボ後半のやることはこちら

イベント関連のおすすめ記事

攻略トップへ戻る

イベント関連記事
イベント最新情報 突破イベント コラボ情報まとめ

開催中のイベント

最新イベント情報
8/24(土)~9/23(月)
画像デジモンコラボ

キノコ伝説キノコ伝説攻略トップへ

©Joy Net Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説の注目記事

弓気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
弓気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
最強ビルドのおすすめ解説!技能と仲間の組み合わせ
最強ビルドのおすすめ解説!技能と仲間の組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
武魂のおすすめ効果|職業別に解説!
武魂のおすすめ効果|職業別に解説!
ステージ一覧と勝てない時の対処法
ステージ一覧と勝てない時の対処法
癒祈ノコ(先知)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
癒祈ノコ(先知)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
キノコスロットのおすすめの進め方|メダルは持ち越せる?
キノコスロットのおすすめの進め方|メダルは持ち越せる?
弓気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
弓気ノコのおすすめビルド|技能と仲間の組み合わせ
最強ビルドのおすすめ解説!技能と仲間の組み合わせ
最強ビルドのおすすめ解説!技能と仲間の組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
弩撃ノコ(羽皇)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
武魂のおすすめ効果|職業別に解説!
武魂のおすすめ効果|職業別に解説!
ステージ一覧と勝てない時の対処法
ステージ一覧と勝てない時の対処法
癒祈ノコ(先知)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
癒祈ノコ(先知)のおすすめ技能と仲間組み合わせ
キノコスロットのおすすめの進め方|メダルは持ち越せる?
キノコスロットのおすすめの進め方|メダルは持ち越せる?
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー