【マスターデュエル】放置botの対策と見分け方
遊戯王マスターデュエルの放置botの対策をご紹介。放置ボットに対する方法や見分け方、今後アップデートで規制されるのかについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最新情報まとめ | 緊急メンテナンス速報 |
放置botの対策
放置ボットの対策はないので、基本的には別のことをして時間を潰しましょう。おすすめはジャンプチャンネルで公開されている遊戯王のアニメを見たり、公式データベースでOCGの新カードを見たりなどで時間をつぶすことです。
放置botの見分け方
放置botの特徴 |
---|
名前が無作為に入力されたカタカナ |
メイト等のアクセサリーが初期のまま |
コイントスで勝ったら、後攻をとってくる |
デッキはEX5枚の初期デッキ |
名前が無作為に入力されたカタカナ
放置botは、名前がカタカナで変な名前のものが多いです。コイントスの画面や、デュエル中の名前でも確認することができます。
メイト等のアクセサリーが初期のまま
放置botは、メイト等のアクセサリーが初期のままのことが多いです。コイントスの画面や、デュエル中に確認できます。
コイントスで勝ったら、後攻をとってくる
放置botは、コイントスで勝ったら後攻を取ってきます。遊戯王は、先行有利なゲームなのでコイントスで負けたのにも関わらず、先行を渡された場合は、放置botの可能性があります。
デッキはEX5枚の初期デッキ
放置botは、デッキが初期デッキのことが多いです。初期デッキは、EXデッキが5枚なのでここでも判断がしやすいです。
アップデートで対策される可能性もある
放置botは公式のアップデートで対策される可能性があります。前回のアップデートは無意味な無限ループを繰り返す行動が規制されました。同じくbotが行っていた行動で効果が無効にされている未界域の効果で遅延するbotでした。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト