【マリオRPG】スターピース6つ目までの攻略|メインストーリー

- マリオRPG攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 取り返しのつかない要素
- ・最強キャラ / おすすめパーティ
- ・新要素 / 隠し宝箱の場所
- ・レベル上げ / レベルアップボーナス
スーパーマリオRPG(リメイク)のスターピース6つ目までの攻略を掲載。リップルタウンからバーレル火山攻略までの進み方や、ボスの倒し方、取り返しのつかない要素についてまとめています。
スターピース6つ目までの攻略チャート
| スターピース6つ目の攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  リップルタウン長老からスターの情報を聞く | ||||||||
| 2 |  カントリーロードを進みちくわブリッジを渡る ▶カントリーロードの隠し宝箱と攻略はこちら | ||||||||
| 3 |  砂漠地帯はアリじこくのモンスターを目安に穴に入る | ||||||||
| 4 |  ベローム神殿の奥でベロームを倒す ▶ベローム神殿の隠し宝箱と攻略はこちら | ||||||||
| 5 |  モンスタウンでモンスターばあさんと話す ▶モンスタウンの隠し宝箱と行き方はこちら | ||||||||
| 6 |  サージェント・パターを紹介してもらう | ||||||||
| 7 |  砂漠地帯の崖に行き、パタパ隊の協力で登る | ||||||||
| 8 |  ビーンズバレーを進み、クィーンフラワーを倒す ▶モンスタウンの隠し宝箱と行き方はこちら | ||||||||
| 9 |  雲地帯でジャンプを使い上に登る | ||||||||
| 10 |  マシュマロの国でマロの彫刻近くでイベント発生 ▶マシュマロの国の隠し宝箱と攻略はこちら | ||||||||
| 11 |  ドドのつつきを回避するミニゲームに挑戦 →失敗するとドドとの戦闘 | ||||||||
| 12 |  マシュマロ城内で鍵を貰いキャサリンを倒す | ||||||||
| 13 |  マシュマロ城の奥に進みマルガリータを追う | ||||||||
| 14 |  マシュマロの国でマルガリータとドドを倒す | ||||||||
| 15 |  温泉からバーレル火山へ行く | ||||||||
| 16 |  バーレル火山でカイザードラゴンを倒す | ||||||||
| 17 |  奥に進みオノレンジャーを倒す | ||||||||
スターピース6つ目はバーレル火山のオノレンジャーを倒すと入手できます。探索における寄り道、隠し要素も多いのでくまなく探索してみましょう。
| 関連記事 | |
|---|---|
| クリスタラーの倒し方 | マシュマロの国の隠し宝箱 | 
| カントリーロードの隠し宝箱 | ベローム神殿の隠し宝箱と攻略 | 
| ベローム神殿の隠し宝箱 | モンスタウンの隠し宝箱 | 
ボス戦の攻略
| 登場ボス | |||
|---|---|---|---|
|  ベローム |  クィーンフラワー |  ドド |  キャサリン | 
|  マルガリータ |  カイザードラゴン |  ドラゴンゾンビ |  オノレンジャー | 
ベロームの攻略

- コピーされた仲間は邪魔なら倒す
- 全体攻撃で一気に削るのもおすすめ
ベロームはランダムに味方のコピーを作り、敵の数を増やしてきます。コピーされた仲間次第で戦闘のやりやすさが変わるので、状況に応じて方針を変えて行きましょう。
クィーンフラワーの攻略

- キノコ状態になるさくらふぶき対策が必要
- ピーチならスペシャル技で回復と状態異常回復が可能
クィーンフラワー戦は、高威力かつ強力な状態異常を付与するさくらふぶき対策が必要です。ピーチに状態異常対策アクセサリーを付けておけば、簡単に対応できるようになります。
ドド(ミニゲーム失敗時)の攻略

- アクションコマンドでぼうぎょ出来れば楽
- ドドのはねが入手不可になるので事前セーブに戻る
ドドはアクションコマンドでダメージを抑えられるので、ぼうぎょ出来れば比較的楽に戦えます。ただし、事前のミニゲームに成功すればアクセサリーが入手できるため、ドドのミニゲーム前のセーブに戻る方がおすすめです。
キャサリンの攻略

- アクションコマンドでぼうぎょしてたまごを出現
- たまごを倒すしてキャサリンに固定ダメージ
キャサリン戦は、たまごを一つ飛ばす攻撃を防御して、タマタマという敵を出現させるのが重要です。タマタマは倒しやすく、倒す時にキャサリンに固定ダメージを与えるのでダメージ源として扱えます。
マルガリータ&ドドの攻略

- 中央の味方とドドの一騎打ちから始まる
- 全体攻撃の対策が必要
マルガリータは強力な全体攻撃が強力な敵です。全体回復ができるピーチを右側に配置し、ドドの一騎打ちに備えて中央の味方をクッパかジーノにすると楽に戦えます。
カイザードラゴンの攻略

- 全体的に火力が高いのでレベル上げと防具の準備が大切
- 倒す後すぐにドラゴンゾンビとして復活する
カイザードラゴンは高い攻撃力を持ち、一度倒してもドラゴンゾンビとして復活する強敵です。直前のヒノマートでしっかり準備をしてから挑みましょう。
ドラゴンゾンビの攻略

- カイザードラゴンとの連戦になるので回復に注意
- マリオのジャンプが有効
ドラゴンゾンビはカイザードラゴンを倒すとそのまま戦闘になります。カイザードラゴン戦後のHP・FP状態で始まるので、可能な限り万全な状態で戦えるようにしておきましょう。
オノレンジャーの攻略

- ピンクとグリーンを優先して倒す
- ジャスティスブレイカを耐えるためにHP150程度必要
オノレンジャー戦では敵の手数が多く、厄介なピンクとグリーンを素早く倒せると楽になります。後半は2ターンに1度強力な全体攻撃のみ行うようになるので、一撃は耐えられるように育成をしておきましょう。
スターピース6つ目入手までに抑えるポイント
- ちくわブリッジでカエルコインを大量入手
- 砂漠地帯はアリを目印に進む
- ベロームくじのカギはモンスタウンで入手
- モンスタウンでは強力なボス2体と戦える
- ビーンズバレーにはカジノへの入り口がある
- マルガリータ倒す後マシュマロの国でひりょうを入手
ちくわブリッジでカエルコインを大量入手

カントリーロードのちくわブリッジでは、ミニゲームをクリアするとコインやカエルコインが入手できます。挑戦にはコインが必要ですが、貴重なカエルコインの入手チャンスなので積極的に利用しましょう。
砂漠地帯はアリを目印に進む

ビーンズバレーからベローム神殿に進む場合、アリのモンスターがいる方の流砂に入っていく必要があります。モンスターはマリオから遠ざかったり、もう一つの流砂に移動することもあるので落ち着いて追いかけましょう。
ベローム神殿のカギはドッスンに話しかけて入手

モンスタウンでは、ベロームしんでんで道を塞がれていたアイテムの山を入手できる鍵を入手可能です。ドッスンに話しかけると高い所から鍵が少しずつ移動するので、7回話しかけて鍵を上から落としましょう。
モンスタウンでは強力なボス2体と戦える

モンスタウンではストーリーとは関係が無い、強力なボス2体との戦闘が可能です。モンスタウン訪問時ではほぼ勝てない相手なので、十分な戦力になってから挑みましょう。
ビーンズバレーにはカジノへの入り口がある

ビーンズバレーの土管から道を開いて、クラウンカジノへ行けます。クィーンフラワー戦手前のエリア、セーブポイントに最も近い土管から向かえるので、カジノで遊びたい場合は行ってみましょう。
マルガリータ倒した後ひりょうを入手

マルガリータを倒した後、マシュマロの国南東の見えない道でひりょうを入手できます。最強クラスの武器、防具の入手に必要なアイテムなので、忘れずに入手しましょう。
関連記事

| ストーリー攻略記事一覧 | ||
|---|---|---|
|  スターピース1つ目 |  スターピース2つ目 |  スターピース3つ目 | 
|  スターピース4つ目 |  スターピース5つ目 |  スターピース6つ目 | 
|  スターピース7つ目 | - | - | 
お役立ち情報
| 攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
|  ストーリー攻略 |  クリア時間 |  ボス攻略 | 
|  取り返し要素 |  3人技の種類 |  スペシャル技 | 
|  隠し宝箱 |  ミニゲーム |  アイテム | 
|  フラワーポイント |  コイン |  カエルコイン | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

 マリオRPG攻略|スーパーマリオRPGリメイク
マリオRPG攻略|スーパーマリオRPGリメイク
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












