【スーパーマリオRPG】コウジョウチョウ(ラスダーン)の倒し方|ボス攻略
スーパーマリオRPG(リメイク版)のボス「コウジョウチョウ(ラスダーン)」の倒し方を紹介。攻略のコツはもちろん、ボスの行動パターン、おすすめキャラや装備、弱点などの基本情報も記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | スターピース7つ目までの攻略 |
目次
コウジョウチョウの倒し方
- クッパのきょうふ攻撃で弱体化させる
- 回復はピーチの全体回復メインで回復する
-
クッパのきょうふ攻撃で弱体化させる
コウジョウチョウは、クッパのスペシャル技「きょうふのしょうげき」で、きょうふを付与しましょう。コウジョウチョウはきょうふ耐性がないので、きょうふ付与可能で弱体化できます。
-
回復はピーチの全体回復メインで回復する
コウジョウチョウ戦では、ピーチの全体回復技「みんなげんきになあれ」メインで回復しましょう。コウジョウチョウは攻撃力と素早さが高く、先手で大ダメージを与えてくるので、ピーチの回復力でないと回復が間に合いません。
ラスダーンの倒し方
- コウジョウチョウを先に倒す
- 回復はピーチの全体回復メインで回復する
- ちんもく付与で魔法攻撃を封じる
-
コウジョウチョウを先に倒す
ラスダーンに攻撃する前に、先にコウジョウチョウを倒しましょう。コウジョウチョウは攻撃力と素早さが高く、残り続けるとラスダーンの攻撃と併せて全滅する可能性が高くなるので、コウジョウチョウを先に倒すのが良いです。
-
回復はピーチの全体回復メインで回復する
ラスダーン戦では、ピーチの全体回復技「みんなげんきになあれ」メインで回復しましょう。ラスダーンは強力な全体攻撃「ジャスブレイカ」を使用してくるので、「みんなげんきになあれ」だと効率良く回復できます。
-
ちんもく付与で魔法攻撃を封じる
ラスダーンには、ちんもくを付与して魔法攻撃を封じましょう。ラスダーンはちんもく耐性がないので、ちんもく付与可能で強力な各魔法攻撃を封じれます。ちんもく状態は数ターン経過で解除されるのでちんもく解除に注意が必要です。
コウジョウチョウの攻撃パターン
- 通常攻撃
- キノコばり
- どくばり
- しゅりけん
通常攻撃
通常攻撃は、ガード可能の単体攻撃です。近づいてクナイを振り上げる攻撃モーションで見極めやすいので、しっかりガードしましょう。
キノコばり
キノコばりは、攻撃判定があるキノコ状態にする単体攻撃です。攻撃+キノコ状態にする攻撃なので、残りHPは多く保って、キノコ状態を防ぐアクセサリー「あんしんバッジ」などを装備して、キノコ対策しましょう。
どくばり
どくばりは、攻撃判定があるどく状態にする単体攻撃です。攻撃+どく状態にする攻撃なので、残りHPは多く保って、どく状態を防ぐアクセサリー「あんしんバッジ」などを装備して、どく対策しましょう。
しゅりけん
しゅりけんは、威力の高い単体攻撃です。コウジョウチョウは攻撃力が高く、一撃で戦闘不能になりやすいので、常にHPを多い状態で保っておきましょう。
ラスダーンの攻撃パターン
- ジャスティスブレイカ
- エレキテル
- ライトサーベル
- ちょうおんぱ
ジャスティスブレイカ
ジャスティスブレイカは、無属性のガード不可全体攻撃です。100以上の大ダメージを受ける攻撃で、オノフォースとは異なり、チャージしないで使用してくるので、被弾後は最優先で回復しましょう。
エレキテル
エレキテルは、雷属性の単体魔法攻撃です。HPが低い味方に被弾にして戦闘不能にならないように、HPは多い状態にしておきましょう。
ライトサーベル
ライトサーベルは、火属性の単体魔法攻撃です。HPが低い味方に被弾にして戦闘不能にならないように、HPは多い状態にしておきましょう。
ちょうおんぱ
ちょうおんぱは、攻撃判定があるちんもく状態にする単体攻撃です。攻撃+ちんもく状態にする攻撃なので、残りHPは多く保って、ちんもく状態を防ぐアクセサリー「あんしんバッジ」などを装備して、ちんもく対策しましょう。
コウジョウチョウ戦のおすすめキャラと装備
クッパとピーチがおすすめ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
コウジョウチョウ戦のおすすめキャラは、クッパとピーチです。クッパは、コウジョウチョウとラスダーンに有効なスペシャル技「きょうふのしょうげき」で、きょうふを付与して弱体化できるので、勝ちやすくなります。
また、ピーチは全体回復技を使用可能で、被ダメージを全回復できるほどの回復力があるほか、ピーチの最強武器「フライパン」を装備していると通常攻撃でも有効なダメージを与えられます。
状態異常防ぎ装備で状態異常耐性をつける
装備 | おすすめ理由 |
---|---|
セーフティリング |
|
あんしんバッジ |
|
コウジョウチョウ戦では、状態異常を防ぐアクセサリーを装備して、状態異常耐性をつけて戦いましょう。コウジョウチョウは、キノコとどく状態にする攻撃を使用してくるので、全ての状態異常を防ぐアクセサリー装備で安全に戦えます。
コウジョウチョウの基本情報
![]() |
|||
HP | 1,000 |
---|
弱点と耐性
ジャンプ | 炎 | 雷 | 氷 |
---|---|---|---|
恐怖 | 毒 | 催眠 | 沈黙 |
ラスダーンの基本情報
![]() |
|||
HP | 1,500 |
---|
弱点と耐性
ジャンプ | 炎 | 雷 | 氷 |
---|---|---|---|
恐怖 | 毒 | 催眠 | 沈黙 |
出現場所
コウジョウチョウとラスダーンは、武器工場のカジオー戦前のエリアで戦うボスです。戦闘終了後は、HPとFPが全回復するので、全力で戦いましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト