【ペルソナ5X】スキーマの入手方法とおすすめ使い道

スキーマポイントの入手方法

ペルソナ5X(P5X)のスキーマの入手方法とおすすめ使い道を紹介しています。スキルの割り振りやツリーがリセットできるかについて記載しています。

関連記事
主人公の性能 主人公レベルの上げ方
おすすめペルソナ一覧 ペルソナ合体のやり方

スキーマの入手方法

スキーマの入手方法 全書

スキーマは、新しいペルソナを入手する度に獲得できます。新しいペルソナを獲得したら「ペルソナの観覧・入手」を開き、全書の右下をタップしてスキーマを獲得しましょう。

また、新しいペルソナは、バトルやペルソナ合体、調伏の領域などで入手できます。調伏の領域でしか入手できないペルソナもいるため、キャラ育成が落ち着いたり合体で入手したいペルソナがいる時に体力を消費して獲得するのがおすすめです。

あわせて読みたい

スキーマポイント+の入手方法

スキーマポイント+
パレスの探索度 累計獲得数:2

各パレスの探索度40%
メメントスの精算機 累計獲得数:2

各奪われし路の精算機レベル8
ベルベットルームの試練 累計獲得数:11

トライアルの累計★獲得数
5,10,15,20,25,40,55,65,70,80,90

スキーマポイント+は、バレスやメメントスの探索、ベルベットルームの試練の報酬で入手可能です。各コンテンツの序盤に入手できるため、いち早く集めたい方はコンテンツの対象ミッションクリアを目指しましょう。

スキーマのおすすめ使い道

スキーマのおすすめ使い道拡大する

対象能力 おすすめ度 / 理由
①一番下3つ
1.ペルソナ強化
2.習得スキル
3.怪盗戦技
【おすすめ度】★★★★★

・ペルソナのスキルをメインで扱うため
・1MOREやハイライトはペルソナ依存
②実数値ステータス
1.HP
2.攻撃力
3.防御力
【おすすめ度】★★★★★

・%ステータスが実数値を基に伸びるため
・回復役→HP、バフ役→攻撃力がおすすめ
・防御力は主人公の耐久力を高める
③クリティカル率 【おすすめ度】★★★★★

・クリティカル発生でダウンを狙える
・サポート型とアタッカー型両方で必須
 ※攻撃力%を強化しないと上がらない
④HP%・攻撃力% 【おすすめ度】★★★★★

・回復役ならHPを優先する
・バフ役やアタッカー型なら攻撃力を優先
⑤HP回復量 【おすすめ度】★★★★★

・回復役なら攻撃力%より優先度高
・主人公は回復役を担うことが多いため
 ※HP%を強化しないと上がらない
⑥その他 【おすすめ度】★★★★★

・上記に比べて優先度は低め
・主人公の運用方法に合わせて優先度が変化
 例:状態異常付与役→状態異常命中優先

スキーマの使い道は、画面一番下の3つを優先して上げるのがおすすめです。主人公はペルソナを軸に火力を出したりサポートを行うので、ペルソナを強化できる画面一番下3つを優先して上げます。

一番下3つを上げ切ったら、実数値ステータスを上げましょう。右側の%上昇やステータスバフを受けた際、実数値が高いほど伸びが良くなるのが実数値ステータスを優先する理由です。

主人公の運用に合った能力を強化する

主人公の運用に合った能力を強化する

スキーマの能力は、主人公の運用に合った能力を強化するのがおすすめです。実際に攻略斑内で優先能力を聞いたところ、似てる方もいれば別の運用方法で主人公を使う方もいました。使用するパーティに合わせて自分だけの主人公を育てましょう。

▼攻略斑内で出た主人公の運用方法と優先能力はこちら
  • 運用方法 / 優先能力
    その1 運用方法 : 回復役

    優先能力
    ①画面下3つ
    ②実数値ステータス
    ③HP%・回復量
    その2 運用方法 : バフ役

    ①画面下3つ
    ②実数値ステータス
    ③攻撃力%・クリティカル率
    その3 運用方法 : 回復&バフ役

    ①画面下3つ
    ②実数値ステータス
    ③攻撃力%・HP%をバランスよく上げる
    その4 運用方法 : 状態異常付与役

    ①画面下3つ
    ②状態異常命中

ツリーはリセットできる?

ツリーは魂魄玉10,000消費でリセット可能

スキーマポイントのツリーは、魂魄玉10,000消費でリセットできます。魂魄玉はメメントスやパレスの雑魚敵を倒せば少量ながら無限に入手できるので、ストーリーやバトルコンテンツで戦力を見直す時に気軽にリセットして問題ありません。

魂魄玉の効率的な集め方はこちら

関連記事

注目記事

リセマラ当たりリセマラ当たり 画像リセマラのやり方
画像ガチャどれ 最強キャラランキング最強キャラ

その他お役立ち情報

序盤の進め方 毎日やるべきこと キャラ育成要素
スタートダッシュ 星5怪ドルチケット ビジネスプラン
主人公のレベル上げ 授業の問題と答え シナジーのメリット
アカウント連携 主人公の名前 必要容量とスペック
過去作との違い マイパレス PS5・スイッチ版
交換コード 課金おすすめパック メロペのシナジー
魂魄玉の集め方 星4武器選択箱 戦闘のコツ

ペルソナ5Xペルソナ5X攻略トップへ

©Perfect World Adapted from Persona5 🄫ATLUS. 🄫SEGA. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト

ペルソナ5Xの注目記事

宮澤パレスの攻略手順とマップ
宮澤パレスの攻略手順とマップ
星5怪ドルチケットの入手方法とおすすめ交換キャラ
星5怪ドルチケットの入手方法とおすすめ交換キャラ
交換コード(シリアルコード)一覧と入力方法
交換コード(シリアルコード)一覧と入力方法
結城理のスキルとペルソナ
結城理のスキルとペルソナ
毎日やるべきことまとめ
毎日やるべきことまとめ
授業の問題と答え一覧
授業の問題と答え一覧
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
サイドミッションの発生条件一覧
サイドミッションの発生条件一覧
木内パレスの攻略手順とマップ
木内パレスの攻略手順とマップ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
メロペのシナジーの上げ方とメリット
メロペのシナジーの上げ方とメリット
最強おすすめペルソナ
最強おすすめペルソナ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー